「(財)江北図書館」から直線距離で半径1km以内のうどん・そば屋を探す/距離が近い順 (1施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると(財)江北図書館から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 場所は木之本地蔵院の前の通りを南に300mほど行けば通り沿いにあります。古民家を改装されたお店です。駐車場はお店の近くにありますが、わかりにくいのでお店に確認されるといいでしょう。 日曜日のお昼に伺ったのですが、ご主人が一人で切り盛りされているので、時間にゆとりをもって訪れてください。 店内はカウンターとテーブル席、座敷があります。ゆとりのある配置なので自然とコロナ対策になっています。 本日は季節柄食べたくなる鴨せいろをオーダーしました。相方はシンプルにざるそばをオーダーしました。お茶はポットで提供されてセルフサービスです。メニューを見ていると肉そば、玉子とじ、カレー、とろろ、鴨南蛮、にしんなど何種類かの商品がありました。定食セットは日曜日だったからかありませんでした。 さて、鴨せいろが運ばれて来ました。つけ蕎麦になっており、つゆは温かいです。そばは細麺でコシも強めです。好みで粉山椒を振りかけるといいと言われたので試してみました。鴨の肉は柔らかくしっかりと味付けされており、美味しくいただきました。蕎麦湯はタイミングよく提供され、熱くてトロッとしていて良かったです。 木之本には本格的な蕎麦屋がないので嬉しいお店です。価格も安くオススメです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 場所は木之本地蔵院の前の通りを南に300mほど行けば通り沿いにあります。古民家を改装されたお店です。駐車場はお店の近くにありますが、わかりにくいのでお店に確認されるといいでしょう。 日曜日のお昼に伺ったのですが、ご主人が一人で切り盛りされているので、時間にゆとりをもって訪れてください。 店内はカウンターとテーブル席、座敷があります。ゆとりのある配置なので自然とコロナ対策になっています。 本日は季節柄食べたくなる鴨せいろをオーダーしました。相方はシンプルにざるそばをオーダーしました。お茶はポットで提供されてセルフサービスです。メニューを見ていると肉そば、玉子とじ、カレー、とろろ、鴨南蛮、にしんなど何種類かの商品がありました。定食セットは日曜日だったからかありませんでした。 さて、鴨せいろが運ばれて来ました。つけ蕎麦になっており、つゆは温かいです。そばは細麺でコシも強めです。好みで粉山椒を振りかけるといいと言われたので試してみました。鴨の肉は柔らかくしっかりと味付けされており、美味しくいただきました。蕎麦湯はタイミングよく提供され、熱くてトロッとしていて良かったです。 木之本には本格的な蕎麦屋がないので嬉しいお店です。価格も安くオススメです。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本