小平市 の図書館(15施設)
東京都小平市の図書館をチェックしたいときは、「パブリネット」がおすすめです。日本全国には、長い歴史がある、外観が個性的、カフェが併設されているなど、多様な図書館が存在しています。また、オンライン上で予約・貸出管理できたり、電子書籍が検索・貸出・閲覧可能な電子図書館サービスが提供されていたりと、インターネットサービスも充実してきました。各施設名をクリックすると、開館時間、所在地などの施設の基本情報はもちろん、自習室・朗読室、コピー機などの設備・サービスも掲載しているので、お近くの施設を調べるのにピッタリです。図書館一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 小平市の図書館
- 15施設
- ランキング順
-
-
公立
小川西町図書館
所在地: 〒187-0035 東京都小平市小川西町4丁目10-13
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 小川西町図書館は小平市小川西町にあり、小川駅から歩いて4分かかります。 小平市立図書館の一つで、休館日は月曜日と年末年始の12月28日から1月4日までです。駐車場は9台ありそのうち1台は障碍者用駐車場です。小川西町図書館は、1980年(昭和55年)に開館しました。特徴としては、ハンディキャップのある方のためのサービスを行っており、デイジー(DAISY)図書や布の絵本・遊具の貸出などを行っています。また、ハンディキャップサービスをより多くの方に知っていただくための展示も定期的に行っています。
開館時間 開館日 10時~17時月 火 水 木 金 土 日 -
公立
小平市立花小金井図書館
所在地: 〒187-0002 東京都小平市花小金井1丁目8-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西武新宿線花小金井駅北口を出てまっすぐ三分ほど歩いたところにある駅から近い小平市立の図書館です。 井駅から徒歩3分 市の東部出張所と東部市民センター集会室か併設されている建物の中にあります。 利用カードを持っていれば、検索用のインターネット端末も利用させていただけますので資料集めに便利な図書館です。
-
所在地: 〒187-0032 東京都小平市小川町1丁目736
- アクセス:
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「むさび」の愛称で親しまれる武蔵野美術大学。武蔵野美術大学美術館・図書館は、東京都小平市の鷹の台キャンパス内にあります。鷹の台キャンパスは、西武国分寺線鷹の台駅より徒歩20分程度です。JR国分寺駅や立川駅からのバス路線もあります。「美術館・図書館」の名称のとおり、美術館、図書館の他、民俗資料室、イメージライブラリーで構成された複合施設です。大学の研究活動を支える役割を担っています。美術館は、約3万点に及ぶポスター、約400脚の近代椅子などを収蔵しており、常設展示で一部公開されています。様々なシーンで目にすることのある20世紀を代表するデザインチェア、例えば、ヤコブセンのエッグチェア、アールニオのボールチェアなど名作を見ることができます。なんと随時200脚程が展示されているそうです。家具デザインを学ぶ機会があり椅子のミニチュアを自室に飾っている私にはとても興味深い空間です。図書館は、美術の専門書を中心とし、国内外の展覧会図録なども所蔵されています。
-
所在地: 〒187-0002 東京都小平市花小金井5丁目41-3
- アクセス:
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
所在地: 〒187-0003 東京都小平市花小金井南町2-8-4
- アクセス:
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
所在地: 〒187-0032 東京都小平市小川町1-830
- アクセス:
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 前のページ
- 1
- 次のページ
■全国の図書館検索
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本