
お子様連れのご家族がよく利用されている碧南市民図書館。第1駐車場から第3駐車場まで、たくさんの車が止められます。碧南市民図書館の敷地内に併設されているシアターやカフェも利用してみてはいかがでしょうか。
ご希望の図書館情報を無料で検索できます。
公共施設|
図書館
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~13件を表示 / 全13件
お子様連れのご家族がよく利用されている碧南市民図書館。第1駐車場から第3駐車場まで、たくさんの車が止められます。碧南市民図書館の敷地内に併設されているシアターやカフェも利用してみてはいかがでしょうか。
ここの図書館は、夏は良く利用させて頂きました。 広くて、静かで、キレイで涼しい。 設備がなにせ良い為、夏場の電気代を節約しようとよく通いました。笑い この図書館はDVDも視聴出来るので、いい感じですよ。
碧南市民図書館は、碧南市芸術文化ホールのお隣にあります。碧南市民図書館南の交差点から北へ行きますと左手に見えてきます。近くには、有名な焼き芋屋さんがありますので、道が混んでいる時間帯もありますのでご注意下さい。本の種類も豊富で、施設内もとても綺麗ですよ。中庭もありました。
碧南市芸術文化ホールに併設した2階建ての図書館です。 1階が一般、2階は児童書が収蔵されています。 1階には飲食スペースもあり、また畳敷きのスペースもあるので、ゆっくり読書が出来ます。 2階は本棚が低いからか、開放的な印象で、子供たちの勉強や読書の意欲が湧きそうだなぁと思いました。 駐車場は建物裏手のほかに、周辺に第2・第3駐車場があります。
新川地区にあり、北新川駅から徒歩でも行けますし、駐車場も充実しています。 こちらの図書館は、単に貸し借りや勉強するためだけの場ではなく、市民の憩いの場にもなっています。 席はゆったりとしていて、自然光が優しく射し込みゆっくり読書を楽しむことができます。
文化ホールに併設されているオシャレな図書館です!モダンな作りで、落ち着く場所です。市役所近くにある中央分館が旧館で移転したこともあり、比較的新しい施設です。市南にも分館がありますので、なんと碧南市内には計3箇所も図書館があります。
毎月行われるおはなし会には、子供が小さい頃に参加していました。おひざの上に子供を座らせて、ボランティアの方の読み聞かせを聞くのですが、登場人物ごとに声色を変えて読み聞かせしてもらえるので、なんだかその世界に入り込んだような気分になる、お芝居をみているような感覚になる楽しい会でした。お薦めですよ。
場所は、名鉄三河線北新川駅から徒歩10分ぐらいです。 豊富蔵書があります。 また、読書スペースはいろいろ用意されており、一般的なソファーから、テーブル席、円ベンチスペース、畳スペースなどがありますので気分で読書できます。 変わったところで絵画の貸出などもありますので、自宅の雰囲気を変えてみるのもいいと思います。
明るくてゆったりした造りで、蔵書もわかりやすい案内がされています。多くの図書館が飲食禁止の中、飲食できる場所がきちんとあり、受験生など1日ゆっくり過ごせるようになってます。椅子のみでなく、畳敷きのスペースもあり、利用者の要望に応えられています。職員の方も親切で丁寧にいろいろな本に関する質問に答えてくれます。
この図書館は、玄関を入ると、右手に「新聞・雑誌コーナー」、左手は、「地図・地域資料コーナー」、そして前面には多種類の蔵書を備えております。 また、前方の奥には座敷学習コーナー」が備えられ、1日、ゆっくり読書が楽しめます。
碧南市民図書館は名鉄三河線北新川駅から南東に約400メートル弱に位置しており、同施設敷地内に碧南芸術文化ホールが併設されています。 施設外観は近代的な鉄筋コンクリート造で併設の芸術文化ホールと一体感のあるデザインとなってます。 駐車場もありますが、文化ホール共用となっている為 イベント時には混雑するときもあります。
ここの図書館は学習施設があります。 学習施節は図書と同じスペースにあり、本を読んでいる人もいれば、勉強をしている人もいます。 一人用ブースもあり、みんなもくもくと勉強しています。 ちなみに、月曜日が休館日です。 一度、訪れてみては。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |