

公共施設|
図書館
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
国立歴史民俗博物館図書館 の投稿口コミ一覧
1~6件を表示 / 全6件
京成佐倉駅から国道296号線沿いに歩いて徒歩10分ほどのところにある歴史ある博物館です。佐倉では有名な博物館で知らない人はいません。歴史ある町なので偉人などの紹介がされています。
京成佐倉駅から国道296号線沿いを八千代市方面に3分くらい車で走ると左手側に図書館の建物が見えてます。この場所は旧佐倉藩のお城の跡地でその後太平洋戦争の時の佐倉連隊の宿営地があったところです。定期的なイベントも多いです。
京成佐倉駅から歩いて10分程のところにあります国立歴史民俗博物館は季節ごとにテーマが変わり展示物も色々あって家族でも楽しめる博物館です。天皇陛下が皇太子の時には何度も足を運ばれていて、家族でお迎えに参加したことは良い思い出です。
佐倉市の小中学校に通っていた人なら、一度は行ったことがあるはず。 佐倉市はとても歴史の古い街で、いろいろな偉人の伝説があります。 歴史民俗博物館の敷地にある事もあって、なかなかお目にかかれない貴重な資料が保管されていたりします。 歴史好きの方なら、すごく楽しめる図書館です!休日のお出かけにオススメ!
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本