■浜松市中央区/

公共施設|

図書館

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

浜松市立積志図書館投稿口コミ一覧

浜松市中央区の「浜松市立積志図書館」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

16件を表示 / 全6

浜松市立積志図書館
評価:3

浜松市東区積志町にある図書館です。月・水・木・土・日曜日は9:00〜18:00の間で利用できます。休館日は基本的に火曜日と年末年始(12月29日〜1月3日)、館内整理日として毎月第4木曜日となってます。また詳しい休館日はホームページの方からカレンダーで確認することができます。1階が開架書庫(一般書)、児童コーナー、新聞雑誌コーナーとなっており、2階は子ども室、閲覧室となってます。利用者座席数は80席と混んでいても座れない心配はありません。場所も遠鉄西鹿島線の積志駅から徒歩5分ほどとなっております。駐車場については恊働センターと共用で120台、車椅子用はその内2台あります。置いてある図書は手芸・料理・育児関係の資料が充実しているため、普段から貸出・返却冊数や予約件数なども多く、地域の方がよく利用しています。2階の閲覧室ではよく高校生が勉強で利用しています。月曜は恊働センターがお休みの為、自動販売機が使えない為、事前に買っておくのがオススメです。

taroさん

この施設への投稿写真 4 枚

積志図書館
評価:5

浜松市東区積志町にある図書館です。こちらは公民館と隣接をしている市営図書館です。区画整理や講習会、地域の集まりなどでも了解される施設になります!館内は常に清掃が行き届いています!

T1028さん
積志図書館
評価:3

積志公民館に隣接している図書館です。昔からある図書館で、学生時代によく利用していた思い出の場所です。本の種類も豊富で、建物内に机と椅子も用意されているので、読書だけでなく勉強にも最適です。

Ikenobaさん
静かに勉強できます
評価:4

2階は自由に使える自習室があり、館内の本を読む人、資格の勉強をする人などが利用しています。 1階の蔵書についても、棚の分類が分かりやすく整理されており、目的の本を探しやすくなっています。 駐車場は、建物南側、北側と整備されており、多くの来館者が訪れています。

A3181さん
積志図書館
評価:3

手芸、料理、育児関係の資料が充実しています。 地域についての歴史や、身近な疑問、質問などを調べてくれるお手伝いサービスがあるのでありがたいです。大通りからは少し離れた場所にあるので、静かな環境で勉強や閲覧ができます。

Y8060さん
静かな場所にある図書館
評価:3

大通りから少し離れた場所にあるので静かで落ち着いて利用できます。2階には勉強や読書ができるよう自由に使える部屋もあるので試験勉強や資格取得勉強をする為によく利用させてもらいました。

S・S・S・Yさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
刀剣図書館

刀の特徴や歴史などを学ぶのにオススメの本・書籍をご紹介します。

ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画