東北地方 の公立図書館(1~30施設/286施設)

東北地方の公立図書館を一覧でご紹介します。「パブリネット」では、東北地方にある公立図書館の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると公立図書館の詳細情報や、周辺情報を確認することができます。公立図書館一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
東北地方の公立図書館
286施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    多賀城市図書館3階にあるパブリックハウス多賀城店にランチで利用です。私はグリルプレート鶏もも肉の“よっちゃんなんばん”BBOプレートをオーダー、妻は自家製ハンバーグステーキをオーダー。デミグラスソース隠し味にコーヒーのコクを加えた特製デミグラスソースです。味、盛り付け、ボリュームすべて満足レベル。店内の落ち着いた雰囲気も最高でした。
    開館時間 開館日
    9時9時30分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの宮城野図書館は、宮城野区役所に隣接する図書館になります。 宮城野区役所からの利便性もよく、使いやすい図書館となっています。 駅やスーパーも近いのも便利なところです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    広い駐車場が隣にある都南図書館。子供と大人のコーナーがきちんと分かれているので、子供と多少お喋りしても大丈夫です。畳敷きの一角があるので、赤ちゃん連れでも安心です。
    開館時間 開館日
    9時17時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    信夫山の南西にある美術館と併設された図書館で、自然環境に囲まれた優雅な時間と静かな空間です。落ち着きのある建物は荘厳な佇まいで気持ちが安らぐ空間です。バス停も近くにあり、もちろんマイカーでも十分な駐車場スペースがあります。
    開館時間 開館日
    9時30分19時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    郡山市富久山町にある、図書館です。1階が行政センターになっており、図書館は2階にあります。とても広いわけではありませんが、本の種類も多く、子供の絵本から図鑑、小説、漫画、色々とあります。
    開館時間 開館日
    9時18時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    公立

    泉図書館

    投稿ユーザーからの口コミ
    泉図書館は仙台市泉区泉中央にあります。仙台市営地下鉄南北線泉中央駅から徒歩3分もかからない立地です。子供用の本もたくさんおいてあり、階もべつになっていたりするので子連れでも行きやすいです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    天童市内にある公立の図書館です。メインのエントランスは広く、ゆるいスロープで段差も無く、大きな屋根がかかっていて、車椅子利用の方も楽に入れます。その天井もトップライトになっていて、暖かい光が館内に降り注ぎます。1階の南側の外部通路には植栽が植え込んであり、前面道路や駐車場からの視界を遮断しているので、安心して利用できます。
    開館時間 開館日
    9時19時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    白河市にあるおすすめの図書館です。 館内はとても広く、清潔感があり過ごしやすいです。 また、専門書も多く取り揃えられているので、見たい本がすぐ見つかります。 学習スペースもあり、試験勉強中は大変お世話になりました。
    開館時間 開館日
    10時20時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    岩沼市二木にある「岩沼市図書館」です。 広く開放的な館内はカーテンウォールから光が降り注ぎます。 蔵書数が多く、ICチップで管理されいるので検索が容易です。 2階には用途・収容人数に対応したセミナー室が3室あります。
    開館時間 開館日
    10時19時
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    青森県立図書館です。この図書館は色々な本があり幼児?小学?中学?高校生など好きな本がたくさんありとても面白い絵本などたくさんあります。勉強するのにもこの図書館は丁度いいと思います。
    開館時間 開館日
    9時19時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    原ノ町駅近くにある図書館です。 広々した館内で1日ゆったり過ごすことも度々あります。日頃の忙しさから開放されとてもリラックス出来ますし快適です。調べ物や試験勉強している学生さんも多いです。
    開館時間 開館日
    9時30分20時
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    この本吉図書館は、隣りに本吉総合体育館があり、向かいにスーパー片浜屋はまなす店があります。 開館時間は火曜〜金曜は9時〜夕方7時、土日は9時〜夕方5時です。 休館日は毎週月曜日、祝日、年末年始、毎月第4木曜日です。 ご確認の上、いらしてください。
    開館時間 開館日
    9時17時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    東松島市コミュニティセンターと同一敷地にあります。コミュニティセンターと共通の駐車場が150台くらいあります。幼児用にイベントも定期的に開催されているようです。図書館前の庭園も綺麗に整備されてますよ。
    開館時間 開館日
    10時18時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    角田市図書館はJR阿武隈急行の「角田駅」から車で5分ほどの所にあります。 角田市図書館は、藩政時代に学問所があった成教書院跡地に、市民センターの複合施設として昭和46年に開館した歴史ある図書館となっています。 また、子供たちにより本を読んでもらう取り組みとして、角田市内の小学校7校を移動図書館のトラックが巡回しており、各小学校を年間10回の巡回をしているようです。 現在角田市図書館は移動図書館も含めると蔵書数は12万6000冊となっているようです。これだけの数があれば自分の為になる本やお気に入りの一冊が見つかるかも知れませんね。 開館時間は 火曜日から金曜日までが午前10時から午後6時までです。 土曜日・日曜日は午前10時から午後5時までとなっています。 月曜日は休館となっていますのでご注意ください。 また、図書館を利用する際には貸出カードが必要となります。こちらは受付で住所が確認出来るものがあればすぐに発行して下さるようなので、お忘れなく!
    開館時間 開館日
    10時18時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    うねめ通りに面していて希望ヶ丘団地の近くにあります 利用者の年代も様々で近隣の方々の憩いの場となっているのでしょうね わたしもたまに行きますが利用者のマナーがいいのでとても過ごしやすいです
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    愛子にある綺麗で落ち着いた雰囲気の図書館です。中も静かでスタッフの対応整理された館内でとても気持ちが良いです。 集中して本を読んだり、勉学に励んだりできる環境が整っています。
    開館時間 開館日
    10時19時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    柴田郡柴田町船岡西一丁目の船岡城址公園近くにあります。郷土資料館が併設されており、拝観料は無料で拝観出来ます。比較的新しい建物で茶室もあったり、庭園の芝生も綺麗に整備されています。
    開館時間 開館日
    10時19時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    福島市松木町に有る、福島市立図書館は、3階建ての建物です。歴史を感じさせる建物です。1階は児童図書と新聞等の閲覧所になっています。2階以上が一般図書の貸出施設です。
    開館時間 開館日
    9時30分19時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    私は静かな場所好きなので良く行きます。名取の歴史資料を数時間にらめっこするだけでも面白いです。 学生が勉強したりしてるので静かです。私が学生の頃は別の場所にあり古かったですが東日本大震災で駄目になって一度直して取り壊しになり新しい建物今の民俗資料館で少しやって駅前に移転してきました。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    盛岡市の上田地区にある盛岡市立図書館は、たくさんの本の無料で貸し出ししている図書館です。市で運営しているのでたくさんの本があり大人から子供まで訪れています。受験勉強時期には学生さん達がとても多く利用しているようですよ。
    開館時間 開館日
    9時18時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    太白区の長町駅前で、車や交通機関のアクセスが便利な図書館です。 返却ポストが有り、営業時間外でも本の返却が可能なので、とても便利な図書館です。 立ち読みスペースや長机が用意されているので勉強の場として利用可能です。
    開館時間 開館日
    10時19時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    勿来図書館は、いわき市植田町南町にある、植田公民館の3階に併設されています。子供向けの読み聞かせイベントが開催されるほか、ワクチンの接種会場にや選挙の投票会場になったりと、植田市民には馴染みのある施設です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    アウトレットモールの付近に位置しますが、大変静かで落ち着ける空間です。 定期的に施設内見学ツアーを開催したり、一画で企画展なども行っています。 土日祝は臨時で学習室を開放している日があります。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    いわき市小名浜にある小名浜図書館さんです! 図書館が好きで色々なとこに行きますが、小名浜図書館もお気に入りの場所です! 駐車場も広く場所もわかりやすいので、助かってます! またお休みの日に行きたいと思います!
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの施設、利府町のワクチン接種会場になっていました。 ワクチン接種のため行ってきました。 施設内のレイアウトは通常と変わっている様子でした。 利府駅からも近いですし、広々とした駐車場もあるので車でも利用しやすいと思います。 落ち着いたらまた利用してみたいと思います。
    開館時間 開館日
    10時18時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    笹が陣にある「気仙沼図書館」です。 周囲には市民会館・小中学校があり気仙沼市の文化・教育の中心地です。 2018年に改築されたばかりの館内は最新の設備と充実した蔵書だと評判です。 建設にあたりインドネシアのユドヨノ前大統領からの資金が充てられた感謝により、 児童図書エリアは「ユドヨノ友好こども館」と名付けられました。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    いわき駅前の商業施設のラトブ内にあります。ラトブの営業時間内は開館しているので、他の図書館と比べて夜遅くまでやっています。そのため、待ち合わせまでの暇つぶしにかなり便利で利用しています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    郡山市麓山にあります。新しく立体駐車場が出来たので、駐車スペースが増えてとても便利になりました。本の種類も多く、休みの日にゆったりと読書をすることが出来ます。3階の視聴覚ホールでは映画会が行われることがあり、お子様がいる方にはおすすめです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    石巻にある図書館です。石巻駅から15分位で行けます。中は子供の本コーナーや検索機もあり読みたい本が探しやすいです。また、石巻駅前にある石巻市役所の一階にも本を返却できる場所があるので利用しやすいです!
    開館時間 開館日
    10時18時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    駅から歩いて5分くらいのところにあります。今の時期だと受験生の方が多く利用しているようです。本の種類も多くあり、私はその中でもミステリー小説がとても好きです。是非来てみてください!
    開館時間 開館日
    9時30分18時30分

■地方・地域の公立図書館検索

公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
刀剣図書館

刀の特徴や歴史などを学ぶのにオススメの本・書籍をご紹介します。

ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画