■東京都国立市/

公共施設|

図書館

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

くにたち中央図書館南市民プラザ分室投稿口コミ一覧

東京都国立市の「くにたち中央図書館南市民プラザ分室」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

14件を表示 / 全4

無料です!
評価:4

国立市の泉という場所の泉団地の1号棟の一階にある図書館です。 ここは勿論無料で本やDVDなどを借りることが出来る場所で、特にこの団地に住んでいる小さなお子さんがいる世帯がよく利用している場所です。 くにたち中央図書館の分室なだけあって、非常に本の種類も豊富ですし、いつ行っても希望にあった本を無料で借りることが出来ますよ! 毎週火曜日と祝日がお休みなので、利用する際は休館日に注意が必要ですが、館内で絵本の読み聞かせや季節に合わせたイベントなどが月に数回定期的に行われています。 勿論、そのイベントも無料で利用できるのも嬉しいポイントですね! 夏休みや冬休みなどお子様の長期休み期間中にもとても重宝しますし、大人が楽しめる雑誌もあるのでとても便利な施設ですよ! 館内には常に最低2人のスタッフの方がいらっしゃるので、何かわからないことや知りたいことがあればお気軽に相談してみて下さいね! 親切丁寧に対応してくれるので、安心ですよ!

takeさん
地域密着
評価:3

図書館やジム、多目的室など地域の人が利用できる施設が併設されております。また、国立市で行われるコンサートや地元を紹介するチラシ、就職にまつわる情報誌など、便利な情報がたくさんあります。

S7363さん
読み聞かせ有り
評価:5

国立市の市民図書館の分室です。分室ながらも結構大きく蔵書数も多めです。児童書が充実しており、週に何回か読み聞かせの時間があります。親子で訪れるのにぴったりの図書館だと思います。

なつさん
くにたち中央図書館南市民プラザ分室です。
評価:3

くにたち中央図書館南市民プラザ分室は市の施設である市民プラザの中にあります。大きさはそれほど広くはありませんが、市の施設にあるだけあってゆっくりできるスペースがけっこうありくつろぐことが出来ます。雑誌類も豊富で休日などは市民の憩いの場になっています。

Q1030さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
刀剣図書館

刀の特徴や歴史などを学ぶのにオススメの本・書籍をご紹介します。

ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画