福岡市7区 の公立図書館(13施設)

福岡市7区の公立図書館を一覧でご紹介します。「パブリネット」では、福岡市7区にある公立図書館の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると公立図書館の詳細情報や、周辺情報を確認することができます。公立図書館一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
福岡市7区の公立図書館
13施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡市早良区にある図書館になります。 館内は清掃が行き届いており、とても綺麗です。 さまざまな本がたくさんあるので楽しいですよ。 たまにはこういう静かな所で本を読むのも良いですよね!
    開館時間 開館日
    10時20時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡県福岡市にある福岡県立図書館です。ここでは多くの本が取り揃えてあり探しているものを見つけることができます。また静かにくつろげるので本を読みたい人はぜひ一度行ってみてください
    開館時間 開館日
    9時19時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    博多市民センターの三階にある便利な福岡市博多図書館は、スペースはコンパクトなのですが、良質な本が置いてあります。最近電子書籍などのサービスも始めているので、一度登録すると図書館に行かずともいろんな本が閲覧出来ますよ!
    開館時間 開館日
    10時18時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡市東図書館は、JR千早駅目の前のなみきスクエアの一階にあります。ガラス張りで明るく広い図書館で、誰でも利用できます。駅も近いし駐車場も併設されているので、とても便利です。
    開館時間 開館日
    9時20時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡市城南図書館に行って参りました。とっても館内が綺麗でびっくり致しました。係員の方も丁寧に対応してもらえるし、笑顔がいいし言うことが無いくらい良かったです。また行きたいです。
    開館時間 開館日
    10時18時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡市西区にある図書館です。友人が小さい子供のために読み聞かせ用でいつも本を借りています。姪浜駅からも近いし、駐車場も60分無料で利用できます。借りたい本が無い場合も他の図書館から取り寄せもしてくれるそうです。
    開館時間 開館日
    10時18時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    さざんぴあの中にある図書館です。 中はとても静かで、テーブル席他にも要所に椅子が離れて設置されてるので、読書や勉強にももってこいです。図書館出てすぐ左にもワークスペースがあります。
    開館時間 開館日
    10時18時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡県福岡市西区西都にある福岡市西部図書館。場所は、JR九大学研都市駅の目の前にあるコミュニティ施設さいとぴあの中にあります。福岡市が運営する図書館では、福岡市に住んでいる人から、福岡市に通勤、通学している人も利用することが出来ます。福岡市西部図書館では、駅の目の前にあるというアクセスの便利さと、毎月イベントや展示会なども開催されているので、気軽に利用することが出来ます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡市東区和白丘のJR福工大前駅と隣接している福岡市和白図書館です。駅と隣接しているのでいつも多くの方達から利用されています。本の種類も多く、館内でゆっくりと読めるので、学生の頃よく利用していました。
    開館時間 開館日
    10時18時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    仕事などで調べ物をする時によくこの福岡市南図書館を利用します。西鉄大橋駅からは歩いてもすぐの所にあります。敷地内には体育館もあってとても便利で利用しやすい施設です。
    開館時間 開館日
    10時18時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡市内の警固町のバス停から徒歩で5分程の少し奥まった 場所にある図書館です。 静かな場所にあり、図書館の大きさとしてはそんなに大きくは ないのですが、本の種類は児童書から郷土の本まで幅広くあり 新聞コーナーも完備しています。 また、福岡の観光本も一通り揃っており、幅広い年代の方が 利用しやすい明るい雰囲気の図書館でした。
    開館時間 開館日
    10時18時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡市営地下鉄空港線藤崎駅から直結している藤崎バスセンターの2階にあります。駅やバスセンターが近いので交通の便がとてもいいです。そんなに大きい図書館ではないですが静かなのでを読むにはいい場所です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    全面から採光のある開放的な空間の洗練された女子大学の図書館。洋書や美術品などもあります。一般の方でも利用して頂けます。入館時ルール、マナーを守って利用し、高いノウレッジを追求し、豊かな人生へと繋げたいです。

■地方・地域の公立図書館検索

公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
刀剣図書館

刀の特徴や歴史などを学ぶのにオススメの本・書籍をご紹介します。

ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。