
やっぱり本はスマホじゃなくて紙で読みたい。 小説から雑誌、最近は中々買わなくなったので、たまに図書館行ってます。 ゆっくりくつろげるスペースもあるので 大好きなリフレッシュ場所です。
ご希望の図書館情報を無料で検索できます。
公共施設|
図書館
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~6件を表示 / 全6件
やっぱり本はスマホじゃなくて紙で読みたい。 小説から雑誌、最近は中々買わなくなったので、たまに図書館行ってます。 ゆっくりくつろげるスペースもあるので 大好きなリフレッシュ場所です。
東急池上線「蒲田」駅東口から徒歩3分というその名のとおりの図書館です。結構大きな図書館で入り口に名前も大きくかいてありわかりやすいです。近くには区役所があったり、消費者生活センターと併設していたりと公共施設が集まる場所にある大きな図書館です。駐車場・駐輪場ともにないので来館の時は注意です。
この図書館で、真夏の暑い日には涼しかった事もあり入り浸りました。子供に絵本や紙芝居の読み聞かせを週に数度していて、楽しみにして通いました。児童書がとても多いので当時は楽しみました。 中学生になると、静かに勉強をできる部屋があるのでそこで勉強しました。
蒲田駅前図書館は、今から30年前から利用してて大学受験勉強の時に大活躍してくれました。 館内は広々として静かです。 1階は、中華屋さん歓迎本店が入ってるので、お腹が空いても大丈夫ですね!
蒲田駅東口を出て、環八のすぐ近くにあるのが、蒲田駅前図書館です。家から近いので重宝して使用してる図書館です。 会社帰りにもポスト投函で返却出来るのもありがたいです。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |