滋賀県 の公立図書館(1~30施設/50施設)
滋賀県の公立図書館を一覧でご紹介します。「パブリネット」では、滋賀県にある公立図書館の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると公立図書館の詳細情報や、周辺情報を確認することができます。公立図書館一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 滋賀県の公立図書館
- 50施設
- ランキング順
-
-
公立
野洲図書館
所在地: 〒520-2315 滋賀県野洲市辻町410
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 野洲市辻町にある、野洲図書館です。駅からはちょっと離れてますが、自動車で行っても、十分に広い駐車場が有りますので、問題無いと思います。身体障害者用の駐車場も備えており、障害者の方でも気軽に利用しやすくなっています。また、充分に広い駐輪場も備えているので、自転車で訪問しても便利と思います。 一応、野洲駅からバスで辻町バス停下車でも訪問可能ですが、辻町バス停から徒歩10分位有ります。野洲市コミュニティバスなら野洲図書館バス停で降りれば、目の前です。 図書館の入口から入って右側に、図書室エリアがあります。また、図書館入口入って直ぐ右側にはコインロッカーが備られてます。図書館入口入って左側にはトイレがあり、清掃が行き届いていて、非常に綺麗。気持ちよくトイレ出来ると思います。 休館日は、毎週月曜日、毎月第1木曜日と祝祭日。土日は基本開館していますので、利用し易いと思います。(年末年始などの閉館日は要確認) 開館時間は、午前10時から午後6時まで。 2023年11月11日(土)には、一箱古本市を開催予定で、本のフリーマーケットとして、14組の店主が集まるそうです。 図書館本館内には、市民協働センターが有り、市民協働センターが、ホール、会議室、スタジオ、工房室、ギャラリーなどの貸館を行っている様です。
開館時間 開館日 10時~18時月 火 水 木 金 土 日 -
公立
守山市立図書館
所在地: 〒524-0022 滋賀県守山市守山5丁目3-17
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 守山市立図書館は隈研吾建築でとてもスタイリッシュな図書館です。天井も高く開放的で赤ちゃんのえほんも充実していて、週に2回お話会もあり、こどもとともに良く利用しています。学習机もあり、予約をして使用出来るので夏休みなど利用されてる方も多くいらっしゃる飲食です。施設内のカフェの飲み物も持ち込めるのでついつい長居してしまいます。利用しやすい図書館です
-
公立
多賀町立図書館
所在地: 〒522-0314 滋賀県犬上郡多賀町大字四手976-2
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 多賀町立図書館は基本的には月曜日が休館で平日火水金は10時から18時まで、木曜日は10時から19時まで、土日は10時から17時まで利用できて仕事終わりでも寄ることができるので、よく利用させてもらっています。 また基本的には本なら30冊まで貸し出ししてくれるので、月に1度借りに行くようにしています。
開館時間 開館日 9時~17時月 火 水 木 金 土 日 -
公立
米原市立山東図書館
所在地: 〒521-0242 滋賀県米原市長岡1050-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山東図書館は市民交流プラザ(ルッチプラザ)の中にあります。ルッチプラザは今年で20周年とのことですが、とてもキレイな建物!図書館内は明るく開放的な造りになっています。蔵書は10万冊、郷土史の先駆者である故中川泉三氏の資料が展示されていたり、ホタルに関する充実した資料が特徴です。
開館時間 開館日 10時~20時月 火 水 木 金 土 日 -
公立
東近江市立能登川図書館
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 能登川博物館の横にある図書館です。駐車場は2ヶ所あり、たくさん停められます。館内にはソファ席やテーブル席、和室があるので、ゆっくり読んだり、書き物ができたりします。また絵本や児童書のコーナーは子どもでも見やすい様、低い位置に本が並べてありますよ。少しですが、CDやDVD、ビデオもあります。その場で観れるコーナーもありますよ。 たくさん本があるので、探すのが大変です。その場合は検索パソコンが数台おいているので、そちらで検索すると置いている場所がすぐ分かります。借りたい本が他の人で借りられている場合は予約することも可能ですよ。また東近江市内には他に6ヶ所図書館があり、市内にある図書館の本であれば取り寄せて借りることもできます。検索パソコンでどの図書館にあるかの情報も出てきますよ。また返却も市内であれば、どの図書館にでも返却することが可能です。絵本の読み聞かせをされている日があります。小さなお子様がいらっしゃる方はぜひ行ってみてください。お子様が喜ぶと思いますよ。
-
公立
東近江市立五個荘図書館
所在地: 〒529-1422 滋賀県東近江市五個荘小幡町227番地
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東近江市立五個荘図書館は滋賀県の東近江市に位置します。 最寄りの駅は近江鉄道「五個荘駅」となり、駅から南へ歩いて5分程の位置にあります。 図書館周辺は大きな公園、中学校と閑静な場所に建って、本を読むには本当に良い場所となってます。
開館時間 開館日 10時~18時月 火 水 木 金 土 日 -
公立
甲賀市水口図書館
所在地: 〒528-0005 滋賀県甲賀市水口町水口5638
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 甲賀市水口図書館は甲賀市役所の向かいにあるのでとてもわかりやすい場所にあります。娘が水口図書館が好きでよく連れて行きます。勉強をするのにリラックスできる良い空間だそうです。本の貸し出しは甲賀市に住んでるか甲賀市に勤務してる方ならどなたでも借りることができます。
開館時間 開館日 10時~18時月 火 水 木 金 土 日 -
公立
甲賀市甲南図書交流館
所在地: 〒520-3322 滋賀県甲賀市甲南町深川1865
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 絵本が豊富にあります。絵本の棚は表紙が見れるように並んでいるので、幼稚園の息子にとっても気に入った本があればとりやすく、自分で選んでいます。靴をぬいでカーペットのスペースがあり、幼児をお連れの方、よくここで絵本を見ておられます。 学習スペースがあります。パソコンコーナーがあります。イベントコーナーがあり、こちらではいろいろな展示が行われています。 甲南駅から歩いてすぐのところにあります。
-
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本