
新潟駅の徒歩圏内にある図書館です。そのため、テストの時期にはたくさんの中高生がいます。また他の図書館との大きな違いは、カフェが併設されていることと漫画の種類が豊富なところです。特に漫画は通常図書館にあるような昭和の有名作家さんの作品はもちろん新潟出身の漫画家さんの漫画や少しディープな漫画もあります。
ご希望の図書館情報を無料で検索できます。
公共施設|
図書館
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~9件を表示 / 全9件
新潟駅の徒歩圏内にある図書館です。そのため、テストの時期にはたくさんの中高生がいます。また他の図書館との大きな違いは、カフェが併設されていることと漫画の種類が豊富なところです。特に漫画は通常図書館にあるような昭和の有名作家さんの作品はもちろん新潟出身の漫画家さんの漫画や少しディープな漫画もあります。
新潟駅の近くにある図書館です。駐車場も完備で30分は無料です。良く子供の本を借りに行きますが、年齢ごとにオススメの本が紹介されていたり、図鑑なども充実していますし、お一人様15冊まで借りられるのでオススメです。
新潟駅から徒歩圏内の図書館です! 有料ですが、駐車場もございますので便利です!試験勉強の時によく行きましたが、 個別の机の上がございますので、 集中して勉強できました。 書籍も豊富です。
場所は、新潟駅万代口から蒲原神社方面に歩いていきます。その途中にある、セブンイレブンから徒歩5分前後で着きます。 雰囲気としましては、静かで落ち着いて勉強なり読書なり楽しめると思います。 また、中に小さなカフェがあり、パンも手作りで作っている為、とても美味しく頂けます。
新潟駅から徒歩10分かからない程度なので歩いても行けます。比較的大きな規模の図書館で書物もたくさんあります。館内の1Fには飲食できるスペースもあって便利ですね。
こちらの図書館は気軽に入れる雰囲気で、目玉の漫画コーナーにはいつも人がいっぱいです。椅子もあるせいか、長居して何冊も読んでしまうほど(笑)カフェもあり、テイクアウトもできますよ!
新潟市中央区の新潟駅前に位置する図書館です。 有名な漫画家が多い新潟らしく、漫画のコーナーが充実しています!子供向けの絵本コーナーでは、定期的に絵本の読み聞かせをやっているので、子供連れでも楽しめます!!
新潟市が管理する図書館です。愛称は本の港という意味でほんぽーとの名前で親しまれています。駐車場も100台ありますがいつも満車の状態が多く午前10時の開館ですが車で来館される方は早めに来た方が良いです。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |