■岐阜県可児市/

公共施設|

図書館

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

可児市立図書館投稿口コミ一覧

岐阜県可児市の「可児市立図書館」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

18件を表示 / 全8

可児市立図書館
評価:4

可児市立図書館 は可児駅から徒歩10分もかからない近場にあります。 道も真っ直ぐ歩くだけなので簡単に行くことができます。 自習室があり利用している人を良く見かけます。 私も利用したことがありますが、静かな空間と勉強しなくてはいけない!みたいな空気感に自然と集中して取り組めました。

スーパーあげさん
いろんな種類!
評価:3

岐阜県可児市広見にある可児市立図書館にはじめて子供行きました。子供が本に興味を持ってきたので行きましたが建物が大きく館内はとても広くて静かでゆっくり本を読むことができました。いろんな種類の本があり子供も大喜びでしたよ!

F4536さん
可児市立図書館
評価:3

可児市立図書館は可児市市役所近くで、総合会館交差点を南に行き最初の交差点を西に行くと右側に見えてきます。街中の図書館で駐車場は少ないですが、近くにたくさん駐車場がありますので寄りやすです。 また本も沢山ありますので便利です、おすすめですよ。

taichiyoさん

この施設への投稿写真 5 枚

利用してます。
評価:3

可児駅の近くにある、市立図書館です。 館内はとても静かで、落ち着いて本を読むことができます。 本の検索システムもあるので、読みたい本、探している本もすぐ見つけることができます。 駐車場も完備しています。

ウルトラマンさん
自習室があります!
評価:3

最上階に自習室があるので、受験勉強の期間はとても重宝しました。静かな部屋で自分の勉強にとても集中できます。 2階3階に図書館もあるので資料集めや調べ物にも利用していました。

かずさん
アットホームな図書館
評価:3

可児市立図書館はJR太多線可児駅、名鉄広見線新可児駅から東へ歩いて3分位のところにあります。1階は新聞・雑誌などのブラウジングコーナー、2階は一般開架、児童コーナー、3階は会議室、学習室があります。小さな図書館ですが、毎月お話会、工作講座、人形劇など、手作りの催し物が開催されていて、アットホームな感じのする図書館です。

H7497さん

この施設への投稿写真 6 枚

よく利用してます
評価:3

可児駅近くのNTTの隣にあります。昔と違ってパソコンで見たい本が探せるのでとても便利になりました。新刊も早い入荷で嬉しい限りです。子供スペースもちゃんとあり、ふかふかの絨毯の上でゆっくりくつろげます。

かおタンさん
図書館
評価:4

可児駅の近くにあります。昔からあり子供のころよく行きました。調べ物をしたり本を借りたりみんなで勉強したり。夏は館内が涼しいので図書館で本を読むのが一番いいですよね。

777888さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
刀剣図書館

刀の特徴や歴史などを学ぶのにオススメの本・書籍をご紹介します。

ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画