
日立駅歩いて5分もしないほどの距離にあるシビックセンター内にある図書館です。 広さもさることながらバリアフリーにも適している図書館です。 自習室も完備しているので平日、祝日、休み期間等にも多くの学生が利用しています。
ご希望の図書館情報を無料で検索できます。
公共施設|
図書館
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~13件を表示 / 全13件
日立駅歩いて5分もしないほどの距離にあるシビックセンター内にある図書館です。 広さもさることながらバリアフリーにも適している図書館です。 自習室も完備しているので平日、祝日、休み期間等にも多くの学生が利用しています。
JR常磐線日立駅から徒歩約3分にあります。 料理に本を借りに行きました。 この図書館は料理の本が数多く私の中で一番良い図書館だと思います! 本の場所の確認も機械ですることができ 店員さんと話すのが苦手な方にも打って付けで本がその場になかったら予約等も出来ます。 閉館しても本の返却ができるので 図書館初心者の方におすすめだと思います!
日立シビックセンター1階に入っている市立図書館です。 駐車場は、シビックセンター地下入口と直結しているマーブルホール駐車場が便利です。 1時間は無料で駐車出来ます。 毎週水曜日は19時まで開館しているので、仕事帰りに寄れて大変便利です。 図書館内は、子供用エリアと大人用エリアが離れているので、絵本の読み聞かせなど周りを気にせずに出来るので、小さなお子さん連れでも利用しやすいと思います。
日立駅近くのシンボル的建物、「日立シビックセンター」の1階に入っています。 コンクリート壁でおしゃれなデザインの、かっこいい雰囲気の図書館です。 市の施設ですが、交流人口を拡大し地域活性化に繋げることを目的に、全国どこに住んでいる方でも借りられるようになったそうです。 転勤で日立に来たけど住民票をまだ移していない場合でも借りられるので、とても嬉しいサービスです。 水曜日は19時まで開いているので、仕事帰りに毎週通っています。
日立に住んでいたときによく休みの日にここへ行き本を読んでいました。先日久しぶりに行ってみたら、日立市に住んでいる方だけでなく全国どこに住んでいる方でも今年の4月から本を借りたりできるようになったそうです。館内のスタッフの方々もとても親切で、探している本があればすぐ案内してくれます。
私の地元で、日立駅前のシビックセンターの中に有ります図書館です。かなりの大きな建物で、この施設にはプラネタリウムもみられる施設が中にあり、屋上では公園も無料で息抜きには最高で、日立の街並みと海を一望できます。 こんな図書館は他には無いです。
日立駅のすぐ近くにある施設内の1階にある図書館です。広いスペースにたくさんの書物があります。子供向けのコーナーが別のスペースに設けられていたりと、施設内が分かりやすく親切に区分けされていて、子供から大人まで利用しやすい工夫がされています。
日立駅前のシビックセンターの中にある図書館です。 普段は18時まで開館してますが、水曜日は19時までです。 すぐ近くにある日立製作所日立工場の一斉定時退勤日の水曜日に合わせているのでしょうかね。 水曜日の夕方は普段はあまり見かけないサラリーマンの姿が多いです。 館内はとっても広く、本の品揃えも豊富です。 取り扱っていない本のリクエストも出来ます。
記念図書館は、市民会館前にあった図書館からシビックセンターができたときに移動してきた図書館です。 昔からよく利用しています。 高校生のときはよく学習室を利用していました。 朝は席をとるのに整理券が配布されたりしています。 図書館は、広くて所々にゆったりとしたソファがあるので、じっくり選ぶことができます。 シビックセンター内で軽食をとることもできますし、一日ゆっくりできますよ!
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |