「川崎市立川崎図書館田島分館」から直線距離で半径1km以内の和食店[日本食]を探す/距離が近い順 (1~26施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると川崎市立川崎図書館田島分館から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設川崎市立川崎図書館田島...から下記の店舗まで直線距離で296m
結城そば店
所在地: 〒210-0834 神奈川県川崎市川崎区大島3丁目32-26
- アクセス:
JR南武線「浜川崎駅」から「結城そば店」まで 徒歩16分
首都高速神奈川1号横羽線「浜川崎出入口(IC)」から「結城そば店」まで 820m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 美味しいお店ですよ。何時もは一杯やりながらだし巻き卵をつまみ最後にザル蕎麦で締めてましたが、先日は目先を変えて鴨南蛮を頼みましたが、これがまた旨い。鴨肉の歯応えと蕎麦の食感、香り、そこにネギが主張してきて最高に美味しいです。オススメですので一度お試し下さいね。
-
周辺施設川崎市立川崎図書館田島...から下記の店舗まで直線距離で299m
長寿庵
所在地: 〒210-0852 神奈川県川崎市川崎区鋼管通1丁目17-3
- アクセス:
JR南武線「浜川崎駅」から「長寿庵」まで 徒歩10分
首都高速神奈川1号横羽線「浜川崎出入口(IC)」から「長寿庵」まで 640m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仕事の外回りの途中お昼ご飯を食べようと思い、ふらっと立ち寄ってみるとなかなか店内の内装もシックで木の柱が非常に綺麗で気に入りました。ランチメニューもあるとのことなので頼んでみると鯖の味噌煮定食がでましたじっくり煮ていただいたおかげで骨まで軟らかく美味しかったです。
-
周辺施設川崎市立川崎図書館田島...から下記の店舗まで直線距離で310m
おばんざい夢
所在地: 〒210-0851 神奈川県川崎市川崎区浜町1丁目14-7
- アクセス:
JR南武線「浜川崎駅」から「おばんざい夢」まで 徒歩10分
首都高速神奈川1号横羽線「浜川崎出入口(IC)」から「おばんざい夢」まで 340m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 居酒屋が立ち並ぶ商店街の中にあります。店内は、立ち飲みのお店なので、7人ぐらい入れるカウンターがあります。値段がリーズナブルなので、とてもオススメです。夕方の早い時間から営業しているので1軒目にちょうどいいです。
-
周辺施設川崎市立川崎図書館田島...から下記の店舗まで直線距離で475m
うなぎ松直
所在地: 〒210-0853 神奈川県川崎市川崎区田島町17-2
- アクセス:
JR南武線「小田栄駅」から「うなぎ松直」まで 徒歩8分
首都高速神奈川1号横羽線「浜川崎出入口(IC)」から「うなぎ松直」まで 760m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- これからの時期はあまりうなぎがクローズアップされませんが、実はうなぎは冬場があぶらがのって旬なのです。このお店のうなぎは仕入れにこだわっているので特に美味しいです。オススメは白焼きでうなぎ本来の美味しさを楽しめますよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 川崎区の藤崎にあるいぷに。鈴木町駅なら徒歩15分ほど、川崎駅からだと臨港バス水江町、藤崎4丁目下車です。営業時間は17時から23時頃まで。お席は常連さんが賑わうカウンターと、テーブル席、座敷があるので様々なシーンで利用できます。カウンターには鉄板がないので、ママさんが作ってくれます! 幼い頃から大好きなお店です。お料理が好きです。もんじゃ、お好み焼きはもちろん、ハラミなどのお肉も美味しいです。もんじゃのオススメはカレーもんじゃにニンニクトッピングですね。あとはチャンジャと辛煮、イカフェが好きです。お酒のつまみにぴったりだし、辛いの大好きなのでたまらないです。韓国料理が好きな人にはオススメです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- スポーツデポ川崎店の敷地内店舗。川崎区小田栄にあるチェーンの和食レストランです。 いつも幅広い年齢で賑わっています。 なんと、ドリンクバーと無料Wifiがあります。 最近はタッチパネルでPayPayの支払いを済ませられるようになりました。 スタッフ配置は効率化を超えた整理がされ、人が少なく感じますが不自由したことはないです。 食事は平均点程度ですが、季節限定メニューはいつも美味しいです。 現金、各種電子決済、クレジットカードも利用可能です。 いつも平日の11時30分頃来店しますが、空席か多くゆっくり食事が出来ます。店員さんも親切で食事の提供も早くて気持ちがいいです。 大体いつもいらっしゃる、女性の店員さんの愛想が凄く良くて、接客がチェーンの飲食店とは思えないほど気持ちが良く食事ができます。 広さも割と大きなお店なので、ご家族や仕事のランチで上司と来店される方が多く、土日の昼時など、繁盛する時間帯は店内が非常に混み合います。ゆっくりと食事をしたい方は時間をずらすのが良いと思います。 10年くらい前に食べに行った時は値段が高いイメージで行かなくなったのですが、口コミを見てしゃぶしゃぶ食べ放題が良いと見たので行ってみました。 明るく雰囲気の良い店員さんが気を使ってくれて、こちらまで明るくなります。 しゃぶしゃぶ食べ放題はお腹が破裂しそうになるほど食べました。 お肉も美味しかったです。 最後のソフトクリームがとても美味しかったです。 他の口コミでもおっしゃっていましたが、チェーン店とは思えないくらい、とても丁寧で、気持ちのいい接客でした。 特に期待もせず仕事仲間と入店しましたが、ホールにいらっしゃるスタッフさんも、お料理を運んできてくれたキッチンの方も皆さんが好感を持てる対応で感動しました。次回は、お蕎麦や天丼を食べたいと思っています。 お料理も美味しく、昔ほど高くない気がしたので、またランチしようと思います。ありがとうございました。
-
周辺施設川崎市立川崎図書館田島...から下記の店舗まで直線距離で842m
はなまるうどん イトーヨーカドー川崎店/ はなまるうどん336店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 神奈川県川崎市川崎区にあるイトーヨーカドー内フードコートにあります。よく平日のお昼休みに利用します。イトーヨーカドー内にあるので買い物ついでに寄られる方が多いようで、普段はいつも賑わっています。フードコートですので、もちろん他の店舗もたくさんありますが、はなまるうどんはチェーン店、他の場所でも利用するのでこちらも利用しています。システムは他と変わりなく、最後にレジで精算するスタイル、店員さんもテキパキと仕事されていて気持ちがいいです。私の定番メニューは釜揚げうどんにトッピングは天ぷらと唐揚げ、おにぎりがいつものメニューです。おにぎりもサイズ感がちょうどいいですし、何より具沢山、天ぷら、唐揚げはボリュームがあって食べ応えもあります。味は他の店舗同様に安定した美味しさ、尚且つ価格もリーズナブルなのでサラリーマンのお昼にはもってこいです、笑。店内フードコートエリアは結構広いので、普段は座れないようなことはあまりありませんが、週末土日はとても混みます。みなさんも機会があれば利用されてみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- アクセス 電車 大師線 港町駅 鈴木町から徒歩11〜12分 バス 川崎駅(川05)東扇島循環 中島交番下車 徒歩7分 営業時間 11:30-14:00(土日以外は営業) 18:00-23:00(日は休み) お店の入り口が少しわかりにくいですが、中盛会(中島商店街)を通って行くとわかりやすいです。角のパン屋さんが目印でそこを右に曲がるとすぐです。 店内はカウンター、テーブル、座敷(掘りごたつ) 私は、昼ランチタイムに利用してます。 例として、生姜焼き定食(ご飯、味噌汁、漬物、サラダ付き)で、お腹いっぱいになります。味は、上品であっさりとしているので、お腹いっぱいでももたれないんです。鳥の竜田揚げ定食は脇のキャベツが盛りよくてバランスが良いと思います。 昼時間12:00-13:00のピークは満席になるので、私は13:00過ぎに行きます。ゆったりとできます。14:00まで空いているのがありがたいです。 昼の料理がとても美味しいので、今度は夜にお酒も頂きに参りたいと思ってます。 きっと、お酒もすすんでしまいますね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR南武線「川崎新町」下車 徒歩11分ほどの場所にある小料理居酒屋です。店舗の近くに臨港バスさつき橋のバス停があるので川崎駅からお越しの方はバスを利用になる事をオススメいたします。元々自宅の近くにあり、数年前に友人に連れられて行ったことはありましたが、コロナ禍ということもあり、中々伺う事ができませんでした。私が行く事ができたのは12/10、友人と2人で行きました。店内は奥に座敷、入口付近にもテレビの見える座敷席があり、カウンターは4席ほど、私たちが選んだのはカウンター席、店主の表情、仕事ぶりを見ながらお酒を嗜みました。私がこのお店を利用して思った事は一言、最高のお店だという事です。まずはビールで乾杯したのですが、お通しからレベルが違いました。当時のお通しはほうれん草のおひたしとガンモと大根のおでん、おひたしもおでんも味が染み込み、口の中で噛むたびに出汁が溢れ出し、これがお通しかというのが第一印象、お酒も進み生ビールの次は瓶ビールを注文しました。その後は友人はハイボール、私は緑茶ハイを飲み進めました。お酒の濃さもちょうど良く、濃すぎず、薄すぎず、本当にちょうどいい濃さ、緑茶もペットボトルの様な緑茶ではなく抹茶のような味わい深さがありました。お通しを完食し、次に注文したのは生牡蠣、レバー刺し風のお肉、刺身5点盛り。どれも美味しすぎて笑顔が止まりませんでした。海鮮もさる事ながら色々なジャンルのお料理を食べる事が出来るのもこのお店の特徴かと思います。お酒を飲みながら続いて、クジラの刺身、白子の天ぷら、鳥のたたき、明太子の天ぷら、アナゴの天ぷら、鳥の唐揚げを注文しました。もちろん食べ進めながらですが。本当にどの料理も唸るほどうまい。特に私は天ぷらが大好きです。普段は白子の天ぷらは食べられないのですが、このお店の白子の天ぷらは絶品でした。白子をシソで巻き、天ぷらにしているのですが本当に美味しかったです。牡蠣、レバー風刺し、クジラ、白子の天ぷら、明太子の天ぷら、この5つは絶対に食べてほしいです。私たちが食事をしている最中にもお店の空き状況を確認する電話が鳴り止まず、本当に人気のお店なのだなと実感。これから大切な人と飲食するときはまたここに来ようと固く誓った日になりました。川崎でお酒を飲む時にはタクシーを使ってでも足を運ぶことを強くお勧めいたします。本当に素晴らしいお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- スポーツデポ川崎店の敷地内店舗。川崎区小田栄にあるチェーンの和食レストランです。 いつも幅広い年齢で賑わっています。 なんと、ドリンクバーと無料Wifiがあります。 最近はタッチパネルでPayPayの支払いを済ませられるようになりました。 スタッフ配置は効率化を超えた整理がされ、人が少なく感じますが不自由したことはないです。 食事は平均点程度ですが、季節限定メニューはいつも美味しいです。 現金、各種電子決済、クレジットカードも利用可能です。 いつも平日の11時30分頃来店しますが、空席か多くゆっくり食事が出来ます。店員さんも親切で食事の提供も早くて気持ちがいいです。 大体いつもいらっしゃる、女性の店員さんの愛想が凄く良くて、接客がチェーンの飲食店とは思えないほど気持ちが良く食事ができます。 広さも割と大きなお店なので、ご家族や仕事のランチで上司と来店される方が多く、土日の昼時など、繁盛する時間帯は店内が非常に混み合います。ゆっくりと食事をしたい方は時間をずらすのが良いと思います。 10年くらい前に食べに行った時は値段が高いイメージで行かなくなったのですが、口コミを見てしゃぶしゃぶ食べ放題が良いと見たので行ってみました。 明るく雰囲気の良い店員さんが気を使ってくれて、こちらまで明るくなります。 しゃぶしゃぶ食べ放題はお腹が破裂しそうになるほど食べました。 お肉も美味しかったです。 最後のソフトクリームがとても美味しかったです。 他の口コミでもおっしゃっていましたが、チェーン店とは思えないくらい、とても丁寧で、気持ちのいい接客でした。 特に期待もせず仕事仲間と入店しましたが、ホールにいらっしゃるスタッフさんも、お料理を運んできてくれたキッチンの方も皆さんが好感を持てる対応で感動しました。次回は、お蕎麦や天丼を食べたいと思っています。 お料理も美味しく、昔ほど高くない気がしたので、またランチしようと思います。ありがとうございました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- アクセス 電車 大師線 港町駅 鈴木町から徒歩11〜12分 バス 川崎駅(川05)東扇島循環 中島交番下車 徒歩7分 営業時間 11:30-14:00(土日以外は営業) 18:00-23:00(日は休み) お店の入り口が少しわかりにくいですが、中盛会(中島商店街)を通って行くとわかりやすいです。角のパン屋さんが目印でそこを右に曲がるとすぐです。 店内はカウンター、テーブル、座敷(掘りごたつ) 私は、昼ランチタイムに利用してます。 例として、生姜焼き定食(ご飯、味噌汁、漬物、サラダ付き)で、お腹いっぱいになります。味は、上品であっさりとしているので、お腹いっぱいでももたれないんです。鳥の竜田揚げ定食は脇のキャベツが盛りよくてバランスが良いと思います。 昼時間12:00-13:00のピークは満席になるので、私は13:00過ぎに行きます。ゆったりとできます。14:00まで空いているのがありがたいです。 昼の料理がとても美味しいので、今度は夜にお酒も頂きに参りたいと思ってます。 きっと、お酒もすすんでしまいますね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 川崎区の藤崎にあるいぷに。鈴木町駅なら徒歩15分ほど、川崎駅からだと臨港バス水江町、藤崎4丁目下車です。営業時間は17時から23時頃まで。お席は常連さんが賑わうカウンターと、テーブル席、座敷があるので様々なシーンで利用できます。カウンターには鉄板がないので、ママさんが作ってくれます! 幼い頃から大好きなお店です。お料理が好きです。もんじゃ、お好み焼きはもちろん、ハラミなどのお肉も美味しいです。もんじゃのオススメはカレーもんじゃにニンニクトッピングですね。あとはチャンジャと辛煮、イカフェが好きです。お酒のつまみにぴったりだし、辛いの大好きなのでたまらないです。韓国料理が好きな人にはオススメです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR南武線「川崎新町」下車 徒歩11分ほどの場所にある小料理居酒屋です。店舗の近くに臨港バスさつき橋のバス停があるので川崎駅からお越しの方はバスを利用になる事をオススメいたします。元々自宅の近くにあり、数年前に友人に連れられて行ったことはありましたが、コロナ禍ということもあり、中々伺う事ができませんでした。私が行く事ができたのは12/10、友人と2人で行きました。店内は奥に座敷、入口付近にもテレビの見える座敷席があり、カウンターは4席ほど、私たちが選んだのはカウンター席、店主の表情、仕事ぶりを見ながらお酒を嗜みました。私がこのお店を利用して思った事は一言、最高のお店だという事です。まずはビールで乾杯したのですが、お通しからレベルが違いました。当時のお通しはほうれん草のおひたしとガンモと大根のおでん、おひたしもおでんも味が染み込み、口の中で噛むたびに出汁が溢れ出し、これがお通しかというのが第一印象、お酒も進み生ビールの次は瓶ビールを注文しました。その後は友人はハイボール、私は緑茶ハイを飲み進めました。お酒の濃さもちょうど良く、濃すぎず、薄すぎず、本当にちょうどいい濃さ、緑茶もペットボトルの様な緑茶ではなく抹茶のような味わい深さがありました。お通しを完食し、次に注文したのは生牡蠣、レバー刺し風のお肉、刺身5点盛り。どれも美味しすぎて笑顔が止まりませんでした。海鮮もさる事ながら色々なジャンルのお料理を食べる事が出来るのもこのお店の特徴かと思います。お酒を飲みながら続いて、クジラの刺身、白子の天ぷら、鳥のたたき、明太子の天ぷら、アナゴの天ぷら、鳥の唐揚げを注文しました。もちろん食べ進めながらですが。本当にどの料理も唸るほどうまい。特に私は天ぷらが大好きです。普段は白子の天ぷらは食べられないのですが、このお店の白子の天ぷらは絶品でした。白子をシソで巻き、天ぷらにしているのですが本当に美味しかったです。牡蠣、レバー風刺し、クジラ、白子の天ぷら、明太子の天ぷら、この5つは絶対に食べてほしいです。私たちが食事をしている最中にもお店の空き状況を確認する電話が鳴り止まず、本当に人気のお店なのだなと実感。これから大切な人と飲食するときはまたここに来ようと固く誓った日になりました。川崎でお酒を飲む時にはタクシーを使ってでも足を運ぶことを強くお勧めいたします。本当に素晴らしいお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 神奈川県川崎市川崎区にあるイトーヨーカドー内フードコートにあります。よく平日のお昼休みに利用します。イトーヨーカドー内にあるので買い物ついでに寄られる方が多いようで、普段はいつも賑わっています。フードコートですので、もちろん他の店舗もたくさんありますが、はなまるうどんはチェーン店、他の場所でも利用するのでこちらも利用しています。システムは他と変わりなく、最後にレジで精算するスタイル、店員さんもテキパキと仕事されていて気持ちがいいです。私の定番メニューは釜揚げうどんにトッピングは天ぷらと唐揚げ、おにぎりがいつものメニューです。おにぎりもサイズ感がちょうどいいですし、何より具沢山、天ぷら、唐揚げはボリュームがあって食べ応えもあります。味は他の店舗同様に安定した美味しさ、尚且つ価格もリーズナブルなのでサラリーマンのお昼にはもってこいです、笑。店内フードコートエリアは結構広いので、普段は座れないようなことはあまりありませんが、週末土日はとても混みます。みなさんも機会があれば利用されてみてください。
-
おばんざい夢
所在地: 〒210-0851 神奈川県川崎市川崎区浜町1丁目14-7
- アクセス:
JR南武線「浜川崎駅」から「おばんざい夢」まで 徒歩10分
首都高速神奈川1号横羽線「浜川崎出入口(IC)」から「おばんざい夢」まで 340m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 居酒屋が立ち並ぶ商店街の中にあります。店内は、立ち飲みのお店なので、7人ぐらい入れるカウンターがあります。値段がリーズナブルなので、とてもオススメです。夕方の早い時間から営業しているので1軒目にちょうどいいです。
-
うなぎ松直
所在地: 〒210-0853 神奈川県川崎市川崎区田島町17-2
- アクセス:
JR南武線「小田栄駅」から「うなぎ松直」まで 徒歩8分
首都高速神奈川1号横羽線「浜川崎出入口(IC)」から「うなぎ松直」まで 760m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- これからの時期はあまりうなぎがクローズアップされませんが、実はうなぎは冬場があぶらがのって旬なのです。このお店のうなぎは仕入れにこだわっているので特に美味しいです。オススメは白焼きでうなぎ本来の美味しさを楽しめますよ。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本