岡山県 の私立図書館(13施設)

岡山県の私立図書館を一覧でご紹介します。「パブリネット」では、岡山県にある私立図書館の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると私立図書館の詳細情報や、周辺情報を確認することができます。私立図書館一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
岡山県の私立図書館
13施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    金光図書館は1943年9月8日に創設され、児童図書館、点字図書館、資料図書館としても機能する総合図書館として活動していて、所蔵資料には美術品工芸品等も含まれ、貴重な資料も展示されています。見る価値有りです。
    開館時間 開館日
    10時18時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    就実大学?就実短期大学図書館はJR西川原・就実駅の南側に位置します。就実大学?就実短期大学のキャンパス内でも1番駅に近い施設となります。6階建てのとても立派できれいな図書館です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    岡山県津山市北園町にある「美作大学・美作大学短期大学部附属図書館」は、美作大学・美作大学短期大学内の、美作学園創立100周年記念館内にあります。1階〜3階が図書館のフロアとなっています。まず1階フロアは交流スペースとして利用出来る開放的な空間になっています。2階は学修やプレゼンの練習、授業での利用ができるスペースが完備されています。3階は各学科の専門図書や文庫、雑誌があるので様々な分野の勉強ができます。勉強の環境の整った図書館はとても魅力的ですね。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    岡山市北区清心町のノートルダム清心女子大学の敷地内に位置する、ノートルダム清心女子大学附属図書館は正門を入って最初にある建趣のある建物です。令和4年10月現在はエレベーターの新設工事がされていました。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    岡山市北区津島京町にある「岡山商科大学附属図書館」は、岡山商科大学内にあり学生と教職員のほか、学外の方の利用も可能です。学生の方は学習や研究の為に専門分野の本を借りたり卒論のために利用することが多いです。貸出期間も2週間ですのでじっくりと利用できますね。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    山陽学園大学は岡山市中区平井にあり、自然豊かな閑静な立地です。山陽学園は附属幼稚園、中学校、高等学校、短期大学、大学、大学院あり明治18年から続く学園です。当時、女子教育を求めた人々の希望から生まれた教育理念は「愛と奉仕」です。歴史ある学園ですね。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    本の数も多くゆったりとしたスペースも確保しています。読みたい本がきっと見つかるはず。館内も静かで集中して勉強もできますし大人からお子様まで楽しめる空間がオススメ☆是非、行ってみて下さい。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    岡山市北区理大町にある「岡山理科大学図書館」は岡山理科大学内にあり学生と教職員の方だけではなくさまざまな方の利用が可能です。館内はとても広くあらゆる分野の参考図書があります。学習室のなかにはグループ学習室もあるので授業の一環として利用もできますよ。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    岡山県倉敷市松島にある「川崎医科大学附属図書館」は、川崎医科大学内にあります。おもに利用できるのは学生の方や教職員の方、医療従事者の方になります。一般公開はされていませんが卒業生も利用できます。 みなさん勉学のために利用されており学習室としても使っています。新書図書の案内や電子ブックもあり常に新しい情報を発信されていますよ。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    岡山県倉敷市松島にある「川崎医療福祉大学図書館」は、川崎医療福祉大学内にあります。開館時間は、月〜金:8時30分〜19時45分(土曜日:16時45分まで) 、休館日は日曜日、祝日となっています。 おもに在学中の学生や職員の方、医療従事者の方が利用できます。館内の閲覧席は自由に利用でき、視聴覚資料として1階のAVコーナーでは、ビデオやDVDなどの映像資料を視聴することができます。一週間分の新聞や新しく受入した資料(図書・雑誌)も展示されているので常に最新の情報を確認することができますよ。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    岡山県高梁市伊賀町にある「吉備国際大学附属図書館」は、吉備国際大学内にあります。おもに在学中の学生や教職員、卒業生の方が利用できます。学修に必要な書籍が豊富に揃っており、電子書籍もあります。その他にも、閲覧室には文庫本や雑誌、新聞もあるので情報収集にとても良い環境です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    岡山県倉敷市連島町西之浦にある「倉敷芸術科学大学図書館」は、倉敷芸術科学大学内にあります。学内の方が利用する際には学生証または図書館利用者カードの提示が必要となります。学外の利用者は図書館利用者カードの発行手続きが必要となります。学びのための書籍が豊富に揃っているので、利用される方には是非多くの本に触れてほしいと思います。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    岡山県倉敷市玉島長尾にある「くらしき作陽大学・作陽音楽短期大学附属図書館」は、くらしき作陽大学・作陽音楽短期大学内にあります。図書の収容は約18万冊あり閲覧座席数は182席あります。おもに授業のある平日に開館しています。音大生のために図書だけでなく楽譜の貸出しもあります。静かな環境を希望される方には個人閲覧室も完備されていますよ。

■地方・地域の私立図書館検索

公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
刀剣図書館

刀の特徴や歴史などを学ぶのにオススメの本・書籍をご紹介します。

ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。