■東京都葛飾区/

公共施設|

図書館

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

葛飾区立水元図書館投稿口コミ一覧

葛飾区の「葛飾区立水元図書館」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

17件を表示 / 全7

水元図書館の2階閲覧室は最高です。
評価:5

水元図書館は、かなり穴場の図書館です。勉強するには最高の環境の2階閲覧室は、席が沢山あってとても静かで空調もちょうど良く、中学生以上でしか使用出来なくて、主に高校生以上社会人まで受験・資格等の勉強などが主な目的の人ばかりです。、ゆったりな席で、混み合わず、なんと言っても窓側の席は公園の木々の綺麗な景色が疲れを癒してくれるので嬉しいです。なので、自分にとっては、他の人には教えたくないほどの素晴らしい図書館です。

猿ドライバーさん

この施設への投稿写真 4 枚

図書館
評価:5

金町駅から徒歩17分と少し駅からは遠い場所にあります。すぐ近くまでバスも出ているので歩くのは大変かなという時はバスを使うと良いです。一般図書も児童書も多くCDやDVDなどのメディア関連も豊富な図書館です。住宅街の中にあるのでおちついて静かな図書館です。

なつさん
水元図書館!!
評価:3

上野東京ラインの金町からあるいて5分ほどの場所にある水元図書館です。 大人の本と子供向けの本が、別のフロアに分かれていて、子どもフロアでは、定期的に読み聞かせなどのイベントも開催しています。 人気の本は検索で予約等も出来るのでとても便利です。

V3432さん
こじんまり
評価:3

この図書館は落ち着いたスペースが有ります。あまり混雑せず、動画の取り寄せもしてくれます。水元保健センター併設で駐車場はあまり台数がありませんので注意して下さい。毎週月曜日と第四木曜日が休みです。

C3794さん
水元図書館 2F閲覧室
評価:5

水元図書館2階閲覧室。そこはもう超穴場スポットの、勉強空間。静かさ、環境の良さ(隣が木々が生えた公園)、机の使い易さ、プライベートの確保、集中し易さ、使用年齢(中学生以上)、駐車場、散歩コースなどなど、図書館マニアの間では、特上な勉強スポットとして知られる。あまり、人に教えたくはないほど、穴場な場所である。

ロングツアラーさん

この施設への投稿写真 1 枚

金町駅から徒歩15分くらいの場所にあります。
評価:3

こちらは、金町駅から水元公園に向かって、徒歩15分くらいの場所にあります。 結構古い佇まいです。こちらの良いところは、読書スペースが多いことです。 1階は通常の読書スペースですが、2階は机が間仕切られたスペースなので、学生が多いです。

やまだたろうさん
水元図書館
評価:5

葛飾区にある水元図書館。 子どもが小さい頃は、近くに住んでいたので、毎週歩いて本を借りに行ってました。 大人の本と子供向けの本が、別のフロアに分かれていて、子どもフロアでは、定期的に読み聞かせなどのイベントも開催しています。 人気の本は予約もできるので、とっても便利です。

S120さん

この施設への投稿写真 3 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
刀剣図書館

刀の特徴や歴史などを学ぶのにオススメの本・書籍をご紹介します。

ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画