「大崎市図書館」から直線距離で半径1km以内の和食店[日本食]を探す/距離が近い順 (1~28施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると大崎市図書館から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回は、宮城県大崎市古川にあります、楽味亭◯大山に行ってきました。2階建ての建物で、1階はカウンター席の2階はテーブル席があります。 カウンター席は、新聞が置いてあったりと、ちょっと食堂かと思う場所もありましたが、隣の席との間隔が狭くなく、落ち着いて食事をすることができました。 価格的にはサラリーマンランチには、ちょっと高めですが、ここの常連さんたちは、レディースセットや会席コース料理を食べているみたいでした。ちなみに会席コースは3000円〜になってます。 一見さんで、入ったので試しに、楽味そばセットを注文。 注文してから10分程で提供していただきました。 食べてみて、一口目で上手い!もう一度確認で食べてみて『うまい』、ダシが効いている塩そばで、丁度いい塩梅の柔らかい口当たりで、口の中でやさしく伝わるダシのうまさが、久々の私の中の大ヒットでした。 時間がなかったので、1杯で帰りましたが、時間があったら、おかわりしたいくらいでしたが、都合上その日は、店を後にしました。 そして次の日のお昼に再度、行ってきました。 今度は、bのおまかせコースをチャレンジしたいと思い来店。 いざ、お願いしたのですが、親方が聞き間違えて、隠し[b:おまかせ]というリーズナブルなメニューがあるらしく、800円台のランチになってしまいました。 結果、違うそば(醤油)がセットになってきたのですが、これがまたまた当たり!すごく美味しく頂きました。 感心したのは、セットのアナゴ丼で、私は実は、以前、粋の悪いアナゴを食べてからその臭みであまり、アナゴが好きではなかったのですが、こちらのアナゴは、おいしかったです。 何がおいしかったかと言うと、生きたままのアナゴをそのままさばいて、揚げて、ハイ、アナゴ丼。って 800円台のランチでしてくれるのが、びっくりしましたし、新鮮なアナゴでしたのでもちろん臭みもありませんでした。 使っているお米が、なんと『ゆきむすび』。 もち米のようなもちもちとした食感で、親方いわく、『この米はさめてもおいしい米なんだよ』と教え頂きました。本当においしいお米でした。 ランチの低料金の料理で、コレだけおいしいのであれば、会席コースは期待できそうですね。 ぜひ古川に行かれた際は、行ってみてください。
-
周辺施設大崎市図書館から下記の店舗まで直線距離で411m
新宿さぼてん 古川駅ビル店/ 新宿さぼてん77店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのさぼてんさんは古川駅のビル一階にあるトンカツ屋さんです。駅ナカにある為、電車利用が可能です。私は友人と遊んだ時に利用しました。私はロースを注文しました。料理が届くまでの間に胡麻をすって待ってるのも特徴です。ロースは程よい脂身のおかげで柔らかく、ジューシーでした。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 創業40年になりますが、リフォームしたばかりの綺麗な外観です。営業時間は午前11時から午後2時までで、それ以降は完全予約制です。 メニューは、定食、丼モノ、日替わり定食などがあります。 ササニシキを使用しており、絶品の品が勢揃いしておりますが、とてもリーズナブルな料理だと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのさぼてんさんは古川駅のビル一階にあるトンカツ屋さんです。駅ナカにある為、電車利用が可能です。私は友人と遊んだ時に利用しました。私はロースを注文しました。料理が届くまでの間に胡麻をすって待ってるのも特徴です。ロースは程よい脂身のおかげで柔らかく、ジューシーでした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回は、宮城県大崎市古川にあります、楽味亭◯大山に行ってきました。2階建ての建物で、1階はカウンター席の2階はテーブル席があります。 カウンター席は、新聞が置いてあったりと、ちょっと食堂かと思う場所もありましたが、隣の席との間隔が狭くなく、落ち着いて食事をすることができました。 価格的にはサラリーマンランチには、ちょっと高めですが、ここの常連さんたちは、レディースセットや会席コース料理を食べているみたいでした。ちなみに会席コースは3000円〜になってます。 一見さんで、入ったので試しに、楽味そばセットを注文。 注文してから10分程で提供していただきました。 食べてみて、一口目で上手い!もう一度確認で食べてみて『うまい』、ダシが効いている塩そばで、丁度いい塩梅の柔らかい口当たりで、口の中でやさしく伝わるダシのうまさが、久々の私の中の大ヒットでした。 時間がなかったので、1杯で帰りましたが、時間があったら、おかわりしたいくらいでしたが、都合上その日は、店を後にしました。 そして次の日のお昼に再度、行ってきました。 今度は、bのおまかせコースをチャレンジしたいと思い来店。 いざ、お願いしたのですが、親方が聞き間違えて、隠し[b:おまかせ]というリーズナブルなメニューがあるらしく、800円台のランチになってしまいました。 結果、違うそば(醤油)がセットになってきたのですが、これがまたまた当たり!すごく美味しく頂きました。 感心したのは、セットのアナゴ丼で、私は実は、以前、粋の悪いアナゴを食べてからその臭みであまり、アナゴが好きではなかったのですが、こちらのアナゴは、おいしかったです。 何がおいしかったかと言うと、生きたままのアナゴをそのままさばいて、揚げて、ハイ、アナゴ丼。って 800円台のランチでしてくれるのが、びっくりしましたし、新鮮なアナゴでしたのでもちろん臭みもありませんでした。 使っているお米が、なんと『ゆきむすび』。 もち米のようなもちもちとした食感で、親方いわく、『この米はさめてもおいしい米なんだよ』と教え頂きました。本当においしいお米でした。 ランチの低料金の料理で、コレだけおいしいのであれば、会席コースは期待できそうですね。 ぜひ古川に行かれた際は、行ってみてください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本