
宮前文化センターという市民館の中にある宮前区の図書館です。宮前平駅からは徒歩10分と少し歩きますが、こちらは近くに区役所があり、そちらと共通の駐車場が利用できるのでアクセスはしやすいです。休館日は第3月曜日のみ。殆どの日に開館してくれているのは利用者としてはありがたいです!
ご希望の図書館情報を無料で検索できます。
公共施設|
図書館
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~8件を表示 / 全8件
宮前文化センターという市民館の中にある宮前区の図書館です。宮前平駅からは徒歩10分と少し歩きますが、こちらは近くに区役所があり、そちらと共通の駐車場が利用できるのでアクセスはしやすいです。休館日は第3月曜日のみ。殆どの日に開館してくれているのは利用者としてはありがたいです!
図書館は本を借りる以外にも、静かで集中しやすいため調べ物や勉強をするのにも利用されています。子ども向けの「おはなし会」は年齢別に開催されていて、1歳半以上が対象の「親子で楽しむおはなし会」、3歳以上から幼稚園年長向けの「ひとりできけるおはなし会」、小学生向けの「小学生のおはなし会」が定期的に開かれています。子ども向けの読み聞かせイベントやキッズスペースのある図書館。川崎市立宮前図書館は、宮前平駅から徒歩10分、宮前文化センターにある市立図書館で、駐車場は隣接する宮前区役所と共用です。 蔵書は約24万冊もあり、閲覧席は一般用54席、社会人用6席(毎日9時に抽選)、パソコン用14席(平日は先着順、日・祝日は9時に抽選)があります。開館時間は月〜金曜日は9:30〜19:00、土・日・祝日は9:30〜17:00です。休館日は第3月曜日です。隣の宮前文化センターに行けば食堂もあり、11時半〜16時までですが食事できるところも近くにあり便利。
宮前平から坂道を登った場所にある宮前図書館は区役所の横にあり、色々な分野の本や漫画まで置いてある場所です。また勉強をしたい人のための勉強スペースが50席ほどあるので受験生からしたら嬉しい場所です。
宮前区役所の隣にある図書館です。 歴史、専門分化、一般的な本、雑誌なども置いてあります。 館内とても静かで清潔的で居心地がいいです。学生のための勉強スペースなども設けてあります!
宮前平駅から宮前区役所の隣にある図書館ですが沢山の専門分野の本があって図書館でゆっくり過ごしたいと思う方にはオススメです。 後は新聞や雑誌などもあります。 後は勉強するスペースもあり良いと思います。
田園都市線宮前平駅から徒歩10分ほどのところにあります。児童書コーナーが広く、充実しています。時々、おはなし会が開かれていて参加している子どもたちは目をキラキラさせながら聞き入っていました。
宮前区役所のお隣にある図書館なので、区役所帰りの方も非常に多い図書館です。 蔵書も多く、ゆったりできるので、よく利用していました。お子様向けの蔵書も充実しているので、本をお探しに方にオススメします。
川崎市立宮前図書館は東急田園都市線「宮前平駅」より徒歩10分位の所、宮前区役所、保健所、宮前文化センターに有ります。書籍コーナーに椅子があるのでそちらに座ってゆっくり読書をする事が出来ます。家の近くに有るので集中して読書をしたい時は、良く利用します。又、3階には閲覧席が有り受験勉強等で利用している方が大勢おります。平日は先着順ですが、日曜日・祝日、夏休み期間は抽選になります。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |