「大阪市立北図書館」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~303施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると大阪市立北図書館から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設大阪市立北図書館から下記の店舗まで直線距離で688m
タイ料理プリック天満
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪の天神橋筋六丁目駅から南へ数分歩いたところにあるタイ料理のお店です。 こちらのお店は エレガントビルというビルの地下一階に入っております。ビルの入口のタイ国旗が目印でさ。こちらのお店はタムヤンクンがとても美味しいのでオススメです。、
-
周辺施設大阪市立北図書館から下記の店舗まで直線距離で702m
吉野家 天神橋六丁目店/ 吉野家1,187店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪府大阪市北区天神橋6丁目にある牛丼屋さんです。天神橋筋、【天神橋5】交差点北にすぐの場所にあります。24時間営業のお店です。基本的に定休日はありません。ウーバーイーツや出前館などのデリバリーサービスにも対応しており便利です。私はよく家族で食べに行きます。子供達は吉野屋の牛丼が大好きです。こちらのお店の店内は広くゆっくりと食事が出来るお店です。子供連れでも快適です。私はいつも定番の【牛丼】を食べます。昨日食べに行った際は【牛カルビ定食】を食べましたが、とても美味しかったのでこちらのメニューもおススメですよ。私の妻はいつも牛カレーを食べています。吉野家さんと言えば【牛丼】のイメージが強いですが、カレーも美味しくおススメです!子供達はミニ牛丼セットを食べています。ジュースとゼリーがついているので大喜びです。最近の吉野家さんはメニューがとても豊富で驚きます。定番の牛丼、豚丼だけでなく、カレーや牛ハヤシライス、定食メニューも豊富です。本当に色々なメニューがあり、メニューを選ぶのが楽しくなるお店です。今後も定期的に食べに行きたいと思います。
-
周辺施設大阪市立北図書館から下記の店舗まで直線距離で714m
炭焼き・BISTROO
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪の中崎町駅から徒歩で少し歩くとビルの一階にある洋風のお洒落なレストランです。店内は、カウンター席もあって気軽にフレンチをいただける感じで良かったですよ。メインで食べた赤ワインのソースをかけたお肉が、柔らかくてとても美味しかったです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪メトロ線中崎町駅から徒歩5分ぐらいのところにあります。 スリランカ人シェフの作る本格スリランカ料理のお店です。店内は、木目調で赤をきかせたエスニックテイストが溢れ雰囲気があります。 日本人向けにアレンジしたお料理はどれも食べやすいですが、私はミックスグリルセットがお気に入り。 ビーフ、チキン、ポークと3種類のステーキが食べれます。 日替わりカレーも楽しみの一つです。
-
周辺施設大阪市立北図書館から下記の店舗まで直線距離で720m
ドトールコーヒーショップ 天六店/ ドトールコーヒー928店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天神橋筋六丁目駅すぐのところにあるドトールコーヒーショップです。1人でも気兼ねなく入れる店舗で、待ち時間などに利用します。最近では減ってきている喫煙室があるお店なので、喫煙者の父と出かける際には助かっています。
-
周辺施設大阪市立北図書館から下記の店舗まで直線距離で726m
可真人かまどえーんかいや
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪市北区浮田にある焼鳥屋さんの「可真人」。天神橋筋六丁目駅から徒歩2分くらいのところにあります。無休のお店です。こちらのお店で使用している鶏は福岡県の八女炭蘇鶏(やめたんそどり)というブランド鶏との事。竹炭を混ぜた餌を与えられ放し飼いで育てられた鶏なんですって。焼物も美味しいですが、私のおススメは、ご飯物です。鶏の釜飯、親子丼、焼鳥丼です。中でも釜飯は絶品です。鶏の旨味がご飯に染み込んでいて一度食べたら癖になるほど美味しい釜飯です。
-
周辺施設大阪市立北図書館から下記の店舗まで直線距離で732m
狸狸亭北梅田店
所在地: 〒531-0072 大阪府大阪市北区豊崎1丁目1-6
- アクセス:
北大阪線「「本庄中通」バス停留所」から「狸狸亭北梅田店」まで 徒歩2分
阪神高速12号守口線「扇町出入口(IC)」から「狸狸亭北梅田店」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪メトロ御堂筋線・梅田、谷町線・中崎町からそれぞれ徒歩10分ちょいくらいの、最近古い町屋などを改築したオシャレなカフェやショップが立ち並ぶ、 豊崎・中崎エリアにあります。 お店は古い佇まいの老舗で、狸狸亭と和風ポップな看板があがってます。 ぽこぽこていと読みます。 お好み焼き・焼きそばは勿論、サイドの鉄板焼きメニューも充実しています。 芸能人・タレントさんの色紙も壁にびっしりでその方たちのお勧めレピシメニューなどもあります。 トッピングも自分で選べたり、キャベツの量も増やしたり減らしたりできます。 塩焼きそばは絶品です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店はイワシ料理の食べられるお店です。先日、大阪の友人の家に遊びに行った時に連れて行ってもらいました。北新地駅から徒歩5分程度の場所にあります。居酒屋なのでお酒の種類も豊富ですが、こちらの海鮮類を食べてみて下さい。お刺身、海鮮ユッケ、どれも美味しいですので是非行ってみて下さい。
-
周辺施設大阪市立北図書館から下記の店舗まで直線距離で758m
コメダ珈琲店 天神橋筋六丁目店/ コメダ珈琲794店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は阪急千里線「天神橋筋六丁目駅」から徒歩2分です。天神橋筋商店街を出て東側の道路沿いにあります。モーニングは11時までです。コーヒーをいつも注文しますがゆで卵とトーストが無料で付いてくるのでとってもお得です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪メトロ堺筋線、谷町線「天神橋筋6丁目」駅11番出口から北西方向に徒歩約7分のところにエスニック料理店「カオヤム堂」があります。谷町線「中崎町」駅からも北へ徒歩約7分なのでどちらからでも行くことが出来ます。「天神橋筋6丁目」駅は阪急線もあるので駅から少し歩くけど電車の利便性は良いですね。店舗に駐車場はありませんが周辺にコインパーキングがあるので車での訪問も可能です。2022年4月に以前の店舗から西に徒歩約4分の現店舗に移転されました。2階建ての店内は1階がカウンター4席、2人掛けテーブルがひとつ、2階は6人掛けテーブル、4人掛けテーブル、2人掛けテーブルがそれぞれひとつずつ、木目を貴重とした落ち着いた店内です。料理を注文すると前金制となっているので先にお金を払います。メニューは4種類、店名にもなっている「カオヤム」とベトナムハノイの麺料理「ブンチャー」、「ガパオライス」「グリーンカレー」です。ブンチャー以外はタイ料理が中心となっています。オススメは何と言っても「カオヤム」、タイ南部の料理でハーブと生野菜の混ぜご飯ということですが他のタイ料理店では食べたことないので日本では珍しいのかもしれません。ご飯の周りに約7〜8種類の野菜が盛られていてとても鮮やか、特製ソースを全体のかけてからしっかり混ぜて食べるとの事、言われた通りにしっかり混ぜて食べるとびっくりするくらいめちゃくちゃ美味しい。今まで食べたことない美味しさでスプーンが止まりません。もうひとつの名物メニュー「ブンチャー」はベトナムハノイの麺料理、いわゆるつけ麺です。酸っぱ辛いつけダレにフォーをつけて食べると爽やかは旨味が口に広がります。焼豚やミンチボールもあるので食べ応えも満点です。もうひとつ是非食べて欲しいのが生春巻きと揚げ春巻きのセット、生春巻きはスイートチリソース、揚げ春巻きはシラチャーソースで食べるとエスニックな旨味がたまりません。前菜としてもぴったりだと思います。とにかくタイ料理好きな人にはぜひ食べて欲しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪府北区にありますこちらの満マル天神橋5丁目店。JR大阪環状線天満駅から徒歩5分、地下鉄堺筋線天神橋筋6丁目駅からは徒歩10分です。営業時間は月曜日から金曜日までが16時から24時、土曜、日曜、祝日、祝前日は12時から24時となります。店内は78席とかなり広々としております。軽めの夕食やちょい呑み、宴会までと幅広い利用できる居酒屋です。是非一度行ってみよう。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- つけ麺つぼや天六店さんは、天神橋筋六丁目の交差点を更に北へ向かった右手にあります。平日の昼過ぎに伺いお食事致しました。平日の昼過ぎでしたが店内は半分くらい席が埋まってました。今回は大盛りつけ麺と野菜のトッピングを注文しました。魚介スープに玉ねぎを入れ、食べ応え充分でした。また、天神橋筋商店街に寄る時に伺います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄谷町線 天神橋筋六丁目より徒歩7分(天神橋筋六丁目駅から455m)のところにあるイタリアンのお店。 営業時間は、11:30〜15:00 (LO14:00) 18:00〜23:00 (LO22:00)になります。 定休日は、毎週火曜日と第三月曜日になりますが、営業時間・定休日は変更となる場合があります。 古民家を改造した店内は、2Fは天井が高くて気持ちよく、おしゃれでとってもいい雰囲気でゆっくりとできます。 1階はカウンター、2階はテーブル席になっており、2階のテーブル席へ案内して頂きました。 ランチメニューは3種類あります。 ・ROCCO パスタorリゾット 1200円 ・PIRLO メイン2種類より選択 2000円 ・BAGGIO パスタorリゾット、メイン1種 2400円 すべてのセットに前菜・パン・ドルチェ・カフェ付きになります。(ROCCOセットのみドルチェ・カフェ付き+500円になります) 今回は、ROCCO パスタorリゾット 1200円のホタルイカとブロッコリーのオイルソーススパゲッティーを選びました。 前菜も豪華で、ボリュームもあり、パスタもとっても美味しかったです。 店員さんの対応もよくて、またランチに利用したいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪の中崎町にあるイタリアンのお店です。 中崎町駅が一番近いですが、梅田駅や中津駅からも徒歩で行くことができます。梅田駅は阪急梅田駅が一番お店から近いです。高架下にあり、JR京都線が走っています。 外観がおしゃれで、テラス席もありました。看板や大きい黄色の8の文字が見えるので、近くまで来たときにとてもわかりやすかったです。 私は4000円ほどのコースで予約していましたが、単品での注文もありました。平日のランチ限定のコースもあるそうです。コースには飲み放題もついていました(ランチのコースはドリンクバー)。飲み放題だったので単品よりはお酒の種類は少なかったですが、それでも多くありました。ワインは私は飲まないのですが、20種類以上飲み放題だったようです。飲み放題のオーダーは、机の上にあるQRコードを読み取る方式でした。 お料理は、個人的にはお通しで出てきたポップコーンがおいしくてびっくりしました。もちろんピザやパスタ、サラダなども美味しく頂きました。 ゆっくり食事を楽しむことができたので、また機会があれば行こうかなと思います。
-
狸狸亭北梅田店
所在地: 〒531-0072 大阪府大阪市北区豊崎1丁目1-6
- アクセス:
北大阪線「「本庄中通」バス停留所」から「狸狸亭北梅田店」まで 徒歩2分
阪神高速12号守口線「扇町出入口(IC)」から「狸狸亭北梅田店」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪メトロ御堂筋線・梅田、谷町線・中崎町からそれぞれ徒歩10分ちょいくらいの、最近古い町屋などを改築したオシャレなカフェやショップが立ち並ぶ、 豊崎・中崎エリアにあります。 お店は古い佇まいの老舗で、狸狸亭と和風ポップな看板があがってます。 ぽこぽこていと読みます。 お好み焼き・焼きそばは勿論、サイドの鉄板焼きメニューも充実しています。 芸能人・タレントさんの色紙も壁にびっしりでその方たちのお勧めレピシメニューなどもあります。 トッピングも自分で選べたり、キャベツの量も増やしたり減らしたりできます。 塩焼きそばは絶品です。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本