■東京都板橋区/

公共施設|

図書館

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

板橋区立氷川図書館投稿口コミ一覧

板橋区の「板橋区立氷川図書館」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

16件を表示 / 全6

板橋区立氷川図書館
評価:3

東武東上線の大山駅北口改札から徒歩10分ほどの所にある板橋区の図書館です。 住宅地の中にあり駐輪場はありますが、駐車場はないので注意です。 イベントもたくさんあるので、いつ来ても楽しいです。

はるはるママさん

この施設への投稿写真 3 枚

住宅街にある図書館です。
評価:3

板橋区にあります氷川図書館は大山駅から徒歩7,8分の住宅街にあり とても静かな場所にあります。 1階は新聞コーナーや雑誌など 2階は蔵書や勉強できるスペースもあります。 こじんまりとしていて落ち着く図書館です。

KKさん
読書
評価:5

板橋区役所前から徒歩で6分ほどの場所にあります。区の施設などが並ぶ地域にあり少し入り組んだ場所にありますが、ガラス窓のデザインが特徴的な建物でわかりやすいです。大きな窓周辺は読書スペースになっているので晴れている日なんかはとても気持ちが良いです。毎月大人から子供まで楽しめるさまざまなイベントを開催しています。

なつさん
お話し会
評価:4

毎週土曜日11時からお話し会があり、小学生の娘はとても楽しみに氷川図書館に通っています! お話し会の後には好きな本を借りてきて、読書を楽しんでいます。おかげで文章能力がかなりついたと思います。

knさん
雑誌閲覧コーナーはゆったりとしています
評価:3

1階には雑誌のラックと共に閲覧コーナーが大きな窓に面して作られています。お子様を1階の児童コーナーで遊ばせながら雑誌を読むお母様が沢山いて、安心できるスペースです。2階にはパソコン用デスクや図書閲覧スペースがありますので、調べ物をしながら勉強するにはとてもよい施設です。

おかなさん
氷川図書館
評価:4

板橋区氷川町にあるから氷川図書館。地域に根付いた図書館です。1階は児童コーナー、雑誌、文庫閲覧コーナーがあり、2階は一般閲覧室です。3階では児童向け映画上映などイベントがたまに行われます。

L2838さん

この施設への投稿写真 7 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
刀剣図書館

刀の特徴や歴史などを学ぶのにオススメの本・書籍をご紹介します。

ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画