北九州市7区 の公立図書館(16施設)

北九州市7区の公立図書館を一覧でご紹介します。「パブリネット」では、北九州市7区にある公立図書館の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると公立図書館の詳細情報や、周辺情報を確認することができます。公立図書館一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
北九州市7区の公立図書館
16施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    戸畑図書館に行きました。元々市役所だったそうで初めて行ったのですが、1階は子供向けのコーナーで2階が一般向けの図書館でした。建物も広くて本が沢山あって楽しめました。
    開館時間 開館日
    9時30分19時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    市役所横にあり,小倉城の見えるかなり広くて快適な空間にあります。駐車場も充分にありますし、バスでも電車でも行きやすいのと、散歩するにもかなり良い場所です。少し先には井筒屋などあるので便利です。
    開館時間 開館日
    9時30分19時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    北九州市八幡西区にある北九州市立八幡西図書館です。ここでは多くの種類の本が置いてあり多くのお客様が通っています。ここではゆっくりと静かな空間で本を読めるのでぜひご利用ください。
    開館時間 開館日
    9時30分19時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    JR日豊本線の下曽根駅から歩いて3分くらいの場所に有る図書館です。一階が小倉南区役所の下曽根出張所で、二階が図書館になります。調べ物が有るときに利用していますが蔵書も多く、とても有り難い図書館です。
    開館時間 開館日
    9時30分19時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    先日、娘とこちらの北九州市島郷こどもと母のとしょかんに行って来ました。絵本が沢山有り娘がとても喜んでいました。住宅街の中にあります。近隣には市民センターが併設されています。
    開館時間 開館日
    9時30分19時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    大里こどもと母のとしょかんは門司駅から徒歩わずか5分でアクセスが便利。スタッフは親切かつ丁寧で、子供たちの読書環境を整えています。地元の宝として、子供と母親の学びと楽しみをサポートしている、評判の高い図書館です。
    開館時間 開館日
    9時30分19時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    北九州市立八幡図書館は八幡駅から徒歩7分ほどの場所、長崎街道沿いに建つ図書館です。規模はそれほど大きくはありませんが館内は明るく落ち着いた雰囲気で、1階に一般室と児童室があります。館内に入ってすぐに本にたどり着くことができるので、広い図書館が苦手という人にもお勧めできる図書館です。 蔵書はあまり多くないですが、北九州市立図書館の各図書館から取り寄せも簡単でとても便利です。探している本があれば、職員の方が丁寧に対応してくれます。検索のキーワードを伝えると、書名だけでなく本文の中で使われている内容であったり、細かい検索をしてくれるので、希望以上の本が見つかることもあり、レポートなどの課題提出の際は大変助かりました。 年配の方の利用者もよく見かけるので、地域の方に親しまれている図書館であることがわかります。駐車場もありますので、近くに来られた際はぜひ一度のぞいてみてください。毎週月曜日は休館日ですのでお気をつけください。
    開館時間 開館日
    9時30分19時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの北九州市立門司図書館に行って来ました。開館日には児童やお年寄りの方々が来られています。場所は門司区老松町地区の住宅街近くにあります。老松公園の近くです。
    開館時間 開館日
    9時30分19時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    北九州市立若松図書館は、市内在住、市内勤務で、登録完了すれば、利用出来ます。毎週 月曜日、図書整理、年末年始は休館です。館内には、児童コーナーや新聞、雑誌コーナーもあります。
    開館時間 開館日
    9時30分19時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    門司区吉志新町2丁目の松ヶ江出張所と同じ建物に併設されてる新しい図書館です。 敷地内には体育館もあるので、家族で図書館と一緒に利用することが多いですね。新門司のランドマーク的な存在だと思いますよ。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    開館時間 9:00〜20:00 休館日はまちまちなため、確認が必要です。 駐車場もあり、駐車券はカウンターで交換してもらえます。 一般の方が利用できる一般図書室には、机が複数置いてあり、4人掛けですが真ん中に仕切りがあるため目の前の人と顔を合わせることはありません。 高校生のテスト期間中の土日などは、勉強をしに来る高校生でほぼ机が埋まっているため、本は借りて帰るのがオススメです。 児童書は一般図書室の半分ないくらいあり、お子さん連れの方も多く見られます。 絵本から小説、図鑑など沢山の児童書と子どもサイズのテーブル、DVDを見られるスペース(※座席は少ないので注意)もあり、子どもと一緒でも自分の本を選ぶ時間がしっかり取れると思います。 専門図書室は大学の学生や先生のみ利用できるようです。(学校のカードが必要なようです) 市立図書館のため、他の市立図書館(黒崎や八幡など)で借りた本をこちらの図書館から返却することも可能です。 本の取り寄せもできるため、読みたい本を諦める必要もなく、かなり使い勝手が良いです。 外階段があるのですが、駐輪場の方へ回り込んだ自動ドアから入るとエレベーターがあるため、足が悪い方、本を沢山借りたい方でも利用しやすいです。
    開館時間 開館日
    9時20時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    八幡西区茶屋の原にある、八幡南こどもと母のとしょかんは八幡西区役所八幡南出張所の2階にあります。役所に用事があるとき、ついでに本を借りたりできるので便利です。こじんまりとした母と子の図書館ですが、出張所内にあるせいか、子連れでない人が利用しているのもよく見かけます。
    開館時間 開館日
    9時30分19時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    北九州市小倉南区志位に有る北九州工業高等専門学校の図書館には、知人が、こちらの学校の卒業生なのですが、蔵書が多く、流石に工業系の高度な専門書や専門誌が多いそうで、未来の日本の技術発展を支える人材を育てる学校に期待大ですね。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    大学周辺はかなり色々とアパートマンション、飲食店があり、車でも、モノレールでも行きやすい場所にあります。キャンパスは、広くて明るいです。競馬場からすぐ側にあるのでわかりやすいと思います。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    今は八幡図書館折尾分館は、いつもたくさんの人が利用します。勉強する子供、本を読みたい人など。私は、休日に利用します。静かに読みたい本がたくさんありますので、おすすめです。駐車場も広いので利用しやすいです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本

■地方・地域の公立図書館検索

公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
刀剣図書館

刀の特徴や歴史などを学ぶのにオススメの本・書籍をご紹介します。

ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。