名古屋市緑区 の公立図書館(2施設)
名古屋市緑区の公立図書館を一覧でご紹介します。「パブリネット」では、名古屋市緑区にある公立図書館の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると公立図書館の詳細情報や、周辺情報を確認することができます。公立図書館一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 名古屋市緑区の公立図書館
- 2施設
- ランキング順
-
-
公立
名古屋市緑図書館
所在地: 〒458-0031 愛知県名古屋市緑区旭出1丁目1104
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、名古屋市緑区旭出にございます「緑図書館」に行ってきました。緑高校の真隣にあります。駐車場もコインパーキングの駐車場があり、1回300円で利用出来ます。新しくリフォームされ、綺麗になって驚きました。是非皆さんも行って見てくださいね。
開館時間 開館日 9時30分~19時月 火 水 木 金 土 日 -
公立
名古屋市徳重図書館
所在地: 〒458-0852 愛知県名古屋市緑区元徳重1-401
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「徳重図書館」は、名古屋市営地下鉄「徳重」駅直結の「ユメリア徳重」にあります。駅直結の建物なので、まず迷うことはないでしょう。立体駐車場も隣接していて、2時間無料で利用できるので、車での来館も便利です。駐輪場も整備されていて、とにかく好立地な図書館です。 ユメリア徳重には、主だった行政施設が入っています。緑区役所徳重支所や緑保健センター徳重分室、多数の会議室や茶室を備えた徳重地区会館など。上層階は体育室になっていて、老若男女向け多数の市民講座やスクールが開講されており、人の往来が多くていつも賑わっています。 徳重図書館は、区役所や会議室と並んだ3階の一番端、東海通に面した場所に位置しています。図書館のサイズとしては小ぶりだと思いますが、窓も多く爽やかできれいな空間だと思います。 休館日は火曜。市営施設としては珍しいですね。これも便利なポイントではないでしょうか。第3週だけは金曜日もお休みなので、要注意です。 館内には書庫の他、キッズスペース、30席ほどの自習室、PC検索コーナーなどがあります。キッズスペースはガラス張りで独立していて、赤ちゃんがハイハイしても大丈夫な土足厳禁のじゅうたん敷です。 最近、待望の「書籍除菌機」が設置されました! 本を自由に消毒ができます。小さなお子さんがいるご家庭にとってもうれしい設備ではないでしょうか。 窓際の閲覧スペースでは、子供も大人も本を読みふけっています。沢山の人が入れ替わりつつ読書を楽しむ姿はいいものです。 新刊も、受付で予約すれば購入してくれます。1番目に借りる予約もできるそうなので、本を買う代わりに予約するというのもいいですね。 ユメリア徳重に隣接するショッピングモール「ヒルズウォーク徳重」では、「とくしげとしょかん」と書かれたバッグを持った親子連れが多数。食事やショッピングにも事欠かないので、図書館のついでに一日過ごせてしまいそうです。 静かなはずなのに、なぜか活気を感じてしまう、おすすめの図書館です。
開館時間 開館日 9時30分~19時月 火 水 木 金 土 日
-
- 前のページ
- 1
- 次のページ
■全国の公立図書館検索
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本