千葉市6区 の公立図書館(17施設)

千葉市6区の公立図書館を一覧でご紹介します。「パブリネット」では、千葉市6区にある公立図書館の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると公立図書館の詳細情報や、周辺情報を確認することができます。公立図書館一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
千葉市6区の公立図書館
17施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    駐車場が2つあります。土・日はとても混むので助かりますね。とても広い図書館でほんだけでなく、DVDやCDなども豊富です。千葉そごう店の本屋さんでも返却できます。とても便利ですね。
    開館時間 開館日
    9時17時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    千葉県立中央図書館は、千葉県内の中央に位置する、充実した図書資料と文化的なプログラムを提供する重要な公共図書館です。以下に、千葉県立中央図書館についての詳細な情報をご紹介します。 千葉県立中央図書館は、千葉市中央区の市役所周辺に位置しており、1992年に開館しました。その使命は、千葉県内の住民や学生に対して、広範で多様な情報や学習の機会を提供することにあります。また、地域の文化振興と共に、読書習慣の醸成や学術的な支援にも重点を置いています。 図書館は多岐にわたる蔵書を誇り、一般書から専門書、雑誌、新聞まで多様なメディアを取り揃えています。専門の図書館員が利用者に対して情報提供や質問応答を行い、図書館内での学習や研究をサポートしています。また、近年ではデジタル化も進み、電子図書やオンラインデータベースも利用可能です。 千葉県立中央図書館は、単なる資料の提供だけでなく、様々な文化イベントや講座も展開しています。読書愛好者や学びたい人々が交流できる場として、定期的にトークイベントや講演、ワークショップが開催されています。これらのプログラムは幅広い興味や専門分野に対応しており、地域社会に知識と情熱を提供しています。 利用者に快適な環境を提供するために、図書館内には閲覧席や学習スペース、専門室、視聴覚資料室などが整備されています。また、無線LANの提供やコミュニケーションスペースの充実も図られ、多様なニーズに対応しています。 千葉県立中央図書館は、知的な刺激と文化的な交流の場として、地域社会に欠かせない存在となっています。知識の拠点としてだけでなく、様々なアクティビティが展開されることで、図書館は生活の一部として親しまれています。
    開館時間 開館日
    9時19時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    公立

    緑図書館

    投稿ユーザーからの口コミ
    緑区役所の隣にある図書館です。建物の2階にあって、1階は体育館になっています。とても広い図書館で、CDや雑誌などもたくさん置いてあります。子供用の読書コーナーもあるので、親子連れが多いですね。
    開館時間 開館日
    9時17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    千葉市中央区の都町の少し奥まったところにある図書館です。駐車場に10台くらいは停められますが、混んでいて停められない時もあります。雑誌もかなり置いてありますし、子供用の絵本も充実しています。
    開館時間 開館日
    9時17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    美浜図書館はJR京葉線稲毛海岸駅より徒歩5分のところにあります。小学生専用の児童スペースがあり、新聞雑誌コーナーも充実しております。図書館併設の施設も充実しており、快適ですね!
    開館時間 開館日
    9時17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    千葉都市モノレールの千城台駅に近い図書館です。駐車場も広くて通いやすい図書館です。コロナ禍になる前は子供向けの読み聞かせを月に一度程度開催していました。何度か子供達と参加させてもらいました。
    開館時間 開館日
    9時17時15分
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    2階建ての赤いレンガの外観の歴史ある図書館です。1Fが一般書、児童図書室となっていて、2Fには読書室もあります。CD貸し出しも少しあります。土日は、隣地駐車場が混雑することがあります。
    開館時間 開館日
    9時17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    南部青少年センターの一部にある図書館です。基本スペースはうなぎの寝床みたいな形状になっており、出入口から図書スペースに行くまで本棚の通路を通るような配置です。駐車場があるので便利です。
    開館時間 開館日
    9時17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    千葉市若葉区にある図書館です。駐車場もありますが、さほど広くはないので、混むこともあります。この図書館は2階建てで子供向けの絵本などは2階にあります。少しわかりづらい間取りになっています。
    開館時間 開館日
    9時17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    稲毛図書館は近隣に有るので重宝させております。子供向けの本も沢山有るので勉強スポットにもお勧めです。ただ駐車場が少ないので徒歩か自転車で行くのが良いと思います。
    開館時間 開館日
    9時17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    秋や春には、駐車場を利用したフリーマーケットのイベントを行うことがあります。 緑図書館土気図書室の開館は、火曜日・水曜日・土曜日。開館時間は、午後1時〜午後5時15分 になっています。毎日開いていなし、開館時間も短いので、注意が必要です。
    開館時間 開館日
    13時17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    幸町公民館は、千葉市美浜区幸町にある公民館です。 私が小さい頃よく行っていました。 エアロビクスや習字などの習い事がありました。 一階は、図書館になっていて、よく借りに行っていました。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    千葉市若葉区の野呂地区にある図書館です。出来てから10年以上は経ちましたが、比較的綺麗です。さほど大きい図書館ではないので、利用者もそれほど多くなく、とても静かです。放課後はよく小学生が了解しています。
    開館時間 開館日
    9時17時15分
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    花見川図書館の分館で花見川団地内にあります。立て替えで新しくなりました。1Fが駐車場、2Fが図書館になっています。そんなに蔵書は多くないですが、展示コーナーやおはなし会など催し物が充実しています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    緑図書館あすみが丘分館は、千葉市土気あすみが丘プラザ内にあります。駐車場もあります。図書館内は、静かで、ゆっくり落ち着いて、読書を楽しめます。探している本を取り寄せてくれるので、とても便利です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    JR京葉線の海浜幕張駅から徒歩約15分のところにあります。施設の廻りは高層マンションが多く近くに3つも小学校がある為利用する人の平均年齢はわりと若めです。借りた本を近くの花見川で読むのもオススメです!
    開館時間 開館日
    9時17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    千葉市花見川区の区役所1階にある図書館です。 区役所に寄った際に、一緒に行くケースが多いです。 比較的新しくできた図書館のため施設だけでなく本自体も新しく快適でオススメです。

■地方・地域の公立図書館検索

公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
刀剣図書館

刀の特徴や歴史などを学ぶのにオススメの本・書籍をご紹介します。

ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。