新潟県 の公立図書館(31~60施設/76施設)

新潟県の公立図書館を一覧でご紹介します。「パブリネット」では、新潟県にある公立図書館の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると公立図書館の詳細情報や、周辺情報を確認することができます。公立図書館一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
新潟県の公立図書館
76施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    開館時間 開館日
    9時30分20時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    開館時間 開館日
    9時30分20時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    海岸公民館の1階にある図書館です。 海沿いにあるため、晴れた日の景色は最高です。 小説はもちろんのこと、図鑑や子ども用の絵本なども充実していて、おすすめの本は表紙を見せてくれているので、選ぶ時の参考になります。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの、中央図書館はJR羽越本線「村上」下車 徒歩7分の場所にあります。駅からも近く駐車場や駐輪場もあるためとても人気があります。勉強している学生さんや読書が大好きな高齢の方まで幅広い年代がこちらの図書館を利用しています。地元では一番大きい図書館になっています。とても綺麗で居心地が良い図書館ですのでぜひ一度足を運んでみてください。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    1階は勉強スペースが設けられていて、本や新聞などを読みに来る人と勉強する人が分けられていて使いやすい。 2階はビデオや色々な展覧会が開催していて休日を過ごすのに使いやすい。
    開館時間 開館日
    9時30分19時
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    えちごトキめき鉄道 高田駅から車で10分程にある 高田公園内に位置する図書館です。 基本的には休館日は月曜日です。 近くに高校などが多数ありますので、学生が多く利用しています。 また天地人でも有名な地域なので、特設コーナーも設けています。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    市役所の近くにあるので、ついでにいく感覚でよく子供と使わせて頂いております。平日は19:00までやっているので、仕事終わりに返却に行くときは大変たすかっております。閲覧席もたくさんあって使いやすいです。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    刈羽図書館は生涯学習センター「ラピカ」内に在ります。図書館では書籍の閲覧,貸し出しの他音楽や映像ソフト、コンピューターソフトの利用も出来ます。別に児童用のこども図書館もあり家族で楽しめます。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    西蒲区役所潟東出張所近くにあります。駐車場も広く、停めやすいです。 子どもの絵本を借りるのに利用させていただきましたが、こちらで貸し出しカードを子どもの名前で作れるということを教えていただきました。ありがとうございました。
    開館時間 開館日
    10時19時
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    毎週月曜日が休館日です。西蒲区岩室出張所の近くにあり、駐車場も100台以上あるため車でいってもゆったり停められます。 中はとても広く、窓も大きく、開放感があります。 長ソファーもあり、少し気になる本があっても試し読みできます。
    開館時間 開館日
    10時19時
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    中条駅から徒歩6分程の所にある市の図書館だ。近くにはお食事処が多く便利がいい。無料で豊富な本が揃っている市の図書館は大人から子供まで、さまざま人が利用する。働いていない学生にとっては勉強の場所としてなくてはならない施設だ!
    開館時間 開館日
    9時19時
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    分水駅から少し離れています。車で来られるのがお勧めです。西川沿いにあります。基本的に月曜日は休館です。朝9時から開館しています。閉館は平日と休日で違いますので注意してください。
    開館時間 開館日
    9時30分20時
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    村松支所の近くにあります、利用者はやはり学生が多いですね。高校生は勿論、夏休みなどの宿題をする小中学生の姿も多く見られます。支援センターが近くにあることから、児童向けの絵本や、図鑑が多い印象です。
    開館時間 開館日
    9時30分18時30分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    えちごトキめき鉄道直江津駅北口を出て徒歩2分に位置する上越市立直江津図書館です。 休館日は基本的には水曜日がお休みです。 平日は20時まで空いているので、仕事帰りにも寄れます。 本の種類も豊富なので探したい本が見つかる可能性は高いです。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    亀田総合運動公園の中にある図書館です。 比較的新しく出来た図書館で、中に入ると床も本棚も木でできていて、とても温かみのある雰囲気です。 また大きな窓もあり、明るい雰囲気で読書を楽しむことができます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    新潟県立大学内にある図書館になります。原則、大学の学生や職員のみの利用となります。 大学内の図書館というだけあって、蔵書数も多く、パソコンコーナーやDVDの視聴もできます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    新発田市中央図書館は新発田駅から車で5分、徒歩15分の場所にあります。本の種類の充実はもちろん、施設の設備も良く、どなたでも利用しやすくなっています。おすすめですので、ぜひ一度利用してみて下さい。
    • 周辺の生活施設
    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本
    開館時間 開館日
    9時30分19時
    • 周辺の生活施設
    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本
    • 周辺の生活施設
    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本
    開館時間 開館日
    10時18時
    • 周辺の生活施設
    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本
    • 周辺の生活施設
    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本
    • 周辺の生活施設
    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本
    開館時間 開館日
    9時30分19時
    • 周辺の生活施設
    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本
    • 周辺の生活施設
    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本
    • 周辺の生活施設
    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本
    • 周辺の生活施設
    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本

■地方・地域の公立図書館検索

公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
刀剣図書館

刀の特徴や歴史などを学ぶのにオススメの本・書籍をご紹介します。

ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。