浦安市 の公立図書館(7施設)

浦安市の公立図書館を一覧でご紹介します。「パブリネット」では、浦安市にある公立図書館の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると公立図書館の詳細情報や、周辺情報を確認することができます。公立図書館一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
浦安市の公立図書館
7施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    東西線浦安駅から徒歩10分程のところに位置しています。 図書館と公民館が一緒にあり、とても広々しています。 毎日地元の人たちがたくさん利用しています。 駅からも近いのでとても便利です。
    開館時間 開館日
    10時18時
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    京葉線の新浦安駅からシンボルロードを海の方に向かうと左手にあります。 隣にケーズデンキがあります。 図書館を利用する方以外にも、子ども連れの方や近所に住んでいる方が軽食を取りながらお話したり出来る場所です。 他にも色々なイベントなどが行われています。
    開館時間 開館日
    10時18時
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    浦安市の市役所の近くにあります。 隣には郷土博物館があり、目の前には大きな公園があります。 私は良く子どもを連れて行きます。 公園で遊んだ後に本を借りて帰るのがいつものルートです。
    開館時間 開館日
    10時18時
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    浦安駅から徒歩5分程のところにあります。 駅から近く、公民館の隣にありとても便利です。 駐車場も完備されていて車での利用もしやすいです。 大きな図書館ではありませんがたくさんの種類の本が置いてあるので私はよく利用しています。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    浦安市には中央図書館と言う、市役所の近くに大きな図書館があります。その分館です。 こちらには、小学生の頃から定期的に通っています。 館内は落ち着いた雰囲気で、ゆっくりと本を探すことが出来ます。探している本の入荷自体が無い場合はリクエストも出来ますし、中央図書館からの取り寄せもしていただけます。すごく便利です。
    開館時間 開館日
    10時18時
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの図書館は浦安市富岡にある公民館の中にあります。 この公民館自体は21時まで入れますが、図書館に関しては17時で閉まってしまうので注意が必要です。 駐車場も駐輪場も充実しています。 日中は高齢の方がよく新聞を読んでるのを見かけます。夕方になると高校生や中学生の利用者が多いです。
    開館時間 開館日
    10時18時
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    浦安市の堀江公民館1階にある図書館です。 近くに堀江中学校があることから、学生が熱心に勉強している姿が見受けられます。 町の図書館という雰囲気で、なんとなく癒されます。

■地方・地域の公立図書館検索

公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
刀剣図書館

刀の特徴や歴史などを学ぶのにオススメの本・書籍をご紹介します。

ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。