
和光市にある公立の図書館で、駅から徒歩5分のところにあります。 勉強できるスペースがあるので、ありがたいですが大変混みあいます。 本の数はそこまで多くない印象です。
ご希望の図書館情報を無料で検索できます。
公共施設|
図書館
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~8件を表示 / 全8件
和光市にある公立の図書館で、駅から徒歩5分のところにあります。 勉強できるスペースがあるので、ありがたいですが大変混みあいます。 本の数はそこまで多くない印象です。
今回は和光市駅から徒歩15分程度のところにあります、和光市図書館にやって来ました。図書館と言うこともあり様々な文献があります、来館される年齢層も様々で、自習スペースなどもあり学生さんには嬉しいですね。
「和光市図書館」は、埼玉県和光市の市街地の本田技研とシーアイハイツの付近に御座います。 図書・蔵書並びに、音楽関係のCDや、映画のDVDなどが陳列されております。 また、読書空間が広く設けられており、机・椅子が配備されております。 とても充実した時間を過ごすことができると思います。
和光市駅より北に徒歩10分、シーアイハイツ入り口のスーパーサミット二階にあり、週一で仕事の残務処理で利用します。入って直ぐに新聞朝刊、新刊が並んでおり直ぐに情報収集出来るのがいいです。昨年、書籍のレイアウト変更もあったせいでより利用しやすくなりました。
本田技研とシーアイハイツのそばで、落ち着いた環境の中にある図書館です。 蔵書も多く重宝していますが、CDやDVDといったメディアも結構充実していて楽しめます。 読書スペースや椅子も十分にあるので、休日には地元の学生が数多く勉強しています。
ゆったりと過ごしたい時や、子供が本を好きなので、よくお伺いします。図書館内はかなり広く、本を読むスペースも多くあるので、静かにリラックスして本を読む事もできます。音楽CDも貸し出しているので、おすすめの図書館ですよ。
勉強する学生が多数いるのでテーブル席の場所取りは困難、窓際のカウンター席がわりと空いています。飲食は禁止ですが、持ってきたお昼をベランダ部分に出て食べられます。図書館を出るとスーパーとパン屋があるので、そこでも食べられます。専門書、参考書などのハードカヴァーの本が多いです。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |