松江市 の図書館(6施設)
島根県松江市の図書館をチェックしたいときは、「パブリネット」がおすすめです。日本全国には、長い歴史がある、外観が個性的、カフェが併設されているなど、多様な図書館が存在しています。また、オンライン上で予約・貸出管理できたり、電子書籍が検索・貸出・閲覧可能な電子図書館サービスが提供されていたりと、インターネットサービスも充実してきました。各施設名をクリックすると、開館時間、所在地などの施設の基本情報はもちろん、自習室・朗読室、コピー機などの設備・サービスも掲載しているので、お近くの施設を調べるのにピッタリです。図書館一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 松江市の図書館
- 6施設
- ランキング順
-
-
公立
松江市立中央図書館
所在地: 〒690-0017 島根県松江市西津田6丁目5-44
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 島根県に住む親戚家に行った際に、少し時間が空いたので立ち寄った図書館です。島根県松江市にあるこちらの図書館は、松江市の中心にあり駐車場も広く、スムーズに車を止めてゆっくりと本を見ることがでました。私は初めて訪れましたが、2023年の10月にリニューアルされたそうで、さらに便利になってきているようです。館内にはカフェが併設されており、ドリンクやスイーツ、モーニングなどを楽しむことができます。私はラテが大好きで、こちらでは抹茶ラテを注文しました。 地元の名高いお茶屋さんが経営しているカフェだそうで、名に劣らない本格的な抹茶の味で、とても好きなタイプで大満足です。カフェ好きな私は、カフェで購入したドリンクを図書館内のブラウジングコーナーへ持ち込み、ゆっくりと味わいながら時間を忘れてしまうほどに読書を満喫しました。ブラウジングコーナーには色んな種類のの雑誌が置いてあり、バックナンバーも充実しているので、心ゆくまでくつろぐことができます館内には子供向けに考えられた場所もあり、「えほんのへや」は、大きな木の穴をくぐりぬけて入っていくような仕掛けになっていて、その中にはたくさんの子供向けの本があります。小さなお子さんにとっては夢のような場所になっていて喜んでもらえると思います。また、一般の本のコーナーには、一席ずつ仕切られたたくさんの席があり、ここでもゆっくりと本を読むことができます。 2階にはおひとり様でも複数でも使うことのできる学習室があり、学校が休みになる期間にはたくさんの学生さんがここで勉強しているのだそうです。猛暑が続く夏休みでも、エアコンのきいた涼しく落ち着ける環境で勉強をすれば、きっとはかどりますよね。自分が学生だったら、こんな素敵な環境で勉強出来たら、はかどってしょうがないし毎日来ちゃうかも。と思うほどです。この学習室は受付で手続きをすれば、どなたでも利用することができるみたいです。また、2階には読み聞かせ専用の部屋もあり、職員さんなどによって定期的に開催される幼児向けの読み聞かせの会などに利用されています。小さいお子さんのいるご家族にはとってもありがたいサービスですよね。とても心地の良い憩いの場所が見つけられて満足しました。
開館時間 開館日 9時~17時月 火 水 木 金 土 日 -
公立
松江市立東出雲図書館
所在地: 〒699-0101 島根県松江市東出雲町揖屋1139-2
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 『松江市東出雲図書館』は松江市役所東出雲支所に隣接していて、周辺には揖屋駅などがあります。 本の種類も多く、児童向けの本から一般向けの本や参考書など幅広い世代の方が利用されています。 また、DVD視聴やインターネット利用コーナーもあり便利です。
開館時間 開館日 9時~18時月 火 水 木 金 土 日 -
所在地: 〒690-0865 島根県松江市西生馬町14-4
- アクセス:
「「黒田町井出の内」バス停留所」から「松江工業高等専門学校…」まで 徒歩30分
山陰自動車道「松江玉造IC」から「松江工業高等専門学校…」まで 7.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 松江工業高等専門学校内にある図書館です! 敷地内入って行くと、ちょうど中央くらいの所を右に入るとあります。 高専生、一般の方も利用出来、本の種類・量も豊富ですよ。 ご利用してみてください^^*
開館時間 開館日 8時45分~8時月 火 水 木 金 土 日 -
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの施設は松江の西津田にございます。島根大学内にあり大学会館横にあります。キャンパス内にあるので松江キャンパスの生徒や教職員の方は頻繁に利用されています。学外利用の際は、図書館利用証の発行後1年間利用可能です♪ 1階から4階までの書庫が閲覧できますよ!貸し出しの際は3冊まで2週間借りれます。玄関に返却ポストがあるので便利です。気軽にご利用くださいね!
- 前のページ
- 1
- 次のページ
■全国の図書館検索
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本