■千葉県成田市/

公共施設|

図書館

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

成田市立図書館三里塚コミュニティセンター図書室投稿口コミ

施設検索/千葉県成田市の「成田市立図書館三里塚コミュニティセンター図書室」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

図書室は本館ともつながって、貸出しOK!

評価:3

三里塚コミュニティセンターで、ヨガ教室が開催されていたので、1週間に1度は通っていました。しかしながら、コロナの影響で、お教室の開催がなくなってしまい、さみしい限りです。
三里塚コミュニティセンターは、1階は、正面受付から入って、右側に「なかよしひろば」と言う小さいお子さんたちが遊べるプレイルームがあり、結構広い部屋でした。左側に、図書室と学習コーナー、サロン、談話室、畳のお部屋があって、地域の人たちがお仲間と集まって過ごせるようになってました。
図書室は、小さいですが、ここで本を借りて、成田市赤坂にある本館で返却できたり、またその逆もありみたいです。もちろん予約も可能だそうです。本館にある蔵書の中から利用できるのは、本好きの人にとったら、たまりませんね。成田市も広いので、本館までは、なかなか行けなくても、身近のこのセンターで利用できるのは、本当に便利です。成田市に在勤、在学の人も利用できます。近隣の市町村の方も貸出し利用できるのは親切だなと思います。9時30から17時まで利用可能です。
学習コーナーも20席くらいあって、夏は、冷房が効いているから、勉強がはかどりそうですね。Wi-Fiも利用できるは、ポイント高いです。
2階ですが、サークル室があって、陶芸の作品が飾ってあるのを見ました。陶芸釜もあるようです。絵画や工芸もできるみたいです。2階にも和室がありますが、こちらはお茶室として利用できます。もちろん、会議室もあって、講習会などで、利用可能だそうです。
2階のメインは、多目的ホールです。私が通っていたヨガ教室は、この多目的ホールで、開催されていました。一人ひとりのスペースが広くとれて、ゆったりとヨガを楽しむことができました。
車で行くと、駐車場が表から見えないので、分かりづらいかもしれません。三里塚消防署の前を通って、三里塚コミュニティセンターを通りすぎちゃってください。一つ目の道を左に曲がると、駐車場が見えます。4、50台停められます。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

koharuさん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

口コミ一覧へ戻る

公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
刀剣図書館

刀の特徴や歴史などを学ぶのにオススメの本・書籍をご紹介します。

ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画