■静岡県三島市/

公共施設|

図書館

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

三島市立図書館投稿口コミ一覧

静岡県三島市の「三島市立図書館」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

117件を表示 / 全17

三島市立図書館
評価:4

三島市立図書館は三島駅南口を楽寿園の方に向かっていくと三島文化センターがありますので 信号を東側に進んでいくと三島いきいきセンターがありますので その奥に三島市立図書館があります。 先日 日曜日にも三島市立図書館に行って来ましたが たくさんの親子連れやご夫婦 おひとり様で来館されてるお客様がたくさんいました。 図書館は とても選びやすくて見やすくなっています。 もし わからない場合でもスタッフの方に聞いてみると とても丁寧に教えていただけるので助かります。 もしかしたらスタッフの方に聞いた方が早いかもしれないですね。 とにかく日曜日も空いていますので気分転換にお散歩をしながら図書館に行ってみるのも良いと思います。 車で行っても立体駐車場がありますので安心して停める事ができます。 駐車券は しっかり保管をしておくように気をつけた方が良いです。 先日 行った時に駐車券を落として失くしてしまいました。それで入り口のところにある受付に駐車券を失くしてしまった事を伝えると なんと届けてくれた方がいたようで 駐車券があったのです。本当に良かったと思いました。 また行ってみようと思います。今度は駐車券は失くさないように気をつけます。

romichanさん

この施設への投稿写真 7 枚

便利な図書館
評価:4

こちらの図書館に月2回は行っています。 読みたいと思った本は大体揃っています。 子供の本も充実していて、子供が小学生の頃にはよく借りていました。 新しい本もリクエストを出すと揃えてくれるのでわざわざ買わなくてもこちらで借りて読むことができるのでとても便利です。

しをっちょさん
三島市立図書館
評価:3

三島市立図書館は、三島駅南口を南に向かっていくと 三島いきいきセンターがあります。そこに併設されています。 たくさんの親子連れで来場されていて、図書館の本の種類もたくさんあり、本を読むには集中して時間を過ごせるところです。 スタッフの方も とても丁寧に案内、アドバイスをしてくれるので、探している本も すぐに見つける事ができます。 車で来てもいきいきセンターろ併設になっていますが、立体駐輪場がありますので、安心して停める事ができます。

romichanさん

この施設への投稿写真 4 枚

三島市立図書館
評価:5

三島駅の南口近くにあります図書館です。 立体駐車場があり、車でも便利な場所にあります。 子供向けの本やジャンル別に分かれているので本が探しやすいです。 2階には子供が遊べるスペースや学習できるコーナーがあり施設として充実しています。

駿河べっちさん

この施設への投稿写真 4 枚

三島市立図書館
評価:4

この図書館の良い所は子供向けの絵本から大人向けの参考書など幅広い年齢層に合わせた多くの種類の本を扱っているという所だと思います。本を探したいときはスタッフさんに言えば親切に教えていただけますしとても利用しやすい図書館だと感じました。

諸星秀樹さん
子供と一緒によく行きました。
評価:3

三島駅からも近くですし、車で行く場合も、立体駐車場があります。 以前はよく子供と行きましたが、私が小学生のころに行ったときより、絵本や図鑑などが充実されている気がしました。 また二階にはキッズスペースがあり、おもちゃや子供が走れる小さな体育館などもありますので、雨の日などはよく利用させていただきました。 お腹が空いても近くに飲食店が回りに多いので、長い時間いたことが多々ありました。

0326さん
駅から近い市立図書館
評価:3

静岡県内での郷土資料の調べものがあって、県内で一番駅から近いので利用させてもらいました。 一般図書のエリアと郷土資料のエリアが分かれていますが、郷土コーナーがかなりひろく展開されており、埋蔵文化財関係の資料の開架も多かったです。

きみのためならしさん
図書館
評価:3

静岡県三島市にある図書館です。三島駅から徒歩で数分の場所にあります。調べ物があると決まって利用しますが、定期的に読み聞かせ会などのイベントもあり、子供と一緒に参加させていただいてます。

L1272さん
本が好きな娘と一緒に
評価:3

本が好きな娘のリクエストで休日は一緒に出掛ける事が多々ありました。建物内は本当に静かなので、娘と一緒に窓際に座って本を読む事もしばしばありました。静かなので時々二人でうとうと寝てしまいそうになる事もありました。

タカタカさん
歴史書が多くてとても便利です
評価:3

静岡県東部の歴史が好きで、よく調べるために訪れます。各市町村ごとに図書館はありますが、近隣の図書館の中では圧倒的に歴史書の冊数は多いです。三島市の歴史書が多いのは当然ですが、近隣の裾野市や長泉町、函南町などの歴史書も取り揃えており、興味深い本が多くてうれしい限りです。

O2864さん
立地も雰囲気も良いです
評価:4

三島駅から大社方面に歩いて5-6分程で着くのでアクセスも抜群です。車も二時間は止められるので安心して本を選ぶ事が出来ます。二階の学習コーナーは飲食できるスペースもあるので便利です。

ペパーミントブルーさん
三島の図書館
評価:3

市立図書館は、三島市民生涯学習センター(いきいきホール)1階・2階にあります。8月には読み聞かせ会があります。図書館のスタッフが、絵本を読んだり、かみしばいや 手あそびをするよ!みんな、あつまれ!

kenkenさん
三島市立図書館
評価:4

交通のアクセスも良く、駐車場も完備しているので、学生さんにも社会人の方にも便利な図書館です。 近くには白滝公園もあり緑が豊富で、まさに読書や勉強にピッタリの環境と言えます!喫茶店もあるので、お腹がすいたら腹ごしらえもできます。

イトゥーのロッペンさん
三島市立図書館
評価:3

三島市大宮町にある『三島市立図書館』です。 白滝公園の直ぐ東側桜川の小道を入った所にある生涯学習センターの1Fに図書館はあります。 図書館・児童センター・喫茶店などもあり、子供から大人まで沢山の人が利用しています。 20年程前に建替えられてからは駐車場も整備され図書館利用者も増加しているようです。

ディエゴ・悪ドーナさん

この施設への投稿写真 7 枚

環境が良いよ。
評価:4

ここの図書館は周りの環境が素晴らしい。緑に囲まれていて、物凄く静かで、交通機関のアクセスも良くて安心ですよ。本の種類も豊富で学生さんも勉強に皆来ています。一度は行って見よう

K3495さん
利用しやすく使いやすい図書館です。
評価:3

地下駐車場と屋外には立体駐車場があります。アットホームな環境が特徴的で、勉強のためのスペースやパソコンのできるスペースがあるだけでなく、フードコート等もあり、とても充実した図書館でした。

masaさん
心休まる空間
評価:4

三島駅南口から程近いところにあって、建物が新しく機能性を重視した構造になってます。 嬉しいのは、学習室が単独で設置されており、読書目的の方にも迷惑かける事なく、試験勉強にも打ち込めます。 職員に聞いた話では、整った環境を気に入ってわざわざ静岡市からみえる方も!!… 読書に飽きたら、建物西側にある白滝公園を散歩などもいいと思います!!

小粟旬さん

この施設への投稿写真 3 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
刀剣図書館

刀の特徴や歴史などを学ぶのにオススメの本・書籍をご紹介します。

ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画