神戸市9区 の公立図書館(17施設)

神戸市9区の公立図書館を一覧でご紹介します。「パブリネット」では、神戸市9区にある公立図書館の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると公立図書館の詳細情報や、周辺情報を確認することができます。公立図書館一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
神戸市9区の公立図書館
17施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    神戸市中央区にある神戸市立の図書館です。兵庫県では一番蔵書の多い図書館になります。最寄りの駅は神戸市営地下鉄の大倉山駅になります。近隣は公園やホールなどの文化施設があり落ち着いた雰囲気です。
    開館時間 開館日
    9時15分20時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらは、新長田駅から徒歩10分のところにある新長田図書館です。 目の前にはとても広い公園があり、駐車場もあるのでとてもわかりやすい場所にあります。本の数も多く、読書スペースが広いので週末に図書館で読書を楽しんでいます。とても利用しやすいお勧めの図書館です。
    開館時間 開館日
    10時20時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    地下鉄「西神中央駅」東口から南へ徒歩2分ぐらいの神戸市立西区民センター1階にある西図書館です。西区役所などが入っているビルにありとても気軽に出入できる図書館です。絵本の読み聞かせや紙芝居などの“おはなし会”もあり、閲覧スペースも広くとてもゆったりとしていて、当日の新聞や雑誌などもあるのでさまざまな年齢の方が気軽に利用している図書館です。
    開館時間 開館日
    9時17時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    神戸市立北神図書館は神鉄岡場駅からすぐ近くにあるエコールリラに入っています。駅から近く、立地が良いです。館内は広く、本の種類も豊富です。子供が多く利用しています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    須磨図書館は中島公園内にある図書館です。図書館の前にはパーキングと駐輪場があるのでいつも子供を連れて上限の10冊まで借りています。子供用の読書スペースもあり、座敷なので寛ぎながら読むことができますよ。
    開館時間 開館日
    10時20時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    試験勉強を行う時に色んな調べ物があったら訪れていた場所です。本の数がとても多く、場所などが分からなければ職員さんがちゃんと教えてくれますので調べ物をする時などには良い場所だと思います。
    開館時間 開館日
    10時18時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    「灘図書館」は、神戸市灘区にある地域密着型の図書館で、地元の住民に親しまれています。幅広いジャンルの書籍や雑誌が揃っており、地域の歴史に関する資料や子ども向けの絵本も充実しています。
    開館時間 開館日
    10時20時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    兵庫駅南側から出て道路側に入り口があります。2階へエレベーターで進むと図書館があります。図書館内で学習はできませんが、調べ物をしたり、読書をする際に利用しています。駅近なので大変便利です。
    開館時間 開館日
    10時20時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    神戸総合運動公園駅近くにある神戸市立工業高等専門学校内の図書館です。神戸市で在住、在学又は在勤されている中学生以上の方は利用可能です。広い敷地は緑が多く実に気持ちが良い。おすすめです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    兵庫県立大学学術総合情報センターは兵庫県立大学の教育及び研究に必要な図書やその他の資料の収集、組織及び保管並びに情報システムの管理運用及び指導等を行うことにより、大学におけ る教育研究に資するとともに、学術情報の地域社会への還元を図り、学術文化の交流及び発展に 寄与することを目的とした施設です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    垂水駅の東口を降りてすぐにある図書館です。駅から近いのでよく利用しています。 垂水区役所の建物の中にありますよ。 本の種類が豊富でいつも助かっています。 皆様も近くに行かれた際は利用してみて下さい。
    開館時間 開館日
    10時20時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    鈴蘭台駅から坂道を登ると、北区役所のすぐ傍にあります。 田舎の小さな図書館といった感じですが、人気図書は取り揃えられています。インターネットで借りたい本の予約もできるので、人気図書も待てば借りることができます。駅からも遠くないので利用しやすい図書館です。
    開館時間 開館日
    10時20時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    神戸市東灘区住吉駅すぐの公立図書館です。こちらの図書館は広く、幅広い分野の書籍が取り揃えてあります。静かなので集中しやすいです。こちらの図書館はおすすめです!是非行ってみてください。
    開館時間 開館日
    10時20時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    KIITO三宮図書館は、デザインや施設の整備において、現代的で洗練された空間が広がっています。施設内は、明るく開放感のある空間が多く、利用者がリラックスしながら読書や学習を行える環境が整っています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    名谷駅降りてすぐのダイマル4階にできた名谷図書館。木目調といいますか、なんせ落ち着く空間です。周辺に学校も多いことから学生さんも多いですが、図書館なのでうるさくもなくゆっくりとした時間を過ごすこともできますし、貸借りだけであれば時代も時代ですからスムーズに手続きできました。あまり活字を読むのは好きではないのですが、読書や静かな空間がお好きな方にはおすすめですね。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本

■地方・地域の公立図書館検索

公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
刀剣図書館

刀の特徴や歴史などを学ぶのにオススメの本・書籍をご紹介します。

ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。