■東京都練馬区/

公共施設|

図書館

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

練馬区立平和台図書館投稿口コミ一覧

練馬区の「練馬区立平和台図書館」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

16件を表示 / 全6

大きな吹き抜けがある図書館です
評価:3

練馬区立平和台図書館は電車・地下鉄の駅では、東武東上線の東武練馬駅、または東京メトロ有楽町線の平和台駅が最寄り駅になります。 東武練馬駅からは徒歩で約20分弱程度、平和台駅からは徒歩約15分程かかります。駅からのアクセスは便利ではないので、近所に住んでいる方が徒歩または自転車で利用している図書館といった印象です。 自転車置き場は敷地の南側にあり、屋根付きの自転車置き場と屋根無しの自転車置き場があり相当の数の自転車が置けます。駐車場については一般用駐車場はなく、建物入口手前に障害者用駐車場1台分があります。 平和台図書館の周辺は住宅街ですが、畑があったり公園なども近くにあり、緑は多い方だと思います。 建物の入口は北の道路側にあり、入口の自動ドア、風除室を通ると右手に飲食ができる休憩コーナーがあります。ここには自動販売機が置かれていて、お昼時にはお弁当を食べている人もいます。ただそれほど大きなスペースではないので席が埋まってしまっていることもあります。 風除室を出て正面に2階までの大きな吹き抜け空間があり、吹き抜けの横に2階へ上がる階段があります。この吹き抜けによりとても開放的な気分になります。左手には受付カウンターがあります。 吹き抜けのところにはおすすめの本や、最新の図書などが置かれています。 その吹き抜けの奥に書架が広がっています。書架の入り口から見て右端には雑誌のコーナーがありソファも置かれています。1階には一般書架、雑誌、CD等があるのですが、2階は子供コーナー、一般書架があります。 吹き抜け部分にある階段を上がって、ガラスの扉を開けると一般書架があるのですがそこを左に行き通路を通っていくと子供コーナーがあります。子供コーナーには扉が付いているので子供コーナーが騒がしくても一般書架は静かで快適だと思います。子供コーナーは靴を脱いでくつろげるスペースもあります。 落ち着いた、とても使いやすい図書館だと思います。

kkkさん
図書
評価:5

最寄り駅からは約15分ほど歩いた場所にあります。近くにバスが通っているのでバスもおすすめです。図書の数も多く読書スペースも沢山あるので過ごしやすい図書館です。毎月多数の催し物を開催。おはなし会だけでなく手作り体験や大人向けの展示など多数企画ありの活発な図書館です。

なつさん
練馬区立平和台図書館
評価:3

自宅の近くにある為よく利用しています。本が好きな私は図書館内で本を読んだり、借りて家で読んだり週に何回も利用させていただいています。館内は静かなので勉強している学生さんも見かけます。

K0607さん
平和台の真ん中に有ります。
評価:3

学生時代によく利用させて頂きました。図書館独特の雰囲気ってなぜか勉強が捗ります。夏休みなどは小学生たちも館内に多く見受けられましたがはしゃいで騒がしくするようなことは一切無かったです。

P3161さん
平和台
評価:3

平和台のほぼど真ん中にある区立図書館です。練馬区内の他の地域ではあまり見かけませんが平和台という地域構成都市計画から建てられたのでは、、。道路が放射状になっています。

ATフィールド全開!さん
平和台図書館
評価:3

平和台・東武練馬・上板橋・氷川台の4駅のほぼ真ん中にある練馬区立の図書館です。どの駅からも12分ほどで行くことが出来ます。建物は少し古くなってきていますが各図書館と連携もあり他の図書館の在庫も取り寄せや予約ができ便利です。

Rudolfさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
刀剣図書館

刀の特徴や歴史などを学ぶのにオススメの本・書籍をご紹介します。

ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画