■さいたま市北区/

公共施設|

図書館

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

大宮西部図書館投稿口コミ一覧

さいたま市北区の「大宮西部図書館」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

115件を表示 / 全15

大宮西部図書館
評価:4

埼玉県さいたま市北区櫛引町にある大宮西部図書館です。伊奈線(ニューシャトル)の鉄道博物館駅から徒歩15分ほどです。休館日は月曜日ですが、平日午後8時まで利用できるので、とても便利です。赤ちゃんのおはなし会など絵本の読み聞かせや手遊び歌などのイベントをやることもあります。我が家の長男もお世話になりました。

cinamonさん
鉄道博物館駅から徒歩圏内
評価:5

鉄道博物館駅から徒歩で約12分ほどの場所にある大宮西部図書館です。 周辺に学校が多くあることから勉強熱心な生徒さんなどがよく勉強しています。 駐車場も27台完備していて、Wi-Fiも飛んでいてPCも2台完備しています。 靴を脱いであがる絵本コーナーなどもあり、子連れの親御さんにも人気の図書館となっております。 絵本コーナーの棚はかなり低くなっていて、あかちゃんでも手が届くような距離に棚があったり、床の上に広げて読むことができるようになっています。 本の種類もかなり多く、参考書から一般書、雑誌や新聞は勿論、CDやDVD、レーザーディスクなども揃っています。 鉄道博物館駅が近いこともあって、鉄道コーナーがあるのがかなり独特で、鉄道の歴史や鉄道の種類などなど鉄道に関することならかなりの種類の本が置いてあります。 自動貸出機もありますし、返却ボックスもあるので、本を借りやすいし返しやすいあかちゃんから大人まで楽しめる図書館です。

しびこさん
勉強する時も利用してました
評価:4

図書館といえばここ、大宮西部図書館です。 学生時代にはよく本を借りました。 あとは勉強にし利用することが多かったです。 テスト勉強を家でやろうとしても集中できない時によく行ってました。

アンディジョンソンさん
大宮西部図書館
評価:3

さいたま市北区の鉄道博物館駅より徒歩で15分位の場所にある大宮西部図書館さんです。 ここの図書館ですが、平日は、20時までやってくれているので、会社の帰りに立ち寄れるから良く行かせて頂いております。 学習室もあるので、集中出来るのも良いです。 おススメの図書館です。

ク〜ボンさん

この施設への投稿写真 7 枚

行ってきました!
評価:5

駐車場も広く、館内はとても静かで落ち着いて目当ての本が探せました。 夜も遅くまで空いているので会社帰りなどにも返却が出来てこれからも利用しています。ジャンル分けがしっかりとされていて探しやすかったです。

K7709さん
大宮西部図書館
評価:3

北区の櫛引町にある図書館です。こちらの図書館は本の種類も多く、駐車場も完備されているため、利用数も多いです。私は自宅が近隣のため、よく利用しています。自習スペースもあるので、学生さんの勉強など長時間の利用にも最適です。

1234さん
西部図書館
評価:3

さいたま市北区櫛引にある西部図書館になります。 ここの図書館には、無料で飲めるお茶などがあるので、よく利用しています。 駐車場も完備しているので、とても助かります。

ガッチャンさん
北区役所ができるまでは
評価:3

北区役所ができるまでは図書館はここでした。自転車でよく通って、勉強をしに行きました。最近は行くことがめっきり少なくなりましたが、広いしスペースを確保しやすかったです。

A4467さん
大宮西部図書館
評価:3

わたしのおすすめするこちらの大宮西部図書館はさいたま市の中でも歴史のある図書館です。本の種類も豊富なのでいろいろと勉強したい時に利用するには最適かもしれません。おすすめです。

みっちさん
とてもリラックス出来ます。
評価:5

ミステリー小説を借りに行きました。館内には音楽や映画を視聴できるスペースもあり、学生、サラリーマン、高齢者の方々も多く来館されています。 こちらの図書館は駐車場が広く、音楽CDも借りれるので、よく訪れます。

X9787さん
リニューアルしてます。
評価:3

久しぶりに来てみると、少しずつ違ってます。作者別の本棚に新刊があったり、トイレがシャワー付だったり。実は今年、リニューアルしてるんです。読書スペースも棚もあまり位置は変わってないんですけどね。皆さんも少しの変化、探してみましょう。

Y2161さん

この施設への投稿写真 3 枚

自習環境は市内一
評価:5

学生時代に大変お世話になりました。蔵書数も多く、また自習スペースは使い勝手が最高。社会人になった今でもパソコンを持ち込み資料作りに度々利用しています。近隣には飲食店も多く、1日パソコン仕事に打ち込めます。

M0721さん
学生時代に
評価:3

さいたま市北区にある図書館。 車以外で行く場合は東武バスの櫛引バス停から歩いて5分くらいでしょうか。 お隣には高校があり、そこに通ってた自分は試験前になるとこの図書館で勉強していました。 とはいっても殆ど好きな本読んでましたが(笑) その頃はまだ出来たばかりで建物が新しかったです。 さすがさいたま市は大きな図書館があちらこちらにあっていいなぁと思います。

ぽんさん
夏の暑い日に涼みに来てました!
評価:4

平日がお休みになることが多いので 読書したいとき、涼みに行きたいとき ちょくちょく利用しています。 受験勉強などで来ている方が多いので 結構静かなのがイイですね! 土日などは体験イベントなども 行っているようです。 外の掲示板を参照です。

キャプテンさん
アットホームな図書館です
評価:3

何年か前まではよく資格の勉強でこの図書館を利用していました。窓辺越しについたてのある専用の勉強机が人気があり、集中して勉強をすることが出来ました。館内は年数のたっている図書館ですが、掃除や床のワックスかけがしっかりと行われていて、アットホームな味わいのある図書館の印象を受けます。わりと近所の方が多くこられる感じがします。ゆっくりとした時間をすごしたい方にはお勧めです。

P0014さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
刀剣図書館

刀の特徴や歴史などを学ぶのにオススメの本・書籍をご紹介します。

ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画