三次市 の図書館(8施設)

広島県三次市の図書館をチェックしたいときは、「パブリネット」がおすすめです。日本全国には、長い歴史がある、外観が個性的、カフェが併設されているなど、多様な図書館が存在しています。また、オンライン上で予約・貸出管理できたり、電子書籍が検索・貸出・閲覧可能な電子図書館サービスが提供されていたりと、インターネットサービスも充実してきました。各施設名をクリックすると、開館時間、所在地などの施設の基本情報はもちろん、自習室・朗読室、コピー機などの設備・サービスも掲載しているので、お近くの施設を調べるのにピッタリです。図書館一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
三次市の図書館
8施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    三次市立図書館は、三次市十日市東にあります。 すこやかセンターという施設の一画にあり、他に三次市社会福祉協議会と地域包括支援センターが入ってます。 図書館内は天井が高く開放的です。本棚を低く揃えてあり、それにより余計に広く感じます。 入ってすぐのところに貸出カウンターがあります。コピー機や蔵書検索用のパソコンも置いてあります。 奥には閲覧用の机や、フカフカのソファーが置いてあるコーナーがあります。2階には閲覧用のテーブル席と子供用の畳スペース、またノートパソコン用に電源の取れるカウンター席があります。 入り口付近には他に新しく入った本を紹介しているコーナーや、図書館のお勧めしている本のコーナーがあります。 絵本コーナーは充実しており、小さい子供を連れたお母さんが子供に読む本を選んだりしてます。 毎月発行の広報紙「図書館だより」が入り口に置いてありますが、司書さんのお勧めの本が紹介されてたり、イベント情報が載っていたりしていつも楽しみにしてます。
    開館時間 開館日
    10時20時
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    三次市立布野図書館は、広島県三次市布野町上布野1475-3にあります。開館時間は午前9時30分から午後6時、休館日は毎週月曜日です。駐車場は中村憲吉記念文芸館前駐車場を利用できます。新聞や雑誌、CDの取り扱いもあり、知りたい情報をたくさん調べることができます。昔懐かしい本やお孫さんと楽しめる絵本も揃っていますよ♪
    開館時間 開館日
    10時20時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    三良坂図書館は三次市三良坂町にあります。三良坂コミュニティセンターの中にあり、地域の子供達が本を借りにきたり、勉強しにきたりしてます。夏休み中にはビンゴゲーム大会をやったり、空気砲作りのイベントがあったりと楽しいイベントもしてます。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    三次市立三和中学校の西側に、三次市立みわ文化センターと併設されて、三次市立三和図書館があります。特徴的な円筒形の建物で、分かりやすいです。駐車場もとても広く、毎月、子ども向けの催し物も開催されているので、子連れのママさんも利用しやすくなっています。
    開館時間 開館日
    10時18時
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    三次市立甲奴図書館は、広島県三次市甲奴町本郷940のジミー・カーターシビックセンター内2階にある公立図書館です。館内は明るく開放感があり、ビデオやDVDの視聴覚資料も充実しています。小・中学校の長期休暇中は、休館日の月曜日も開いているのでとても便利です。
    開館時間 開館日
    10時18時
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    三次市立吉舎図書館は、広島県三次市吉舎町吉舎368にあります。開館時間 は午前9時30分から午後6時、休館日は毎週月曜日です。駐車場はよっしゃ吉舎前駐車場を利用できます。乳幼児を対象とした「おはなし会」やイベントに参加できる「おたのしみきょうしつ」がありますよ☆
    開館時間 開館日
    10時18時
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    三次市立君田図書館は、広島県三次市君田町東入君644-8にあります。開館時間は午前9時30分から午後6時、休館日は毎週月曜日です。駐車場は君田生涯学習センター前駐車場を利用できます。毎月開催されるおはなし会では、大型絵本の読み聞かせや紙芝居、パネルシアターなどで職員の方が楽しませてくれますよ♪
    開館時間 開館日
    10時18時
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    三次市立作木図書館は、広島県三次市作木町下作木905-2にあります。開館時間は午前9時30分から午後6時、休館日は毎週月曜日です。駐車場は文化センターさくぎ前駐車場を利用できます。乳幼児向けに、絵本の会「どんぐり」が開催されるので是非、ご利用してみてください♪
    開館時間 開館日
    10時18時
公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
刀剣図書館

刀の特徴や歴史などを学ぶのにオススメの本・書籍をご紹介します。

ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。