■相模原市中央区/

公共施設|

図書館

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

相模原市立図書館投稿口コミ一覧

相模原市中央区の「相模原市立図書館」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

111件を表示 / 全11

市民によく利用されている図書館です。
評価:4

相模原市中央区鹿沼台にある相模原市によって運営されている図書館です。相模原市に住むかた、及び他近隣の市町村に住む方が利用可能な図書館です。最寄りの駅はJR横浜線の淵野辺駅で南口より徒歩2、3分程で来ることが可能です。車で来館もでき、図書館の前に平面駐車場があり全部で70台程は駐車できます。身体障害者用の駐車場もあります。駐車場の入り口には誘導員の方が立っており車の誘導をしてくれます。相模原市には図書館が複数ありますが、市内で最も大きい図書館です。建物は2階建てになっており1階には一般書、本を探したるり調べものをするコーナー、子どもの本や紙芝居があるこコーナー、ビデオ、CDのコーナーがあります。子どもの本のコーナーは靴を脱いで親子でゆっくり本を探すことができ本の種類も多く紙芝居もあるのでとても子供連れの親子に人気のスペースです。2階は会議室や読書室となっています。会議室は一般の方に開放されており予約すれば利用できる施設です。読書室は座席が200席程あり、静かでゆっくり読書や調べものをすることができ、学生の方が特に多く利用しています。200席のうちの何席かはコンセントがついた席があるのでコンセント利用できます。利用時間は火曜日から金曜日までは午前9:30から午後20:00まで、土曜日、日曜日、祝日は午前9:30から午後18:00までです、休館日は月曜日ですが、月曜日が祝日になる場合は翌日が休館日となります。また年末年始は休館となるので図書館のホームページを確認するのがおすすめです。毎月色々なイベントが開催されており、子どもたちを対象とした読み聞かせ、紙芝居、手遊びなどが2階の会議室などで行われています。その他にもイベントが開催されています。本の貸し出しは住所や在学が証明できるものが必要でその場で貸し出しカードを作成できます。有効期限は4年でした。本の貸し出しは1人10冊までで期間は14日間までです。休日などは特に混雑し、2階の読書室は特に混雑します。

B4170さん
相模原市立図書館
評価:5

JR横浜線淵野辺駅南口から徒歩2分ほどの所にある図書館。 駐車場もたっぷりあるのでよく利用してます。 1階は本や新聞等があり近隣市町村含めて貸し出し可能です。 2階は自習室などがあります。広いスペースなので勉強している学生などもいます。 目の前には鹿沼公園もあり、小さい子供から年配の方まで沢山の方が利用されています。

K8678さん

この施設への投稿写真 4 枚

広い
評価:5

淵野辺駅の南口から徒歩約3分という良アクセスにある図書館です。平日は夜8時まで、土日は夕方6時まで開館しています。平日に結構遅い時間にやっていて、駅近の場所にあるため社会人的にはありがたい図書館です。 建物も大きく非常に広い図書館です。駅近ではありますが駐車場も沢山あるので車で来館しても問題ありません。

なつさん
落ち着いた空間で読書も勉強も
評価:3

相模原図書館は一階には本がたくさんあり、二階には勉強やパソコンスペースなどがあります。本を探すときの機械がとてもハイテクで探しやすくて便利でした。また、平日は夜8時までやっていて、静かで勉強している人も多くいます。とても集中出来る環境です。

ちゅんさん
図書館
評価:4

英語の小説を始め、中国語の小説、フランス語など多くの小説があり大変便利です。本ならここに行けばなんでもあります。また二階フロアは読書をしたり、勉強をしたり出来るスペースがあるので、大変便利です。

A1519さん
いいです。
評価:3

駅から歩いてすぐなので便利です。10冊まで借りれるので、本好きにとってはありがたいです。学習できるエリアもあり、学生さんが勉強しています。近くに公園があり、借りた本を公園で読むのもいいですね。

きゃなこさん
相模原市立図書館
評価:3

歴史ある図書館です。築40年経っています。隣の敷地には蒸気機関車が飾ってあり、たまに汽笛がなります。施設は二階建てで、二階に勉強スペースがあります。かなり広いです。一階には椅子が用意されており、新聞などを読むスペースがあり便利です。

W5302さん
駅から近いです。
評価:5

相模原市立図書館はJR横浜線 淵野辺駅から近く小さい頃から良く利用させて貰っています。子供が靴を脱いでゆったりと本が読めるスペースも有り、勉強が出来るスペースも沢山有ります。視聴覚室では隔週の土曜に小学生向けに映画も無料で視聴出来ます。

ジャビットさん

この施設への投稿写真 2 枚

相模原市立図書館
評価:4

相模原市立図書館は、淵野辺駅に近くてしかも駐車場を備えた図書館です。固いジャンルのものばかりでなく趣味やスポーツなどの月刊誌の種類も多くて比較的日常生活に合致している図書館と言える。休日にまた利用したい。

ゲンさん
勉強スペースとしても便利な図書館
評価:4

休みの日にちょっとした調べ物や仕事関係の勉強を行うのにはとても便利です。一階で関連する書物を借りて二階の自習スペースで学習出来ます。自習スペースの雰囲気も良く、集中して作業出来ます。施設前の駐車場場は有りますが、日曜日は混み合っていて厳しいので、地元の方は自転車をお勧めします。

紫草 ポメさん
みんなの図書館です。
評価:5

JR横浜線、淵野辺駅南口から徒歩5分の好立地ある相模原市立図書館。 駐車場も50台以上停められ、駐輪場も完備です。 1階に書籍CD,DVDの貸出しスペースやCD、DVDの視聴スペースもあります。 雑誌、新聞のコーナーは社会人からご年配の方まで、朝から20程ある椅子がいっぱいになっています。 1階の奥には小さい子供達のスペースもあり、ちびっ子が靴を脱いで絵本を読んでいたり、お父さんお母さんから読み聞かせされたりしています。 2階は自習スペースになっていて、中高生や大学生が勉強しております。 図書館の南側に鹿沼公園があり、晴れた日はランチを木陰で食べたりできます。 年齢を問わず、1日楽しめる図書館です。

りょうさん

この施設への投稿写真 3 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
刀剣図書館

刀の特徴や歴史などを学ぶのにオススメの本・書籍をご紹介します。

ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画