「飯田市立中央図書館伊賀良分館」から直線距離で半径1km以内の和食店[日本食]を探す/距離が近い順 (1~4施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると飯田市立中央図書館伊賀良分館から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 南信州では珍しい戸隠そばがいただける 飯田インターほど近い「戸隠手打ちそば あすき」さんへ伺いました。 屋号の「あすき」はご主人の「明日来て欲しい」から名付けられたそうです。 お店は大型バスも駐車できる駐車場もあり、団体専用メニューもあるそうです。お蕎麦屋さんとしてはかなり大きなお店です。 コロナ感染対策が徹底されており安心です。 天井も高く、古民家風造りで椅子席、小上がり、囲炉裏風の一人席、大広間とかなりの人数が入れそうです。 今どきのタブレットによる注文。お蕎麦屋さんでタブレット注文という斬新な感じがしました。 今回は五平餅セット、ざる蕎麦と馬刺しのセットを注文しました。 五平餅セットには、ざる蕎麦、五平餅、天ぷら饅頭、漬物がセット。蕎麦は戸隠で採れる霧下そばのそば粉を打った二八そば のど越しも良くコシもあり美味しい。そばつゆはやや辛め お店の説明では昆布と4種類の節でとっただしに3か月ねかした本かえしを使用しているとの事です。 五平餅はクルミをふんだんに使われており味噌が隠し味になって、ご飯粒と相性抜群でとても美味しい。 天ぷら饅頭は飯田伊那地方ではお盆、行事のお茶うけにかかせない郷土菓子です。饅頭の甘みと天ぷらのサクサク感がバッチリでこれまた美味しいです。 ざる蕎麦と馬刺しセットですが、お蕎麦がぽっち盛り(戸隠そば独特の蕎麦の盛り方で蕎麦を一口分の量で蹄状に小分けしたもの)されています。馬刺しは赤身5切れがセットされております。 そば屋さんで馬刺しって南信州ならではと思います。 久しぶりの馬刺しはしょうがだまりでいただきましたが、ぷりぷりとやわらかく蕎麦と一緒に食べてもくせもなく美味しくいただけました。 レジ横にはお土産スペースもあり、地産品が並べられていました。リンゴの季節にはきっとたくさんのリンゴが並ぶと思います。 開店に合わせて入店しましたので、待つことなく座れましたが、帰るころには店内、店外には大勢のお客さんが待っていました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 南信州では珍しい戸隠そばがいただける 飯田インターほど近い「戸隠手打ちそば あすき」さんへ伺いました。 屋号の「あすき」はご主人の「明日来て欲しい」から名付けられたそうです。 お店は大型バスも駐車できる駐車場もあり、団体専用メニューもあるそうです。お蕎麦屋さんとしてはかなり大きなお店です。 コロナ感染対策が徹底されており安心です。 天井も高く、古民家風造りで椅子席、小上がり、囲炉裏風の一人席、大広間とかなりの人数が入れそうです。 今どきのタブレットによる注文。お蕎麦屋さんでタブレット注文という斬新な感じがしました。 今回は五平餅セット、ざる蕎麦と馬刺しのセットを注文しました。 五平餅セットには、ざる蕎麦、五平餅、天ぷら饅頭、漬物がセット。蕎麦は戸隠で採れる霧下そばのそば粉を打った二八そば のど越しも良くコシもあり美味しい。そばつゆはやや辛め お店の説明では昆布と4種類の節でとっただしに3か月ねかした本かえしを使用しているとの事です。 五平餅はクルミをふんだんに使われており味噌が隠し味になって、ご飯粒と相性抜群でとても美味しい。 天ぷら饅頭は飯田伊那地方ではお盆、行事のお茶うけにかかせない郷土菓子です。饅頭の甘みと天ぷらのサクサク感がバッチリでこれまた美味しいです。 ざる蕎麦と馬刺しセットですが、お蕎麦がぽっち盛り(戸隠そば独特の蕎麦の盛り方で蕎麦を一口分の量で蹄状に小分けしたもの)されています。馬刺しは赤身5切れがセットされております。 そば屋さんで馬刺しって南信州ならではと思います。 久しぶりの馬刺しはしょうがだまりでいただきましたが、ぷりぷりとやわらかく蕎麦と一緒に食べてもくせもなく美味しくいただけました。 レジ横にはお土産スペースもあり、地産品が並べられていました。リンゴの季節にはきっとたくさんのリンゴが並ぶと思います。 開店に合わせて入店しましたので、待つことなく座れましたが、帰るころには店内、店外には大勢のお客さんが待っていました。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本