北陸地方 の公立図書館(121~147施設/147施設)
北陸地方の公立図書館を一覧でご紹介します。「パブリネット」では、北陸地方にある公立図書館の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると公立図書館の詳細情報や、周辺情報を確認することができます。公立図書館一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 北陸地方の公立図書館
- 147施設
- ランキング順
-
-
所在地: 〒920-2322 石川県白山市佐良ニ136
- アクセス:
「「瀬波橋」バス停留所」から「白山市立吉野谷公民館…」まで 徒歩3分
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 石川県の中でも大きな川、手取川沿いにある、旧吉野谷村の公民館の中に併設されています。この地域の周辺は、雪がとても多いので、子供達は、冬場はスキーやスーボードをして遊ぶので、雪の無い季節に利用するそうです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 白峰公民館図書室は、石川県の中でも、とても雪深い地域にあります。昭和25年に開館し、市町村合併を経て、市立の図書館から、公民館図書室になりました。小学校の近くにあるので、沢山の子供たちが利用します。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 金沢市内から、山手の方へ向かう街道の、比較的市内よりの地域が、鳥越です。もともと公民館の中にありましたが、鳥越村山村開発センターの2Fへ移りました。少し前まで、近くにスキー場がありました。
開館時間 開館日 9時~10時月 火 水 木 金 土 日 -
所在地: 〒929-0342 石川県河北郡津幡町字北中条タ1
- アクセス:
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 久しぶりの母校! 10年振りに顔を出したら図書館が一般開放されていて凄くオープンな感じに変わっていました。 書籍も充実していて、今まで全国を転勤をして探すのに苦労していたのですが、今後はココで大分楽になると思います。 皆さんも一度行ってみて下さい。
開館時間 開館日 8時30分~20時月 火 水 木 金 土 日 -
公立
永平寺町立図書館上志比館
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 図書館上志比館は、上志比幼稚園と上志比小学校同様!! 丘の上に位置していますね。 もう築20年程になりましょうか、それでも館内は綺麗に整理整頓され、しっかり管理されていて非常に感心しました。 ぜひ一度行ってみて下さいね。
開館時間 開館日 10時~18時月 火 水 木 金 土 日 -
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 数年前に、公民館と多目的ホールとの併設で新しく建てられたため、とてもきれいで、駐車場も広いです。 本の他にもCDやDVDなども借りる事ができます。 こども向けに、おはなし会、工作指導、紙芝居、映画会などイベントが色々あるので、毎回楽しみにしています。
開館時間 開館日 9時~18時月 火 水 木 金 土 日 -
所在地: 〒916-0064 福井県鯖江市下司町
- アクセス:
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 最近リニューアルして使いやすくて綺麗になったので子供が大変喜んでいます。600万冊から、すぐ検索できるので便利みたいです。子供は本をあまり読まなかったんですが最近は家でも読書する姿がよく目に付きます。
開館時間 開館日 8時30分~20時月 火 水 木 金 土 日 -
所在地: 〒929-2222 石川県七尾市中島町中島甲部170
- アクセス:
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 七尾市立図書館中島地区コミュニティセンター図書室は、コミュニティセンター内にあるため、地域のイベントや文化活動と連携しているのが特徴です。たとえば、絵本の読み聞かせ、地域に関する歴史講座、親子向けワークショップなど、地域住民が参加できる活動が定期的に開催されています。こうした活動を通じて、住民同士の交流が促進されています。
-
所在地: 〒926-0021 石川県七尾市本府中町ヲ部38
- アクセス:
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 七尾市立図書館矢田郷地区コミュニティセンター図書室は、石川県七尾市の矢田郷地区に位置するコミュニティセンター内にある図書室です。この図書室は、地域住民に向けて図書館サービスを提供し、学びや情報収集の場として役立っています。地域コミュニティとの密接なつながりを大切にしながら、住民の文化的な活動を支援する役割を果たしています。
-
公立
白山市立尾口公民館図書室
所在地: 〒920-2331 石川県白山市瀬戸午10
- アクセス:
白山白川郷ホワイトロード「中宮出入口(IC)」から「白山市立尾口公民館図…」まで 7.6km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 白山市立尾口公民館図書室は、地域に密着した図書室として、住民に広く利用されている施設です。豊富な蔵書と学びのための空間が整備されており、地域住民が学習や読書を楽しむための環境が提供されています。公民館との連携により、地域の文化活動やイベントとも連動した活動が行われており、住民の交流の場としても機能しています。家庭でも気軽に本を借りて学ぶことができ、地域の知識を深めるための重要な施設となっています。
-
公立
富山市立図書館大広田分館
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
-
-
所在地: 〒939-2507 富山県南砺市利賀村171
- アクセス:
東海北陸自動車道「福光IC」から「南砺市立利賀図書サー…」まで 14.8km
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
所在地: 〒933-0235 富山県射水市海老江練合1-2
- アクセス:
「「槍ヶ崎口」バス停留所」から「富山高等専門学校射水…」まで 徒歩4分
北陸自動車道「富山西IC」から「富山高等専門学校射水…」まで 8.9km
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
開館時間 開館日 8時30分~19時月 火 水 木 金 土 日 -
開館時間 開館日 9時30分~18時月 火 水 木 金 土 日 -
公立
越前市今立図書館
所在地: 〒915-0231 福井県越前市定友町21-3-1
- アクセス:
「「南越中前」バス停留所」から「越前市今立図書館」まで 徒歩9分
北陸自動車道「武生IC」から「越前市今立図書館」まで 4.5km
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
開館時間 開館日 9時30分~18時月 火 水 木 金 土 日 -
-
所在地: 〒921-8836 石川県野々市市末松1-308
- アクセス:
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
所在地: 〒929-1210 石川県かほく市学園台1-1
- アクセス:
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
-
-
-
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本