■茨城県水戸市/

公共施設|

図書館

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

見和図書館投稿口コミ一覧

茨城県水戸市の「見和図書館」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

112件を表示 / 全12

安全面に配慮
評価:3

結構蔵書があるので、たまにこちらにも足を運びます。 館内は通路が広めで、且つ本棚が低めなのが良いですね。バリアフリーの点でも安全面でも、安心して利用出来る図書館です。

カプチーノさん

この施設への投稿写真 8 枚

図書館
評価:3

水戸市の見和にある市立図書館です。大型の図書館というよりは町にある小型の図書館で、人もたくさんはいないのでコロナ禍でも割とゆったりと過ごせます。本もたくさんあっていつもお世話になっています。

サムライさん
カフェスペースもあります。
評価:4

こちらの図書館は立地も良く館内も綺麗なので、利用者が多いです。また、入り口にはちょっとしたカフェスペースもあり、コーヒーを飲んでゆっくり本を読めたり、友達とお話しすることもできます。本の種類もたくさんあるので、返したついでにまた次の本を借りてしまいます。

つぐさん
見和図書館
評価:3

水戸市にある図書館で、キレイな図書館です。駐車場の数が少ないのかたまに車ではすぐに入れないときがあります。入口は2ヶ所あり、館内は高すぎる本棚はないので、とても明るい造りになっていてます。

negiさん
勉強するのに最適です!
評価:3

家からちかいのでよく利用させていただいてます。 自動販売機形式ではありますが、カフェスペースも併設されていますので 長時間利用している途中での気分転換もできます。 広い机の数も多く、勉強にも最適です。 室内の照明がもう少し明るいといいかなと思います。

U8265さん
綺麗な図書館です。
評価:5

こちらの見和図書館は 以前近くに住んでいたこともあり よく利用させてもらいました。 新しい建物で自習室もあります。 駐車場はあまり広くありませんが、 住宅街の静かな場所にあり落ち着きます。

たんたんさん
読書
評価:3

休みの日に子供達を連れて時々行ったことがあります。館内にはたくさんの本があり、子供たちが読めるコーナーなどもあります。 駐車場も70台近く止められるスペースがあるので、とても利用しやすいです。

IOさん
見和図書館
評価:3

水戸市見和にある水戸市が運営してる「見和図書館」は9:30〜20:00まで開館しています。毎週金曜と祝日はお休みです 広い敷地には駐車場がたっぷりあり、広い建物には数万冊の本があります

まっちゃんさん

この施設への投稿写真 3 枚

きれいな図書館です。
評価:3

見和図書館は、他の図書館と休みの日が違って、だいたい金曜日が閉館日になっています。図書館カレンダーで確認してから来館されるといいと思います。あまり広くないのですが、落ち着いてゆっくり過ごせるスペースになっています。

A3626さん
人口が多い住宅地の中にあります。
評価:4

若い子育て世代に人気の姫子・見和・見川の地区にある図書館です。 岩間街道から近く、赤塚駅からも比較的近い、住宅・店舗の密集地にあります。 平日の昼間は近隣の年配の方や小さなお子様連れの親子の姿が多いです。 平日の夕方や休日になると、多くの学生で賑わいます。 閉館が早めなので、車で来る人は閉門される前に出る必要があり、注意が必要です。

Pieceさん
沢山の学生さんが勉強もしています。
評価:4

空いているスペースには机と椅子が置いてあり、学生さんが一生懸命勉強をしています。会議室のような部屋も勉強部屋として開放していました。椅子だけも置いてあるので、座りながら本を読むことが出来ます。CDやビデオも置いてあり、その場で見たり聞いたりも出来ます。雑誌は最新行が置いてあるので助かります。

ゆきちゃんさん

この施設への投稿写真 4 枚

アットホームな図書館
評価:4

見和・見川エリアにある図書館です。近くにスーパーや銀行・郵便局などの施設が充実しているので、お出掛けがてらに立ち寄りやすい場所にあります。図書館は市内の図書館の中ではさほど規模は大きくありませんが、それが逆に見やすくていいです。

おかめさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
刀剣図書館

刀の特徴や歴史などを学ぶのにオススメの本・書籍をご紹介します。

ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画