「文京区立水道端図書館」から直線距離で半径1km以内の和食店[日本食]を探す/距離が近い順 (1~76施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると文京区立水道端図書館から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ有楽町線の江戸川橋駅から歩いて3分くらいのところにある天ぷら屋さんです。 お昼ご飯を食べようと歩いていると、マンションのところから出てきた人が、『天丼うまかったな』と話していたので、のぞいてみると、天ぷら屋さんがありました。 ランチのメニューは 、かき揚げ天丼と海老野菜天丼と特製天丼と、天ぷら定食の花と月の5種類がありました。 中はカウンターとテーブルがあって、老舗のお寿司屋さんのような雰囲気です。 特製が気になり特製天丼を注文しました。(1600円) 注文して天ぷらを揚げるようで、天ぷらを揚げる音と匂いがたまりません。 出来上がってきた天丼は結構大盛りです。中身は、海老や穴子、キス、かき揚げなどが入っていました。 こんなところに美味しい天ぷら屋さんがあるとは驚きです。 今度は、夜にゆっくりと天ぷらを食べてみたいお店です。 ごちそうさまでした。
-
周辺施設文京区立水道端図書館から下記の店舗まで直線距離で712m
小諸そば 神楽坂店
所在地: 〒162-0825 東京都新宿区神楽坂6-34
- アクセス:
東京メトロ東西線「神楽坂駅」から「小諸そば 神楽坂店」まで 徒歩2分
首都高速5号池袋線「飯田橋出入口(IC)」から「小諸そば 神楽坂店」まで 740m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ東西線、神楽坂駅の神楽坂口を出てすぐ目の前にあるお蕎麦屋さんです。こちらのお店はまず食券を購入し、買った食券を厨房で渡して注文する仕組みのお店です。料理が完成できると声をかけてくれます。メニューはシンプルなかけそば、ざるそば、もりそばから月見そば、鴨南蛮や各種丼ものと種類は豊富です。かけそばともりそばは290円、えび天そばは500円とほとんどの単品商品が500円以内になっておりとてもリーズナブルなお店です。本当にお財布に優しいので私は小腹がすいた際におやつ感覚で入ることもあります。また、注文してから料理ができるまでが非常に早いので忙しいサラリーマンにはとても優しいお店だと思います。特にお昼時にはランチに来ているサラリーマンをよく見ます。店内はテーブル席とカウンター席があります。日曜日は定休日になっており、平日は朝の7:00から夜の9:00まで営業しています。土曜日は朝8:00から夜の7:00までの営業です。
-
周辺施設文京区立水道端図書館から下記の店舗まで直線距離で734m
神楽坂 大川や
所在地: 〒162-0825 東京都新宿区神楽坂6-25
- アクセス:
東京メトロ東西線「神楽坂駅」から「神楽坂 大川や」まで 徒歩2分
首都高速5号池袋線「飯田橋出入口(IC)」から「神楽坂 大川や」まで 710m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 神楽坂にある蕎麦の名店です。 駅から近いのですが、細い路地にあるので少し迷いました。 日曜日のお昼、開店より20分早く到着しましたが、すでに5〜6組が並んでいました。 到着から40分くらいで入店できましたが、3人で行ったのでテーブル席2人とカウンター席1人に分かれての案内になりました。席数がないので回転良くするために事前に確認されました。 おそばは細目でコシがあり、天ぷらはサクサクで絶品です。 天ぷらは今まで食べた中で一番と言えるくらいおいしかったです。
-
周辺施設文京区立水道端図書館から下記の店舗まで直線距離で805m
きくずし
所在地: 〒162-0816 東京都新宿区白銀町1-15
- アクセス:
都営大江戸線「牛込神楽坂駅」から「きくずし」まで 徒歩5分
首都高速5号池袋線「飯田橋出入口(IC)」から「きくずし」まで 550m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 神楽坂の小料理屋さんです。最初恐る恐る入りましたが敷居は全く高くなく、とても感じの良い女将さんがお迎えしてくれます。カウンターの上に大皿で惣菜が並んでおりそこから何品かチョイスし、日本酒をちびちび。会話を邪魔する事なく聞き上手な女将さんと和気あいあいと楽しく呑めました。
-
周辺施設文京区立水道端図書館から下記の店舗まで直線距離で841m
としまや 神楽坂店
所在地: 〒162-0825 東京都新宿区神楽坂4丁目8
- アクセス:
都営大江戸線「牛込神楽坂駅」から「としまや 神楽坂店」まで 徒歩6分
首都高速5号池袋線「飯田橋出入口(IC)」から「としまや 神楽坂店」まで 480m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- パスタの美味しいお店ですよ。先ずは麺がうまい、デュラムセモリナの腰の強さと小麦の香りが高くてもっちりしています。おすすめなのが、ペペロンチーノでこの美味しい麺を引き立てているのがわかりやすくて良いのです。
-
とんかつ神楽坂 さくら本店
所在地: 〒162-0825 東京都新宿区神楽坂5丁目1-1
- アクセス:
都営大江戸線「牛込神楽坂駅」から「とんかつ神楽坂 さく…」まで 徒歩5分
首都高速5号池袋線「飯田橋出入口(IC)」から「とんかつ神楽坂 さく…」まで 560m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- とんかつ神楽坂さくらさんは、新宿区にあるチェーン店のとんかつ屋さんです。先日ランチでお邪魔させていただきました。リブロースカツをいただきましたが、脂が甘くしつこくなく、とても美味しかったです。
-
花かぐら
所在地: 〒162-0825 東京都新宿区神楽坂3丁目1
- アクセス:
JR総武線「飯田橋駅」から「花かぐら」まで 徒歩5分
首都高速5号池袋線「飯田橋出入口(IC)」から「花かぐら」まで 470m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大学時代の友人とランチをするのに利用しました。 息子が生後8ヶ月、友達の子供が生後3ヶ月なので、座敷かつ個室のお店を探していて、こちらのお店を見つけました。 離れのような完全個室で、赤ちゃん連れでしたが周りの目を気にすることなくランチを楽しめました。 掘り炬燵なので、動き回る息子が落ちないか心配でしたが、かなり広い円形の掘り炬燵なので、広いスペースにおもちゃを広げて息子も快適そうでした。 このクオリティの個室だと、個室料が発生するところが多いと思いますが、無料なのがありがたいです。 お料理は1000円台で、立地や雰囲気、味を考慮するとリーズナブルです。 私が頼んだのはステーキと天ぷらが楽しめる定食です。 お刺身もついていました。 なかなか育児をしながらステーキや天ぷらを食べる機会がないので、この価格で普段食べれないお料理を頂けるのは嬉しかったです。 ステーキは柔らかく、天ぷらはサクサクで大満足です。 また利用したいです。
-
小諸そば 神楽坂店
所在地: 〒162-0825 東京都新宿区神楽坂6-34
- アクセス:
東京メトロ東西線「神楽坂駅」から「小諸そば 神楽坂店」まで 徒歩2分
首都高速5号池袋線「飯田橋出入口(IC)」から「小諸そば 神楽坂店」まで 740m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ東西線、神楽坂駅の神楽坂口を出てすぐ目の前にあるお蕎麦屋さんです。こちらのお店はまず食券を購入し、買った食券を厨房で渡して注文する仕組みのお店です。料理が完成できると声をかけてくれます。メニューはシンプルなかけそば、ざるそば、もりそばから月見そば、鴨南蛮や各種丼ものと種類は豊富です。かけそばともりそばは290円、えび天そばは500円とほとんどの単品商品が500円以内になっておりとてもリーズナブルなお店です。本当にお財布に優しいので私は小腹がすいた際におやつ感覚で入ることもあります。また、注文してから料理ができるまでが非常に早いので忙しいサラリーマンにはとても優しいお店だと思います。特にお昼時にはランチに来ているサラリーマンをよく見ます。店内はテーブル席とカウンター席があります。日曜日は定休日になっており、平日は朝の7:00から夜の9:00まで営業しています。土曜日は朝8:00から夜の7:00までの営業です。
-
神楽坂 大川や
所在地: 〒162-0825 東京都新宿区神楽坂6-25
- アクセス:
東京メトロ東西線「神楽坂駅」から「神楽坂 大川や」まで 徒歩2分
首都高速5号池袋線「飯田橋出入口(IC)」から「神楽坂 大川や」まで 710m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 神楽坂にある蕎麦の名店です。 駅から近いのですが、細い路地にあるので少し迷いました。 日曜日のお昼、開店より20分早く到着しましたが、すでに5〜6組が並んでいました。 到着から40分くらいで入店できましたが、3人で行ったのでテーブル席2人とカウンター席1人に分かれての案内になりました。席数がないので回転良くするために事前に確認されました。 おそばは細目でコシがあり、天ぷらはサクサクで絶品です。 天ぷらは今まで食べた中で一番と言えるくらいおいしかったです。
-
せつ
所在地: 〒162-0825 東京都新宿区神楽坂3丁目2
- アクセス:
東京メトロ東西線「飯田橋駅」から「せつ」まで 徒歩5分
首都高速5号池袋線「飯田橋出入口(IC)」から「せつ」まで 520m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR飯田橋駅から徒歩で約8分のところにあるおでん屋さんです。建物の2階でカウンター席と、テーブル席が数席あるこじんまりとした落ち着いた雰囲気です。ランチで入りました。定食やカレーライスもあります。おでん定食を注文しました。ごはん、味噌汁、おでんが数種類。大根やたまごは出汁が良く染み込んでいて美味しいです。懐かしい味がします。結構ボリュームもありお腹もいっぱいになりますよ。
-
喜楽
所在地: 〒162-0825 東京都新宿区神楽坂3丁目2
- アクセス:
東京メトロ東西線「飯田橋駅」から「喜楽」まで 徒歩5分
首都高速5号池袋線「飯田橋出入口(IC)」から「喜楽」まで 520m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 飯田橋駅から徒歩で5分ほどのところにある高級天ぷら専門店です。外観を見た感じは、少し敷居の高そうな雰囲気のお店に感じましたが、店内に入ってみると落ち着いたアットホームな雰囲気で、マスターは気さくで人情味溢れる人柄でした。揚げたてサクサクの天ぷらが食べられます。コースが5種類あって、全て2名以上からになりますが、贅沢に天ぷらを味わうならオススメですよ!値段は5,500円から9,000円です。基本的には小鉢、お造り、天ぷらにお米と汁椀、フルーツのセットです。コースによって、天ぷらの種類や数が違ったり、一品が付いたりします。サービスでかき揚げ丼にもしてくれます。私はかき揚げが大好きで、他のお店でもよく食べるんですが、こちらのお店でいただいたかき揚げは絶品でした!サクサクしていて、野菜の美味しさが存分に味わえます。かき揚げ丼にしてもらいましたが、ペロリとたいらげちゃいましたねー。やっぱり揚げたての天ぷらは最高です!
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本