「文京区立水道端図書館」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~334施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると文京区立水道端図書館から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設文京区立水道端図書館から下記の店舗まで直線距離で546m
マイカリー食堂 江戸川橋店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ有楽町線の江戸川橋駅を出て2分程度のところにあるカレーチェーン店です。 とんかつ、揚げ物の専門店「松のや」との併設となっており、松のやの看板が目立つのですぐに分かります。 店内はカウンター席と二人掛けのテーブル席も複数有り、それなりに広いです。 事前に食券を購入して、番号が呼ばれたら取りに行くセルフサービス型の店舗になります。 駅に近い通りにある為、人の往来は非常に多く、いろいろな層のお客さんでいつも賑わってます。 ご飯時はもちろん、ちょっとずれた時間でも、結構満席に近いこともあります。 カレーの種類は非常に豊富で、一番安いのは具の全くないプレーンカレーの530円です。 さすがにこれでは寂しいので、トッピングが沢山用意されていて、ハンバーグやロースカツ、ゆで卵やチーズ、ホウレンソウなどがあります。 お勧めはやはり王道のロースカツカレーではないでしょうか。 大きめのカツがのって760円はかなりお得かと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仕事のお昼休みに来店しました。 なんだか中華料理が食べたくなり、席に座り注文。 ニラレバ炒めを注文しました。提供までの時間は割と早めの方ですぐ出てきました。 味の方は美味しかったです。しっかりとニラの味がし、レバーも程よく炒められていて食べやすかったですね。 もう一品は昭和のオムライス。 こちらも提供時間は早かったです。 見た目もキレイなオムライスで、味もなんだか懐かしい味がしました。家庭的な味がし、とてもおいしかったです。 どうやらこちらのお店は昔からあるようで、味も変えていないとのこと。 料理の量やや少なめでしたが中年の私には適量に感じました。ただ、沢山食べたい方には物足りなさを感じるかもしれないですね。お客様もちらほら入店するので地域に馴染んだお店なのだと思います。 料金帯も高くはないので、また行って食事をしたいですね。 次は中華麺と肉野菜炒めを食べてみたいですね。 場所は江戸川橋。 東京メトロ有楽町線江戸川橋駅1a出口から出たら、 川を渡り護国寺方向へ進んだ左側の建物1F。で
-
周辺施設文京区立水道端図書館から下記の店舗まで直線距離で587m
フレッシュネスバーガー 江戸川橋店/ フレッシュネスバーガ…127店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 此方はハンバーグ屋さんです。江戸川橋駅から歩いて駅3分の所に有ります。とても駅から近く感じました。。どの店員さんも優しく気軽に声を掛けて下さりホッとしました。朝早くから開いていて便利ですね。 是非行ってくださいね。
-
周辺施設文京区立水道端図書館から下記の店舗まで直線距離で588m
らあめん花月嵐 江戸川橋店/ らあめん花月嵐198店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ラーメン花月!!! チェーン店のラーメンの中では1番美味しいと思います。 最高です。 子供連れで食べに行ってます。 チャーハン、餃子、ラーメンとフルコースで大満足できるお店。
-
周辺施設文京区立水道端図書館から下記の店舗まで直線距離で608m
CoCo壱番屋 東京メトロ江戸川橋駅前店/ CoCo壱番屋1,178店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 久しぶりにココイチかれを見つけたので入店してみました。 昔は大好きで良く通ってたのですが。。。 最近は中々CoCo壱のカレーを食べる機会がないなとしみじみ。。。 メニューを見て、うんうん。。。 カツカレーにしました。 やっぱりうまい、、、
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ有楽町線の江戸川橋駅から歩いて3分くらいのところにある天ぷら屋さんです。 お昼ご飯を食べようと歩いていると、マンションのところから出てきた人が、『天丼うまかったな』と話していたので、のぞいてみると、天ぷら屋さんがありました。 ランチのメニューは 、かき揚げ天丼と海老野菜天丼と特製天丼と、天ぷら定食の花と月の5種類がありました。 中はカウンターとテーブルがあって、老舗のお寿司屋さんのような雰囲気です。 特製が気になり特製天丼を注文しました。(1600円) 注文して天ぷらを揚げるようで、天ぷらを揚げる音と匂いがたまりません。 出来上がってきた天丼は結構大盛りです。中身は、海老や穴子、キス、かき揚げなどが入っていました。 こんなところに美味しい天ぷら屋さんがあるとは驚きです。 今度は、夜にゆっくりと天ぷらを食べてみたいお店です。 ごちそうさまでした。
-
周辺施設文京区立水道端図書館から下記の店舗まで直線距離で639m
元祖串八珍 江戸川橋店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 会議帰りに寄りました。 焼き鳥屋さんです 一本100円〜とリーズナブルなお値段です ねぎまや鶏皮レバーなどの定番が100円でぎょうさん 食べました。 その他のからりだねの焼き鳥は他の店ではお目にかかれない 代物 ピーマンチーズ豚巻き納豆巻串はオススメ 是非ご賞味あれ
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中華食堂日高屋茗荷谷店は、東京メトロ丸の内線茗荷谷駅の春日通り出口から徒歩でおよそ4分のところにあります。 中華食堂日高屋茗荷谷店のオススメメニューは、チャーハン、生姜焼き定食です。チャーハンは、アッサリした味ですが、旨みがしっかりあり、後味最高!チャーハンスープと一緒に食べればさらにおいしく味わうことができますよ。 また、中華食堂日高屋茗荷谷店の生姜焼き定食は、しっかりした味付けの生姜焼きがけっこう肉厚でしかも柔らかく、満足すること間違いなし!という感じです。中華食堂日高屋茗荷谷店の生姜焼き定食は、わたしがこれまで食べてきた生姜焼き定食の中でベスト5に入るおいしさです。お値段がリーズナブルなところがまたうれしいですね。 中華食堂日高屋茗荷谷店のオススメメニューは、まだまだたくさんありそうです。個人的に、中華食堂日高屋茗荷谷店でまだ食べてなくて絶対食べたいのが、餃子定食なんです。先日わたしの友人が中華食堂日高屋茗荷谷店で餃子定食を食べたというので聞いてみたら、ボリューム感があってアッサリした味でとてもおいしかった、って言ってました。これはもう、中華食堂日高屋茗荷谷店へまた行くっきゃないです!
-
サブウェイ 飯田橋東口店/ サブウェイ155店舗
所在地: 〒162-0824 東京都新宿区揚場町2-20
- アクセス:
東京メトロ有楽町線「飯田橋駅」から「サブウェイ 飯田橋東…」まで 徒歩3分
首都高速5号池袋線「飯田橋出入口(IC)」から「サブウェイ 飯田橋東…」まで 320m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 飯田橋駅近くにある、ファーストフード店です。いつも賑わっていますね!自分好みのパンの種類、具材、ソースが選べて、オリジナルサンドイッチが出来るので、とても楽しくいただけます!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 茗荷谷駅からすぐのところにあるファミリーレストランです。店内は明るい雰囲気で居心地が良いです。かなりリーズナブルなお値段で色々食べられます。特にミラノ風ドリアがおすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ有楽町線江戸川橋をでて徒歩五分ほど、江戸川橋通りを神楽坂方面に少し登ったところにある中華屋さんです。 こちらのお店は中国の中華料理屋さんに行ったかのような気分にもなる、本場っぽい雰囲気のお店で、私は軽くお酒を飲みながら食事をしたいときによく行くお店です。 店内はテーブル席10席ほど並んでいます。 メニューはとても多く、まだまだ食べたことのないメニューも多いのですが、私のお気に入りはマーボー麺と青菜炒めです。 青菜炒めはニンニクとごま油の風味がとてもよく効いておりビールにとても合います。青菜炒めで瓶ビールを一本あける頃にいつもマーボー麺を頼むのですが、そのマーボー麺がまた絶品です。 少しお腹いっぱいかな?と思いながら食べはじめるのですが、一口食べるとうまっ!と感動しノンストップで食べ終えてしまいます。いつもは1人でサクッと食べて帰ることが多いのですが、どのメニューもリーズナブルで美味しそうなので今度は何人かで来店して宴会でもしたいなと思うお店です。とってもオススメです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新宿区神楽坂にある中華料理店「結華楼」を紹介します。 お店の場所は、東京メトロの東西線神楽坂駅から徒歩7分、都営地下鉄大江戸線の牛込神楽坂から徒歩5分、JR飯田橋駅から徒歩7分のところにあります。 お店の営業時間は、ランチタイムが11時30分から15時まででラストオーダーは14時30分、ディナータイムは17時から22時まででラストオーダーは21時30分で、お店は年中無休で営業しています。 お店の座席数は46席で、カウンター6席、テーブル16席、個室6席×1室、8席×1室、10席×1室で、最大予約人数46名、貸切は20人から50人まで可能です。喫煙できる席は個室1室のみです。 会計時に各種クレジットカードは利用できますが、電子マネーは利用できません。 店内は、茶系を基調としたゆったりと落ち着いた雰囲気で、高級感のある雰囲気です。 お店のメニューは、ランチタイムの日替わりメニューが、油淋鶏セット1200円、麻婆豆腐セット1200円、黒酢の酢豚セット1350円、八宝菜セット1350円、海老チリセット1600円で、日替わりランチには小籠包3個、サラダ、杏仁豆腐がついています。日替わり以外のランチタイムのメニューは、担々?1,350円、五目つゆ麺1450円、海老のうま煮麺1650円、五目焼きそば1450円、海老焼きそば1650円、上海焼きそば1350円、五目炒飯1350円、海老レタス炒飯1550円、蟹レタス炒飯,750円、サンラータン麺1830円です。 個人的は、最後の「サンラータン麺」が絶品でした。今まで食べたことのない味で、フレッシュな酸味と辛さが麺に絡み合って物凄く美味しかったです。 ランチタイム以外のメニューは、神楽坂小籠包4個850円、6個1200円、抹茶小籠包4個900円、6個1300円、蟹小籠包4個1200円、6個1800円、焼小籠包4個1,500円、海老蒸し餃子4個950円、広東焼売4個950円、春巻き1本500円 です。 この他に野菜、デザート、ドリンク類などのメニューも充実しています。 こちらのお店の辣油は特に絶品で、ほどよい辛みとコクのある旨味が楽しめます。 ゴージャスで落ちついた空間で、美味しい中華料理を楽しみたい方は、是非一度足を運んでみてください。 記念日などにもおすすめです。
-
花かぐら
所在地: 〒162-0825 東京都新宿区神楽坂3丁目1
- アクセス:
JR総武線「飯田橋駅」から「花かぐら」まで 徒歩5分
首都高速5号池袋線「飯田橋出入口(IC)」から「花かぐら」まで 470m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大学時代の友人とランチをするのに利用しました。 息子が生後8ヶ月、友達の子供が生後3ヶ月なので、座敷かつ個室のお店を探していて、こちらのお店を見つけました。 離れのような完全個室で、赤ちゃん連れでしたが周りの目を気にすることなくランチを楽しめました。 掘り炬燵なので、動き回る息子が落ちないか心配でしたが、かなり広い円形の掘り炬燵なので、広いスペースにおもちゃを広げて息子も快適そうでした。 このクオリティの個室だと、個室料が発生するところが多いと思いますが、無料なのがありがたいです。 お料理は1000円台で、立地や雰囲気、味を考慮するとリーズナブルです。 私が頼んだのはステーキと天ぷらが楽しめる定食です。 お刺身もついていました。 なかなか育児をしながらステーキや天ぷらを食べる機会がないので、この価格で普段食べれないお料理を頂けるのは嬉しかったです。 ステーキは柔らかく、天ぷらはサクサクで大満足です。 また利用したいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 茗荷谷駅から徒歩2分ほどの場所にあるくいもの屋わん 九州自慢 茗荷谷店。色々注文しましたがとろーり手作りチーズつくねが特に美味しかった。つくねが濃密でチーズとよく絡み最高でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 女の子と喋る目的で行きました。早く着きすぎて、新宿3丁目から歩いたのですが10分も歩かなくてよかったです。御苑の駅はもっと近かったです。店内はテーブルとソファーの席があって、赤いソファがとっても可愛いなと思いました。膝を突き合わせて話して、昔の友達と旧交を温めることができてよかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 神楽坂駅から歩いて5分ほどのところにあります。アクセスが良い場所です。店内は落ち着いた雰囲気で1人でも入りやすいと思います。飲み物のメニューも豊富ですがちょっとした軽食もあってどれも美味しいです。
-
ロイヤルホスト 音羽店/ ロイヤルホスト221店舗
所在地: 〒112-0013 東京都文京区音羽1丁目15-15
- アクセス:
東京メトロ有楽町線「護国寺駅」から「ロイヤルホスト 音羽…」まで 徒歩5分
首都高速5号池袋線「護国寺出入口(IC)」から「ロイヤルホスト 音羽…」まで 450m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ロイヤルホスト音羽店は、護国寺駅5出口から徒歩3分のところにあります。文京音羽郵便局の近くにありロイヤルホストの看板も大きいので分かりやすく、行きやすい場所にあります!夜22:00まで営業しているので、仕事終わりによく行きます!グランドメニューでまずはサイドメニューの「フライドチキン&オニオンリング」1,280円(税込1,408円)が好きです。カリっと香ばしいオニオンリング、ジューシーなフライドチキン、ポテトをセットで食べられてお得感がありますし、とにかく美味しいです!「粗挽きソーセージのグリル」680円(税込748円)粗挽きソーセージに、フライドポテトが盛り合わせされていて、粗挽きソーセージはパリッと噛むほどに旨みが口の中に広がって、生ビールKIRIN一番搾り680円(税込748円)と抜群に相性が良くて本当においしいです!レモンサワー530円(税込583円)とも良く合います!レモンサワーもレモンの味わいと、お酒の旨みをしっかり感じられるサワーなので好きです!食事では「ハンバーグ&厚切りアンガスサーロインステーキ〜ドミグラスバターソース〜」3,380円(税込3,718円)豪州産ハンバーグとアンガスサーロインステーキが一度に楽しめてお気に入りです!肉汁ジューシーなハンバーグと、厚切りなのに柔らかくてお肉の味もしっかりあるアンガスサーロインステーキは絶品です!ドミグラスソースがこれまた美味しくてがアルコールもごはんも進む一品です!家族で行くことも多いですので、子供は「国産豚ときのこのポルチーニクリームソース」1,180円(税込1,298円)が好きで、国産豚のソテーと、フライした舞茸、しめじをポルチーニが香るクリームソースと合わせてあり、そこにパルミジャレーノで仕上げてあるので濃厚で深い味わいで美味しいといつも言いながら食べています!デザートも豊富で、「苺とピスタチオのミルフィーユ仕立てのパフェ」で、サクサクと香ばしいパイと、カスタード、苺とホイップクリームが層になったミルフィーユ仕立てのパフェで、甘美な層が織りなされて、家族みんな大好きな一品です!「苺とピスタチオの春色パンケーキ」1,580円(税込1,738円)も美味しかったです!また、近いうちに食べに行きます!!
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本