■埼玉県熊谷市/

公共施設|

図書館

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

埼玉県立熊谷図書館投稿口コミ一覧

埼玉県熊谷市の「埼玉県立熊谷図書館」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

113件を表示 / 全13

図書館
評価:3

こちらの埼玉県立熊谷図書館は、埼玉県熊谷市に位置する公共図書館です。調べ物をする方、勉強をされる方、地域の人々に利用されるための様々な図書や資料を提供しています。 この図書館は、一般の図書館としての機能だけでなく、学習や情報提供の場としても利用されています。蔵書数は豊富で、様々なジャンルの本や雑誌、新聞などが揃っています。また、CDやDVD、電子書籍などのメディア資料も充実しています。 施設内には閲覧スペースや学習スペースがあり、静かな環境で本を読んだり勉強したりすることができます。また、図書館の職員も常駐しており、質問や相談に対応してくれます。 静かで落ち着いた空間なので、集中して作業することができました。 さらに、定期的にイベントや講座も開催されており、地域の人々の教養や学びの場としても利用されています。 熊谷市や周辺地域にお住まいの方や訪れる予定の方は、埼玉県立熊谷図書館を利用してみることをおすすめします。

アフロ軍曹さん
調べ物
評価:5

熊谷市には図書館が2つあります。今回来たのは県立図書館です。埼玉県に関する資料など様々なものがある子供の図書コーナーも充実してます!もちろん無料貸し出しもありますので子供のみならず、色々な方にりようされております。気になる事がある方は調べるのには丁度良いと思います。

Hiro_styleさん

この施設への投稿写真 4 枚

埼玉県熊谷図書館
評価:4

埼玉県熊谷図書館へは休日に子供と読書をしに行きました。入口から感染症対策がしっかりされていて、安心して本を読むことができました。施設内もしっかり掃除がされていて清潔感があります。また行きます。

鼻ペン先生さん

この施設への投稿写真 5 枚

穴場の図書館
評価:4

熊谷駅北口をまっすぐ進むところにあります。駅から近いわけではありませんが、駅より人が少ないので穴場の図書館です。 就職支援も行っており、資料を活用することができます。 改装したため、施設が綺麗です。

うみさん
土日もやってます!
評価:3

熊谷図書館は土日もやっているので便利な図書館です。ちなみに休館日は火曜になります。 熊谷市の歴史を知るには沢山の資料が集まっていて助かります。 書籍も豊富にあるので、幼稚園児から大人まで幅広く利用出来ると思います。

Q4364さん

この施設への投稿写真 3 枚

静かで良いですよ。
評価:3

こちらはJR熊谷駅北口から熊谷バイパスへ向かう途中にある施設です。館内はとても静かで勉強をしている学生さんも沢山おりました。返却ポストもあるのでいつでも返却出来るのが良いです。

おじさん

この施設への投稿写真 8 枚

本を読むなら!
評価:3

こちらの図書間は、埼玉博通りを西に入ったところにあり 駐車場は約30台ほど確保があります。 車でも可能ですが、バス停も近く大変便利です。 3階建てとなっており、種類が豊富なため ちょっとした空き時間があると来館しています。

リョー太郎さん
子供用図書が別館にある
評価:5

ここの図書館は、子供用の本は本館の隣にある別館のような場所に置かれています。 子ども読書室というそうなのですが、第二水曜日と第四水曜日は、親子で参加できる、小さな子向けの絵本や手遊びなどを楽しむ会が開催されています。 別館ということもあり、小さい子供を連れてでも、ゆっくり絵本選びができるので、助かっています。

J6665さん
埼玉県立熊谷図書館
評価:4

埼玉県立熊谷図書館は、熊谷に2ヶ所ある図書館の一つです。市立と県立です。2階建ての建物になっています。1階に蔵書があって、2階は自習が出来るスペースになっています。

F9256さん
綺麗な図書館
評価:3

熊谷駅を北にまっすぐ進み左手にある埼玉県立熊谷図書館。改装をして中も外もとても綺麗になりました。本の種類もたくさんあり、子供と一緒に行っても子供が読む本も揃っているのでとても助かります。

Q9805さん
私が小学生1年生の時には既にありました
評価:4

私が小学生1年の時にはまだ新しい建物で設立10年くらいしか経ってない状態でした。よく夏休みの読書感想文や宿題をやりに閲覧室を利用しておりました。既に建設50年以上は経っていますが館内はとても綺麗に利用されています。最近、気づいた事なのですが、昭和20年代の熊谷市街地内の地図を調べにここの図書館を利用した時に食べ物の匂いがして来たので匂いのする場所へ近づいてみると、飲食できるコーナーが作られていました。

トンデケさん

この施設への投稿写真 6 枚

熊谷の歴史をここで学ぼう☆
評価:5

場所は、群馬銀行熊谷支店の隣にあります♪ 新聞雑誌コーナーや、DVD貸出コーナーが充実しており、身近な情報や郷土の歴史資料が沢山置いてあります♪ 夏もあと僅かですが、小さなお子様がいるお母さんには、是非お勧めです☆ お金が掛からず、冬の寒さをしのぐには最適な場所です♪ 図書館で出会う本により、お子様の素敵な未来が開けるかも♪ 是非一度お立寄り下さい♪

さぶぞうさん
地域の歴史
評価:4

熊谷駅北口から徒歩約20分の場所にこの図書館があります。徒歩だとちょっと遠いです。バスを利用する事をおすすめします。この図書館の専門分野は哲学・宗教・歴史・地理です。埼玉県内の各地域の成り立ちや、文献など興味がある方は是非利用してみて下さい。

Q3580さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
刀剣図書館

刀の特徴や歴史などを学ぶのにオススメの本・書籍をご紹介します。

ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画