
仙台市の愛子地区にある高等専門学校の図書館です。 こちらの学校は、5年制の高等専門学校で、県内の宮城工業高等専門学校と仙台電波工業高等専門学校とを高度化再編し、仙台高等専門学校(広瀬キャンパス・名取キャンパス)として設置されました。 情報、機械、電子、建築等に特化し、様々な理系のコースや課がある学校です。その学校にありながら、様々な書籍の種類を兼ね備えた図書館です。 仙台高専の図書館は広瀬と名取の両キャンパスにあり、合わせて約15万冊を所蔵するといいます。教職員・学生だけでなく、なんと地域の方々も利用することができます。 閲覧・観覧が出来るだけでなく、貸出のも出来るんです。初回貸出の際にカウンターで利用者登録(要・住所確認のできる身分証明書)をするだけです。 貸出は5冊2週間までで、英語多読本は10冊1ヶ月まで出来ます。VHS・DVDの館内での視聴のみで映像ソフトは館外貸出できないようです。 学校図書館でありながら、地域に開けている貴重な図書館です。