「日高市立図書館」から直線距離で半径1km以内の病院を探す/距離が近い順 (1~3施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると日高市立図書館から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
- 医療機関に関する投稿について
- 投稿ユーザー様より投稿された「お気に入り投稿(口コミ・写真・動画)」は、あくまで投稿ユーザー様の主観的なものであり、医学的根拠に基づくものではありません。医療に関する投稿内容へのご質問は、直接医療機関へお尋ねください。
なお、医療とかかわらない投稿内容は「ホームメイト・リサーチ」の利用規約に基づいて精査し、掲載可否の判断を行なっております。
-
周辺施設日高市立図書館から下記の施設まで直線距離で255m
クミエパールデンタルクリニック
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 川越線と八高線が停車する高麗川駅から歩いて5分位の場所にあります。駐車場も二箇所あり10台分は完備されていますのでお車でも来院出来ます。 外観は昭和な雰囲気があります。少し小さめなので院内もそれ程広くないですが、一階と二階があり綺麗なほうだと思います。コロナ対策の為、消毒液完備で窓は開けておりますので空気もしっかり入れ替え出来ております。 小さい子供は基本医院長に受診してもらうことが多いです。医院長はお爺ちゃん先生で70歳半ば位の方で、初めての方はちょっと不安な感じもしてしまうかもしれませんが、まだまだ現役で優しい雰囲気のお爺ちゃん先生です。安心して診ていただける腕はまだまだあります。 副医院長は息子さんで50歳位の方です。こちらの先生もコミュニケーション能力にたけており、なんでも気軽に相談出来るタイプの先生です。私は肝臓をちょっと悪くしていたので、しっかり経過を見ていただきながら処方と治療をしていただいており、回復することが出来ました。 子供も小さい時から診ていただいているので、ちょっとした風邪や炎症、ケガなどの時は毎回通院しています。 日曜日、水曜日が定休日なのもあり月曜日と木曜日の午前中は比較的に混みます。 月曜日、木曜日であれば比較的夕方頃が空いてますので、急でどうしても急がないといけない場合以外は、夕方頃を目掛けて行かれると、あまり待たずに受診出来ますので狙い目ですよ。 小児科、内科、外科も可能です。 最近は生後5ヶ月の子供の予防接種に毎週の様に連れて行ってます。 注射系は医院長より副医院長の方が安心して任せられるので、いつも副医院長にお願いしております。 受付の方も看護師の方も年配の女性の方が多いですが、とても雰囲気が良い方ばかりなのでオススメの医院です。 近くには生鮮市場というスーパーもあるので、体調が悪くご飯を作る気力も無い時にはスーパーに寄ってお惣菜等を買ってから帰れます。 日高市にお住まいの方は、体調がすぐれない時など、一度受診されて診ては良いかと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 川越線と八高線が停車する高麗川駅から歩いて5分位の場所にあります。駐車場も二箇所あり10台分は完備されていますのでお車でも来院出来ます。 外観は昭和な雰囲気があります。少し小さめなので院内もそれ程広くないですが、一階と二階があり綺麗なほうだと思います。コロナ対策の為、消毒液完備で窓は開けておりますので空気もしっかり入れ替え出来ております。 小さい子供は基本医院長に受診してもらうことが多いです。医院長はお爺ちゃん先生で70歳半ば位の方で、初めての方はちょっと不安な感じもしてしまうかもしれませんが、まだまだ現役で優しい雰囲気のお爺ちゃん先生です。安心して診ていただける腕はまだまだあります。 副医院長は息子さんで50歳位の方です。こちらの先生もコミュニケーション能力にたけており、なんでも気軽に相談出来るタイプの先生です。私は肝臓をちょっと悪くしていたので、しっかり経過を見ていただきながら処方と治療をしていただいており、回復することが出来ました。 子供も小さい時から診ていただいているので、ちょっとした風邪や炎症、ケガなどの時は毎回通院しています。 日曜日、水曜日が定休日なのもあり月曜日と木曜日の午前中は比較的に混みます。 月曜日、木曜日であれば比較的夕方頃が空いてますので、急でどうしても急がないといけない場合以外は、夕方頃を目掛けて行かれると、あまり待たずに受診出来ますので狙い目ですよ。 小児科、内科、外科も可能です。 最近は生後5ヶ月の子供の予防接種に毎週の様に連れて行ってます。 注射系は医院長より副医院長の方が安心して任せられるので、いつも副医院長にお願いしております。 受付の方も看護師の方も年配の女性の方が多いですが、とても雰囲気が良い方ばかりなのでオススメの医院です。 近くには生鮮市場というスーパーもあるので、体調が悪くご飯を作る気力も無い時にはスーパーに寄ってお惣菜等を買ってから帰れます。 日高市にお住まいの方は、体調がすぐれない時など、一度受診されて診ては良いかと思います。
-
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本