■愛知県春日井市/

公共施設|

図書館

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

春日井市図書館投稿口コミ一覧

愛知県春日井市の「春日井市図書館」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

133件を表示 / 全33

春日井市図書館
評価:3

春日井市図書館は春日井市内の国道19号線沿いで、春日井市役所隣に位置する非常に大きな建物になります。子供からお年寄りまで多くの利用者の方で賑わっています。基本的に毎週月曜日休みになります。

I5236さん

この施設への投稿写真 7 枚

春日井市図書館
評価:4

春日井市役所に隣接した大きな図書館です。文化フォーラム建物の3階・4階にあります。3階は主に一般書籍や子供向け書籍、4階は専門書があります。学習スペースもあり、学生さんが多く利用しています。

リリーさん
蔵書がたくさんあります
評価:5

春日井市図書館は市役所の敷地内にあります。駐車場は地下2階まであるのでたくさん駐車スペースがあります。 3階にはビデオを観れるコーナーや新聞、雑誌を読むコーナーなどがあります。 事前にネットで本の予約をしておくと、蔵書の準備ができ次第メール連絡が来ますが、人気本だと六ヶ月ほど待つこともあります。次の予約が入っていると貸出延長はできないので注意してくださいね。

さあこさん

この施設への投稿写真 5 枚

春日井市図書館です。
評価:3

春日井市図書館 よく利用しています。 春日井市役所の隣にある文化フォーラムという建物の3階・4階にあります。 春日井市を巡回するコミュニティバスのかすがいシティバス(はあとふるライナー)の停留所が近くにあるので、このバスを利用するのが便利です。 駐車場は、文化フォーラムの地下1階と2階にあって168台駐車できるようです。また 春日井市役所の駐車場も利用できますので かなりの台数が駐車できると思います。 図書館の3階は、児童図書のコーナーが充実しています。小さなお子さんを連れたファミリーなどよく見かけます。子供向けのイベントが開催されるイベントコーナーのような場所があって、大きな本や紙芝居など読み聞かせのようなことも行われています。この階には、その他雑誌や新聞などを読めるコーナー椅子やたたみのコーナーもあっていつも人でにぎわっています。今は視聴を中止していますが、オープン当時はVHSビデオの個別の視聴ブースがあって、ゆっくりとビデオを鑑賞できるスペースがありました。今はDVDビデオに変って続いています。またCDも数多く揃えられていてビデオと同じように聞くことができました。早く再開できるようになるといいなと思います。 4階は、小説や専門書や資料が充実しています。ここにも椅子が畳のコーナーがあって読書にいそしんでいる人達を多く見かけます。学生や社会人専用等場所が分かれているので勉強するのに便利です。特におすすめなのが、調査研究室と呼ばれる図書館の資料を持ち込んで調査・研究を行うための個室を5室あります。原則一日一回2時間利用できます。ただし空いていれば2時間だけ延長できる嬉しいサービスもあります。インターネットの回線はないので、必要な人はルーター等を準備してくると便利です。図書館4階から外に出ることができます。ここは、スカイフォーラム(屋上庭園)が新しく生まれ変わりました。今の季節は、屋外で本などを読むと気持ちいいですよね。ここは飲食可能です。ぜひ行ってみてください。

postmanさん
春日井図書館さん
評価:5

春日井図書館さんは、春日井市役所のすぐ隣にある、大きな図書館です。建物は、立派でオシャレなデザインとなっています。すぐにわかります。とにかく広くて、本の種類も豊富です。学生さんも勉強できるスペースがあり、とても便利です。

クロスケさん

この施設への投稿写真 6 枚

図書館
評価:3

春日井市図書館は春日井市役所のとなりにあります。地上3階地下2階で蔵書2万冊です。幼児書 絵本から一般新聞 スポーツ紙 週刊誌 月刊誌 小説 コミック 参考書 専門書まであります。館内にのギャラリーは趣味の講座や地元カメラマンや画家の作法が展示されています。

G6707さん

この施設への投稿写真 8 枚

落ち着く空間
評価:3

広く落ち着いた空間です。リラックスでき、とても良い時間が過ごせます。学生さんは勉強するのに最適だと思います。また調べ物がある時に行ってみてはいかがでしょうか。若い人からお年寄りまで色々な年齢層の方に愛されていると思います。

R3175さん
利用します
評価:4

仕事が休みの日に行くことがあります。文庫本を読みますが、席数が多いので、座ってじっくり読むことができます。館内は非常にキレイで快適です。児童書コーナーも充実しているので子供を連れて行くこともあります。

ラッキー3さん

この施設への投稿写真 5 枚

キレイな春日井市図書館
評価:5

春日井市にある春日井市図書館は春日井市役所に併設されています。私は以前、春日井市に住んでいたため、勉強するために、図書館を利用させてもらっていました。テーブルやカウンター席があり、私以外にも結構勉強している方は多かったです。また本の種類が豊富にあるので、休憩時に読んでいました。興味ある本がたくさんあるので子どもからお年寄りまでオススメです。

おく田の元カノさん
近代的な建物
評価:3

こちらの『春日井市図書館』は、春日井市鳥居松町内、市役所と市民会館に隣接しています。建物は四階建てで各フロアに学習スペース、休憩スペースが充分あり落ち着いて読書ができますね!書籍数もあり、新聞、雑誌からどんなジャンルも揃ってます。

Gucciさん

この施設への投稿写真 8 枚

春日井市図書館
評価:4

春日井市役所に併設されている図書館です。 2階に分かれて多くの書籍が並べられており、読書スペースも充実しています。 細かくジャンルに分かれているので好みの本を見つけるのも簡単で、市民であれば無料で借りることも出来るのでとても便利です。

ぺっぴーさん
読書席でゆったりとした時間が過ごせます
評価:3

自宅から近い市立図書館で、休日によく利用します。読書席について、雑誌やビジネス書などを色々と読んでいると、長時間居てしまうこともあります。読みたい本はインターネットを使って予約しておけば、取り置きしてもらえて大変便利です。

MR.PUMPKINさん
良い環境です。
評価:4

閉館時間が遅いので、仕事をしていても間に合うのが良いですね〜。利用状況を携帯で確認出来たり携帯版の図書も有る。毎年11月に本のリサイクル会が有るのですが、沢山の人が来ますね。雑誌や写真集も有る!しかも、無料なんです!今年も行こうと思っています。

ぽんぽこさん
春日井市図書館
評価:5

春日井市図書館はとてもきれいな施設で、本を読んだり勉強したりするのに最高の場所だと思います。以前リニューアルされ、更に最適になったと思います。ありがたいものです。そんな図書館ですので大切に使用して行きたいと思います。

潮騒のメモリーさん

この施設への投稿写真 8 枚

豊富
評価:3

春日井市の図書館です。 とにかく広く幅広い層が利用できます。 雑誌や小説などのレンタルも無料なので、本の保管を目的にしていない方には、図書館の無料レンタルがオススメです。ただ人気の作家の小説は借りたい人が多くいるらしく行ってもレンタル中の可能性が高いです。

Pさん

この施設への投稿写真 4 枚

春日井図書館
評価:5

春日井市役所の裏にあり、国道19号からもすぐで利用しやすい立地にあります。 外見はモダンなガラス張りで曲線美のある造りです。 中に入ると屋上以外を吹き抜ける大空間があり、初めて来た人を圧倒させます。そしてそこでは催し物を開催されることもあります。 図書の蔵書は多くほとんどの本がありますが、DVDなどもあり動画や音楽も楽しめます。 最上階には屋上庭園もあり、読書後の散歩を楽しむ人も見られます。

トッキュウジャーさん

この施設への投稿写真 7 枚

春日井図書館
評価:3

春日井図書館は春日井市役所の敷地内南側にありすごく大きな図書館です。書籍もたくさんありDVDやビデオ鑑賞もできてとても便利です。市役所の外にコンサートホールもあり多目的な施設です。

F6126さん
市民フォーラム四階にあります
評価:4

外の見えるエレベーターで四階に上がるとすぐ図書館入り口になります。 ガラス張りエレベーターで登るのですが、二階三階が吹き抜けで開放感があり、四階に上がるとすぐ屋上庭園が広がっているので、天上世界に来た気分になります。 図書館入り口は二ヶ所あります。中も広く静かで落ち着いた雰囲気の中、のんびりと本と戯れました。

黒豚さん

この施設への投稿写真 5 枚

利便性の良い図書館です。
評価:4

春日井図書館は、春日井市役所、春日井市民会館の同一区画にあり、文化フォーラム建物の3階4階が図書館になっています。駐車場は文化フォーラム建物と市民会館建物の間から入っていく地下駐車場が完備されているので天候が悪くても図書館へのアクセスは快適です。館内は本が綺麗に並べられておりコンピュータで本の検索も簡単に出来るのでとても利便性の高い図書館です。

W0566さん
夏休み
評価:3

暑い頃になると思い出すのが夏休みの宿題です。ここは市役所の横にありますので、バスも出ておりとても便利ですね。私も宿題などを集中してやる時などに図書館を利用させていただいておりました。

ぱんちゃんさん

この施設への投稿写真 7 枚

たくさん学べるで春日井市図書館
評価:4

春日井市図書館には、たくさんの本がりDVDが見えたり勉強するスペースがあるので長い休みには子どもがたくさんいます。ときどき紙しばいを読んでくれるので子どもがいる方はぜひきてみてください。

M7644さん
ノンビリ
評価:3

今日は春日井市市役所に用事があり訪れ、絵本を見たいと言うので図書館に寄りました。とてもたくさんの本や雑誌などあり、ノンビリとできる場所も取ってあるのでまた行きたくなりました。

みゆぅさん
人気ですよ!
評価:4

以前、ある国家試験を受けるため、勉強場所を考え、春日井市図書館 フォーラムに行きました。2フロアで上下に行き来しやすく作りに本の種類も豊富で勉強し易い環境でした!設備も良く、人気の理由もわかりましたが、勉強したい方は早めに席取りを!いつもいっぱいですよ!

U0255さん
利用していました
評価:3

以前、コチラの図書館で勉強をしていました。 静かな環境の中で勉強できるので、とても捗ります! 本も多くてとても便利です! 窓際に机があるのでとても集中できます! オススメですよ!

K2368さん
春日井市立図書館!
評価:3

読書スペースが充実しています! 携帯電話で本なども見ることができるようになって利用する機会が少なくなっている図書館ですが、静かな雰囲気と沢山の本に囲まれる環境は普段とは違った空間になります! 係りの方も親切に本の場所を教えてくれますのでじっくりと本を読みたい時にはオススメです!

Q5806さん
利用者
評価:2

春日井市役所から徒歩1分に図書館があります。文化フォーラム3階4階になります。駐車場は地下2階までまりますが文化フォーラムでイベント開催時は満車が多いです。学習室は二階になり、週末は学生でいっぱいです。

和みさん

この施設への投稿写真 3 枚

綺麗な図書館
評価:4

春日井市役所に隣接しているとても綺麗な圖書館です。書籍の他、DVDも豊富に揃っています。勉強できる部屋もあり、学生と社会人スペースが分かれています。1階には喫茶店もあり、一日ゆっくりと過ごすことができます。

キレートレモンさん
先日利用しました。
評価:4

現在、資格取得の勉強をしているので、頻繁に利用させてもらっています。落ち着た静かな環境で勉強できる環境が整備されているので、勉強効率もかなりUPです。何も予定が無い日に図書館でゆっくりするのもいいかもしれませんね。

A3358さん
居心地の良い空間
評価:5

春日井市文化フォーラム3、4階にあります。 各ジャンルに分かれ広々とした空間で居心地の良い図書館です。 子供のコーナーも広くとってあり、ゆっくりくつろいで絵本を読んであげる事が出来ます。 学習室も広く、12時〜13時に限り休憩室で食事をとる事ができます。

EauRougeさん
広さは春日井一!
評価:3

館内はとっても広く、春日井一です。2フロアに渡り幅広いジャンルの本やDVDがあります。社会人用の畳の部屋があったり、その場でDVDが見れたりと、一日居ても飽きません。館内は長居してそうな人でいつも混んでいます。子ども用の本なども充実しています。

rurumamaさん
春日井市図書館
評価:3

文化フォーラム春日井という文芸館と図書館からなる複合施設の3階と4階にあります。ですので外から一見したところ、図書館というイメージはまったくありません。 赤ちゃん向けの絵本の読み聞かせや手遊びを教えてくれる会があったので、よく参加していました。毎回3、40人くらい、たくさんの人が来ていましたよ。

あかさたなさん
市役所のそばにあります
評価:3

春日井市役所のすぐ横にあるビル(文化フォーラム)の3、4階に有る図書館です。休日ともなると、老若男女問わず大勢の方がご利用しています。学生が勉強場所として利用したり様々です。

Youさん
勉強スペースがあります
評価:5

よく利用しています。蔵書も多く、読みたい本が図書館に無い場合でも、予約をしておけば、本が図書館に返却され次第連絡がきます。ただ、人気本はかなり待つ覚悟が必要です。私は5ヶ月待って先日ようやく読むことが出来た本があります。 勉強スペース、読書専用スペース、ビデオ鑑賞スペースなどあります。自分がゆっくり本を読みたいときは子供にビデオを観てもらっています。子供も大人も楽しく過ごせますよ。

Z9804さん

この施設への投稿写真 3 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
刀剣図書館

刀の特徴や歴史などを学ぶのにオススメの本・書籍をご紹介します。

ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画