■三重県桑名市/

公共施設|

図書館

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

長島輪中図書館投稿口コミ一覧

三重県桑名市の「長島輪中図書館」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

14件を表示 / 全4

長島輪中図書館
評価:4

こちらの図書館は桑名市長島町にあります。 なばなの里に行った帰りに立ち寄りました。 なばなの里から車で行けば近いです。 開館時間は9:00〜17:00で、休館日は毎週月曜日と毎月最終水曜日とのことです。 駐車場がとても広かったです。1階が図書館で、2階にはプラネタリウムがありました。図書館は広く、本棚も低めになっているので開放感があります。また本も取り出しやすいです。広いスペースなので低い本棚でも蔵書は多いと思います。 DVDの種類も多く、閲覧するための個人ブースもたくさんありました。 勉強できるスペースや、気になる本を座って読むことができるブースも広くありいろんな用途で利用しやすいかと思います。館内はとてもきれいで清潔な感じでした。 静かな空間でとても居心地がよかったです。 トイレもとても清潔に保たれていました。 休日に伺ったのですが、そんなに人は多くいませんでしたので静かでした。同じ施設内に飲食できるスペースがあるので、のんびり一日過ごすこともできそうな場所です。

くまぱんさん

この施設への投稿写真 3 枚

町の図書館
評価:5

桑名市長島町にある図書館です。9時から17時まで、定休は月曜日です。駐車場はとても広いので困りません。比較的新しいので中は綺麗です。一階が図書館で2階にプラネタリウムなどがあります。人はそんなにいないのでゆっくりできます。私は学習スペースをよく利用していました。本を読んでいる方もいらっしゃいますが、受験シーズンになると勉強している学生さんも多いです。学習スペースはガラス面になっているため、冬場は寒く、夏は暑かったので体温調節が必要だと思います。図書館内は飲食禁止ですが、すぐ隣に手作りパンが売っているカフェがあるのでそこで食事はできます。自動販売機も設置していて、少し歩くとコンビニもありました。

バトルマスターさん
穴場的なスポットです
評価:4

長島輪中図書館は桑名市の図書館です(その他は中央図書館と多度)。施設がゆったりとしているので良く利用しています。飲食スペースやプラネタリウムなんかがあり、一日をのんびり過ごすことができる穴場的なスポットとなっております。

rodmanさん
お気に入りの図書館☆
評価:5

長島輪中図書館は桑名市に3つある図書館の一つです。 施設が綺麗でゆったりとしていて新冊も多く出るので良く利用しています。別で飲食スペースやプラネタリウムもあるので一日ゆっくり楽しむことができます。

SPACE☆さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
刀剣図書館

刀の特徴や歴史などを学ぶのにオススメの本・書籍をご紹介します。

ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画