
麻生文化センターという施設の中にあります。近くには市民館や区役所など市民のための施設が多数集まった場所にあるので利用環境も良いです。百合ヶ丘の駅から徒歩5分の場所にあります。駅からの道もわかりやすいので迷わず到着できると思います。センターの2階が主に図書館スペースなのですが閲覧席が広くて使いやすいです。
ご希望の図書館情報を無料で検索できます。
公共施設|
図書館
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~7件を表示 / 全7件
麻生文化センターという施設の中にあります。近くには市民館や区役所など市民のための施設が多数集まった場所にあるので利用環境も良いです。百合ヶ丘の駅から徒歩5分の場所にあります。駅からの道もわかりやすいので迷わず到着できると思います。センターの2階が主に図書館スペースなのですが閲覧席が広くて使いやすいです。
小田急線新百合ヶ丘駅から徒歩2分ほどのところにあります。麻生区役所の隣にあり、区役所に用があった時はついでに寄っています。勉強している学生が結構多く、人がいても割と静かです。
麻生区役所のすぐ隣の建物の1階にあります。学習スペースは人気があるので開館前に並んで整理券をもらう必要があります。蔵書検索用のパソコンもあり借りたい本も見つけやすいです。
麻生区役所の隣の建物の中にあります。 子どもが小さかった頃はときどき開催されるおはなし会によく参加していました。 年齢別に分けておはなしを選んでくれるので、いつも楽しそうに聞いていました。
小田急線の急行停車駅である新百合ヶ丘駅から徒歩2分にあります、麻生図書館です。北口を出てすぐにありますので分かりやすいと思います。本の数も豊富ですので色々なものが楽しめます。また受験勉強している方も多いので静かに利用してください。
小田急線の新百合ヶ丘駅北口から徒歩2分の場所にあります。 麻生区総合庁舎に隣接しているので、他の用事も済ませられるのもうれしいです。 閲覧スペースも落ち着ける作りになっています。
静かで場所も良く、とても落ち着きます。新百合ケ丘駅のすぐ近くにあるので、ぼくはけっこう利用させてもらってます。図書も豊富で、いろいろなジャンルのものがあります。ぼくはけっこう本が好きなので、買い忘れた本や、読み忘れた本、本屋さんに売っていない本など、いろいろこの図書館で借りたり、借りずにこの図書館で読んだりしています。図書館の中の静寂って、とても良いものですよ。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |