■神奈川県平塚市/

公共施設|

図書館

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

平塚市中央図書館投稿口コミ一覧

神奈川県平塚市の「平塚市中央図書館」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

112件を表示 / 全12

図書館
評価:4

平塚市中央図書館は、神奈川県平塚市の中心部に位置する、地域住民にとって大切な文化・学習の拠点となっている図書館です。市民の知的好奇心を満たし、情報収集や学びの場として機能する一方で、リラックスした読書環境も提供しており、様々な世代の人々に利用されています。 この図書館は1993年に開館し、平塚市の文化的な象徴となっています。建物自体はモダンで開放的なデザインで、明るい内装と広々としたスペースが特徴です。館内には、利用者が快適に過ごせるように工夫が凝らされており、静かな読書室、視覚的に刺激を与えるアートスペース、地域の歴史を知るための資料室などが整備されています。また、カフェスペースも併設されており、訪れた人々が本を読みながら軽食を楽しむこともできます。 平塚市中央図書館の最大の魅力は、蔵書の豊富さと多様性です。一般書から専門書、児童書、絵本まで、あらゆるジャンルの本が揃っており、利用者は自分の興味に合った本を簡単に見つけることができます。特に、地域に関する資料や平塚市の歴史を深く学べる書籍が多く揃っており、地元住民にとっては非常に貴重なリソースとなっています。加えて、外国語の書籍や雑誌、デジタル資料も取り揃え、国際的な視点でも利用者に配慮したサービスを提供しています。 図書館のサービスは、ただ本を貸し出すだけにとどまらず、さまざまなイベントやワークショップも定期的に開催されています。例えば、児童向けの読み聞かせイベントや、著名な作家を招いた講演会などがあり、地域住民が文化に触れ、学びの場として活用できる機会を提供しています。また、インターネットを活用した情報検索や、デジタルライブラリの利用支援も行っており、近年の情報化社会に対応したサービスも充実しています。 さらに、平塚市中央図書館は、地域の教育機関と連携し、学びの場としても積極的に活用されています。学校との協力により、学期ごとの特別展や勉強会が実施されることもあり、子どもたちが本に親しむ機会を提供しています。これにより、図書館は単なる本を借りる場所にとどまらず、地域の教育や文化活動における重要な役割を果たしています。

アッキーさん
ゆっくりと!
評価:3

平塚市北口から徒歩で20分ぐらいの平塚市博物館となりにあります。子供を連れて行く機会が多く、1階の子供図書コーナーに行きます。とにかく書籍が充実しており、ゆっくりと出来る場所ですね。

F6480さん
昔から変わらない、ゆっくりとした雰囲気の図書館
評価:5

私が小学生の頃から通っていますが、子供が生まれてからまた行く機会が増えました。 昔から殆ど変わってないので、改めてこの建物のデザインや中庭の雰囲気、隣接する博物館との関係など完成度が高いことが実感できます。 ゆっくりと読書したい気持ちになる空間です。

ゆっきーさん
安心する図書館
評価:4

主に1階の子ども図書室を利用しています。 小さい子向けの絵本のコーナーは小上がりになっていて靴を脱ぐのですが、床がふかふかしているので転んでも痛くないです。 下の子はそこで絵本を選び、上の子はテーブルの方でかいけつゾロリを読んだりしています。 ブックスタートや読み聞かせイベントなどもあり、家族みんなで利用しています。

よもぎパンさん
子供も安心して来館できます。
評価:5

1階にキッズスペースのような子供専用の部屋があるので、小さなお子様をお連れの人も子供が騒ぐ事を気にせずに安心できます。 一休みしたい時は、すぐそばに休憩所もあるので、便利です。 私の長女は図書館で本を読むのが2割、外でハトを追いかけるのが8割となりますが、安心して子供を連れて行ける場所の一つです。

N0094さん
平塚市中央図書館
評価:3

平塚市中央図書館の3階に勉強室があり、静かな場所で集中して勉強が出来ます。利用者は老若男女で子供が受験勉強の際に良く利用していました。私は読書などでゆっくりとした時間を過ごします。

P8980さん
静かです!
評価:4

この図書館は本を読むだけでなく、勉強するスペースが広く用意されています。家では集中出来ない時など出かけて行き、周りを気にせず自分の場所を確保して文章を書いたりします。ノンビリした雰囲気がありイイですヨ。

yasukunさん

この施設への投稿写真 6 枚

集中するには最適な空間
評価:4

平塚市にいくつかある図書館の中で最大です。 自宅から少し離れていますが駐車場があるので、かつて資格取得のために集中して勉強したくてこちらに通っていた思い出があります。おかげで念願の資格取得が出来ました。

#18さん
大きい図書館です
評価:3

平塚市の中心地、市役所や警察署、美術館、博物館などがある場所に中央図書館があります。 とても大きい図書館です。 平塚市の図書館はネットで予約も出来るので、とても便利ですよ!

G0694さん

この施設への投稿写真 4 枚

平塚市中央図書館
評価:3

平塚市内で施設規模が大きい図書館になります。 市役所の裏手にあって駐車場も完備しているので車でも行きやすいです。他の図書館に置いてない書籍等がありますので個人的のは調べ物があった時には、結構重宝しております。

マシン1号さん

この施設への投稿写真 3 枚

平塚中央図書館
評価:3

仕事の資料を閲覧しによく行きます。 はじめはどこに何があるのか全くわかりませんでした。 資料関係は3階、本は2階としっかり分かれているためわかりやすいと思います。 駐車場の近いので便利です。

みさんさん
平塚市中央図書館
評価:3

閑静な環境の中にある図書館です。談話室や休憩室もあり、 書籍を読む、勉強をするにももってこいの施設です。 駐車場も結構な台数が止められるので、行きやすいです。 ただ、午前中は、結構混み合います。

Q2832さん

この施設への投稿写真 2 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
刀剣図書館

刀の特徴や歴史などを学ぶのにオススメの本・書籍をご紹介します。

ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画