四国地方 の私立図書館(6施設)

四国地方の私立図書館を一覧でご紹介します。「パブリネット」では、四国地方にある私立図書館の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると私立図書館の詳細情報や、周辺情報を確認することができます。私立図書館一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
四国地方の私立図書館
6施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    高知県高知市丸ノ内1丁目1-10にある、認定特定非営利活動法人高知こどもの図書館。 開館日は月・金・土・日曜日(月曜日がしゅくじつの場合も開館)開館時間は午前10時〜午後5時。 ひろめ市場に行ったあとに少し寄ってみました(^^)、たまたま開館日だったので良かったです♪ 借りることはできないですが、図書館はいろいろ見ることが出来るので、楽しめますね。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    松山大学構内にある図書館です。 先日、国家資格試験を受けに、試験会場の松山大学へ行きました。日曜日だったから、図書館も締まっていましたが、とても立派な建物でした。なかなか入る機会がないのですが、静かで緑の植物がきれいな環境でした。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    短期大学は、保育科と秘書科があります。 大学は、経済学部と発達科学部、大学院は経済学研究科があります。 保育科は隣に幼稚園があり、そこで実習を行います。 保育士資格や幼稚園教諭二種免許状取得出来ます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    愛媛県松山市桑原の松山東雲女子大学、松山東雲短期大学にある図書館になります。開館時間は8:50〜18:00、休館日は土日祝です。利用者は、本学生や教職員の他に卒業生や退職された教職員の方も利用可能です。蔵書数は、161,542冊あり雑誌や新聞、視聴覚資料(ビデオ・DVD・CD・紙芝居)など豊富に揃っています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本

■地方・地域の私立図書館検索

公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
刀剣図書館

刀の特徴や歴史などを学ぶのにオススメの本・書籍をご紹介します。

ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画