鹿児島県 の図書館(1~30施設/73施設)

鹿児島県の図書館をチェックしたいときは、「パブリネット」がおすすめです。日本全国には、長い歴史がある、外観が個性的、カフェが併設されているなど、多様な図書館が存在しています。また、オンライン上で予約・貸出管理できたり、電子書籍が検索・貸出・閲覧可能な電子図書館サービスが提供されていたりと、インターネットサービスも充実してきました。各施設名をクリックすると、開館時間、所在地などの施設の基本情報はもちろん、自習室・朗読室、コピー機などの設備・サービスも掲載しているので、お近くの施設を調べるのにピッタリです。図書館一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
鹿児島県の図書館
73施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    鹿児島市の山下町にある鹿児島県立図書館に行って来ました。国道10号線沿いにこの図書館はあります。周りには黎明館などの施設もあります。この図書館では本を読めることもできますが学習室もあるので勉強をすることも出来ます。
    開館時間 開館日
    9時21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    鹿児島県鹿児島市にある鹿児島市立図書館は、知識と情報の宝庫であり、さまざまな魅力を持っています。その魅力をいくつか紹介します。 1. 蔵書の豊富さ: 鹿児島市立図書館は、蔵書数が非常に豊富です。書籍だけでなく、新聞、雑誌、マンガ、地図、音楽・映像メディアなど、広範なジャンルの資料が揃っています。特に、地元鹿児島の歴史や文化に関する資料は充実しており、学術的な研究から一般の方まで、さまざまなニーズに応えることができます。 2. 学習支援や情報提供: 鹿児島市立図書館は、学習や研究に役立つ機能やサービスを提供しています。例えば、図書館内の閲覧席や学習室は、静かで集中できる環境が整っており、学校の宿題や自己学習に最適です。また、図書館員の方々が資料の検索や利用方法についての相談に応じてくれるので、利用者はより効果的に情報を得ることができます。 3. 交流や文化活動の場: 鹿児島市立図書館では、さまざまなイベントや講座が開催されています。例えば、読書会や文学講座、図書展示会などがあり、本好きな人々が集まって交流する機会を提供しています。また、子供向けの読み聞かせや親子で楽しめるイベントも充実しており、地域の親子連れや学校の教育活動にも貢献しています。 4. 開放的な空間と利便性: 鹿児島市立図書館は、明るく広々とした開放的な空間が特徴です。利用者は心地よい環境の中で読書や学習に集中することができます。また、図書館内にはカフェや休憩スペースもあり、一時のリラックスや休憩に利用することもできます。さらに、図書館は鹿児島市内の交通の要所に位置しており、アクセスも非常に便利です。 5. 児童・青少年支援の充実: 鹿児島市立図書館では、児童・青少年向けの支援サービスやイベントも充実しています。例えば、子供向けの絵本や童話が豊富に揃っており、読み聞かせイベントや読書キャンペーンなども開催されています。さらに、学校との連携事業や学校図書館サポートなども行われており、子供たちの読書習慣の定着に貢献しています。 以上が、鹿児島市立図書館の魅力です。私も学生時代に何度も利用しましたが、とても快適な空間です。ぜひご利用ください。
    開館時間 開館日
    9時30分21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    国分図書館は霧島市役所に併設されており、よく利用しています( ^∀^)図書館の中には学習スペース、読み聞かせ(子供用)スペースもあります。入り口には最新の本を紹介する掲示板があり、借りる本の参考にしています★
    開館時間 開館日
    9時30分21時
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    鹿児島県立奄美図書館は、奄美高校の横にある図書館です。奄美大島でいちばん大きな図書館で駐車場も完備されております。平日から割と沢山の利用者が来ており、高校の横で、学生も多かったです。
    開館時間 開館日
    9時17時
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    出水市立中央図書館は市内を流れる広瀬川沿いに建っており、市民の皆さまが気軽に利用出来る施設です。現在えびの市と交換展示会を行っており、入口を入るとエントランスホールに様々な展示物が掲示されています。
    開館時間 開館日
    9時20時
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    薩南地区の文化の拠点といっても過言ではない歴史ある図書館がこの「枕崎市立図書館」です。江戸からの貴重な資料が多数保管されており文化的価値がかなり高いです。貴重なものは貸し出しはないようですのでお気をつけてくださいー!
    開館時間 開館日
    9時30分18時
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの「瀬戸内町立図書館」は瀬戸内町の市街地から東にあります。 比較的新しく、大きな図書館は建物内もとてもきれいで、蔵書から漫画まで幅広い種類の本を取り揃えています。 こちらに無い本を他の図書館から借り手くれるシステムや欲しい本のリクエストができたりと本好きにはとてもうれしい図書館です。 また、併設されている郷土資料館も面白いのでお勧めです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    旧川内市の中心にあり、日頃から多くの方に利用されています。 川内市の小学校等に移動バスが巡回し。「移動図書館」も行なっております。移動図書館は小学校の児童だけでなく、地域の方にも利用出来るようになっており、図書館に足を運ぶことが困難な方も利用出来ると喜ばれています。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    薩摩川内市入来町にある、図書館になります。 館内は清掃が行き届いており、とても綺麗です。 さまざまな本がたくさんあるので楽しいですよ。 たまにはこういう静かな所で、本を読むのも良いですよね!
    開館時間 開館日
    9時17時15分
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    薩摩川内市里町里にある図書館になります。 館内は清掃が行き届いており、とても綺麗です。 さまざまな本がたくさんあるので楽しいですよ。 たまにはこういう静かな所で本を読むのも良いですよね!
    開館時間 開館日
    9時17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    中央図書館さんは、姶良市の西餅田という地域にあります。国道10号線沿いにあります! 月曜日がお休みです!蔵書数はとても多く、地域の大人から子供まで楽しむことが出来ます!駐車場も完備されているので、ありがたいですね!
    開館時間 開館日
    9時19時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    隼人図書館は霧島市隼人町にある施設です。 大きな図書館ではありませんが、大人から小さい子供まで読書を楽しむことができます。 キッズスペースも設けられており、お子様連れでも安心です。
    開館時間 開館日
    10時19時
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    高校生のときによく利用していました。館内の照明は少し暗めで落ち着いた雰囲気の図書館です。蔵書がとても整理されていて、ちょうどいい広さなので何を読もうかと迷っているときにも便利で、利用しやすい図書館です。
    開館時間 開館日
    9時19時
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    湧水町のくりの図書館です。ここの図書館は、イベントも非常に好評で、夏休み期間中は、著名な絵本作家の原画展、講演会なども積極的です。蔵書も豊富で、湧水町以外の方の利用も多いようです。是非、一度行かれてみて下さい。
    開館時間 開館日
    10時18時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    加治木町立図書館さんは、姶良市の加治木町仮屋町という地域にあります。国道10号線から少し入ったところにあります! 土日も開館しています!この辺りは学校が多いので、休日には学生さんが勉強をしに来ている姿も目にします!地域からも親しまれている図書館です!
    開館時間 開館日
    9時19時
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    国道3号線沿いにあります市立図書館です。阿久根駅からも近く、阿久根小学校からも近いのでお迎えに来た時に子供と一緒に利用出来ます。小さい子供から中学生、高校生、大人も満足できる本が沢山揃ってます。館内も清潔でとても静かなので落ち着いて読書が楽しめますよ。
    開館時間 開館日
    9時19時
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    大崎町立図書館は、鹿児島県曽於郡大崎町に位置する地域の文化拠点です。豊富な蔵書や資料を揃え、訪れる人々に多様な情報を提供しています。静かな環境で読書や学習ができるスペースも完備しています。地域のイベントや講座も定期的に開催し、アクセスも良く、誰もが利用しやすい図書館です。
    開館時間 開館日
    9時30分18時
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    南九州市の川辺にある「川辺図書室」です。一般書、児童書、専門書等蔵書の他、地域に密着したイベントも実施している図書室です。同施設内には、地域の方が利用できる学習施設もあります。
    開館時間 開館日
    9時30分18時
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    鹿児島県いちき串木野市の「いちき串木野市立図書館」です。いちき串木野市役所と同敷地内にあって、官庁が集まっている一角に有ります。交流センターも併設されていて、とても便利な場所に有ります。駐車場スペースも充分に完備されているので、色んな方が利用しやすい図書館です。
    開館時間 開館日
    9時19時
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    天城町の図書館です。よくイベントも開催していますし、2階には自習室もあり学生の頃よく利用させていただきました。外は緑が美しく、本を読みながら、時々外を眺める感じが私は大好きです。
    開館時間 開館日
    10時19時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    吹上にある、日置市立ふきあげ図書館。のどかな風景の中にありますが、図書館には、学生さんから、家族で来られている方、お年寄りの方まで、幅広い年齢層の方がたくさん利用していました。お目当ての本を、スタッフさんに聞くと、すぐに見つけてくれて、大変助かりました。すごく感じも良かったです!読み聞かせのイベントも定期的にやっているようでしたので、今度、参加しようと思います!駐車場もあるので、利用しやすいです!
    開館時間 開館日
    9時18時
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    南さつま市加世田川畑にある図書館です。南さつま市役所もすぐ近くにあります。学生時代によく足を運びました。たくさんの本に囲まれ落ち着いた雰囲気で勉強したり本を読んだりできる貴重な空間です。
    開館時間 開館日
    9時19時
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    頴娃運動公園のすぐちかくにあって西頴娃の駅から徒歩圏内ですのでアクセスしやすいです。地域の郷土や、産業の資料が大変充実しておりますので知識を深めるには重宝しております。まだ新しくて、とても綺麗な図書館です。
    開館時間 開館日
    9時30分18時
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    鹿屋でも大きい図書館。だれでも利用できます。落ち着いていて勉強できるスペースもあるのでテスト週間では学生さんが多く利用してます。本もたくさんあり手続きをすれば無料で借りれます。
    開館時間 開館日
    9時19時
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    垂水市立図書館は、小さいながらも本の種類が豊富ですので小さい子供から大人まで楽しめる場所です。 子供向けに漫画「ドカベン」などがあるのが遊び心がありいい所だと思います!!
    開館時間 開館日
    9時30分18時
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    特攻平和会館、武家屋敷で有名な南九州市知覧町の図書館です。知覧夢郷館内にあり、近くには川も流れ、風情のある図書館です。中に入ると、一般書、文芸書、専門書など蔵書されてます。小学校が近いこともあり、学校が終わったら、子供達もよく利用してますよ。
    開館時間 開館日
    9時30分18時
公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
刀剣図書館

刀の特徴や歴史などを学ぶのにオススメの本・書籍をご紹介します。

ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。