柏市 の公立図書館(18施設)

柏市の公立図書館を一覧でご紹介します。「パブリネット」では、柏市にある公立図書館の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると公立図書館の詳細情報や、周辺情報を確認することができます。公立図書館一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
柏市の公立図書館
18施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    柏市立図書館こども図書館さんは、柏市内にある図書館です。授乳スペースや飲食スペースもあり、小さなお子さん連れのお母さんにも優しい施設です。蔵書も多くとても楽しめます。
    開館時間 開館日
    9時17時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    柏市立図書館沼南分館さんは、通称船取線、県道8号線沿いにあります。蔵書も多く、自習室なども備えており、放課後やお休みの日などは、勉強する学生さんで賑わっています。
    開館時間 開館日
    9時30分17時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    柏市がやっている図書館です。 小学生の頃夏休みの宿題の読書感想文をする時にいつもここに来て本を選んでいました。 色々なジャンルの本が置いてあり、他の市の図書館から取り寄せることもできます。
    開館時間 開館日
    9時17時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    柏市永楽台にある永楽台近隣センターないにある図書館です。近隣センター隣は永楽台近隣公園があり、図書館で本を借りた後に公園で遊ばせたり、近隣センター内でも子供達が遊べるスペースがあり昔からよく利用させてもらっています。駐車場は3台程あります。
    開館時間 開館日
    10時17時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    藤心分館周辺は自然が多く、とても好きな場所のひとつです。図書館はもちろん、施設奥には体育館があり、趣味や催し、選挙の投票場所として使われています。 また、外には遊べる広場があって、お子様にはより藤心分館が楽しめておすすめです。
    開館時間 開館日
    10時17時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    図書館高田分館は、柏駅西口よりバスに乗り、高田下バス停 徒歩1分の所にあります。 建物の中は懐かしさ感じる事ができ、落ち着いてゆっくり読書が出来ます。 近隣には高田緑地があり自然豊かな場所にたたずむ図書館です。
    開館時間 開館日
    10時17時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    ここは商店街の一角にあり、買い物帰りなどに利用しやすいので良く本を借りてます。書籍も多く、また中で読書も出来ますので子供の夏休みには多くの人が利用しています。駐車場は商店街の方を利用することになるので自転車で行かれるのをオススメします。
    開館時間 開館日
    10時17時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    先日、仕事で柏に行った時に税金関係で調べたいことがあったので柏市立図書館田中分館にお邪魔しました。とても綺麗な図書館で本を探すのもパソコンで調べられ、とても便利でした。
    開館時間 開館日
    10時17時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    柏市新富近隣センター内にある図書館です。柏第2小学校の目の前で柏駅からはバスです。近隣センターの駐車場が利用できます。子供の絵本など充実していて利用させてもらっています。近くに図書館があるのは便利です。
    開館時間 開館日
    10時17時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらは、柏市新逆井、逆井と五香の中間くらいにある、柏市立図書館の分館となります。 近くに小学校があり、学校が終わる時間になると小学生でにぎわっています。 柏市の図書館は、こういった分館が多くあり、図書館が身近なものになります。
    開館時間 開館日
    10時17時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    柏市立図書館高柳分館さんは、柏市内の高柳駅から徒歩圏内にある、昔ながらの図書館です。建物は少し古いですが、図書館の中は静かで、ゆっくりと読書ができる雰囲気です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    豊四季台団地内にある図書館です。古くからあり、娘2人も小学生のころよく行ってました。大きめの絵本やマンガチックな本も置いてあり、小学生が読める本が多いようです。読み聞かせの絵本を探すのに良い図書館です。
    開館時間 開館日
    10時17時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    図書館の本の取り寄せや、市役所の派出所で住民票を発行する際に利用しています。わからないことがあっても、丁寧に教えて下さるので、いつも助かっています。市役所や図書館は少し遠いので、無くてはならない施設です。 駐車場や駐輪場も少しあります。
    開館時間 開館日
    10時17時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    ご近所の図書館です。子供の本も沢山あり非常に助かります。大人の分類も多岐に渡り、暇しません。静かな雰囲気で落ちついた感じも大好きです。本当に良い場所にあり助かります。
    開館時間 開館日
    10時17時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらは柏市増尾にある、柏図書館の分館です。 公民館が併設されています。柏市の図書利用券を作れば1人10冊まで貸し出しできます。借りたい本をリクエストもできよく利用させてもらっています。
    開館時間 開館日
    10時17時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    最近改装されていた新田原図書館。小さな施設ですが、体育館が併設されており、サークル活動や趣味に利用している方が沢山います。中には図書館もあり、よく子どもの絵本や小説を借りに利用しています。バスの停留所もありますのでアクセスがとても便利です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    光ヶ丘団地すぐそばにあり光ヶ丘近隣センター内にあります。 駐車場もありますので、子供と絵本を借りに利用しました。役所の手続きもこちらの近隣センターで行え、大変便利です。10時から17時まで利用可能で、月曜日が休館日です。
    開館時間 開館日
    10時17時
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    アクセスもよく、近くの学生さんもよく見かけます。親子ずれも多く、特にお子さんと来られる方を良く見かけます。親御さんも安心して来られると思います。私も子供を連れてお世話になっています。
    開館時間 開館日
    10時17時

■地方・地域の公立図書館検索

公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
刀剣図書館

刀の特徴や歴史などを学ぶのにオススメの本・書籍をご紹介します。

ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。