「大阪市立北図書館」から直線距離で半径1km以内のレストランを探す/距離が近い順 (1~66施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると大阪市立北図書館から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 創作野菜料理と石焼きご飯とローストビーフの自慢のお店です。 サーロインのローストビーフはベストお取り寄せ大賞を殿堂入りしたというオーナー1番のご自慢メニューです。 単品で食べるのもお持ち帰りでももちろん美味しいですが、私もお勧めは、お店で、絶品石窯名米炊きたてご飯と一緒に食べること。最高の味わいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄谷町線 天神橋筋六丁目より徒歩7分(天神橋筋六丁目駅から455m)のところにあるイタリアンのお店。 営業時間は、11:30〜15:00 (LO14:00) 18:00〜23:00 (LO22:00)になります。 定休日は、毎週火曜日と第三月曜日になりますが、営業時間・定休日は変更となる場合があります。 古民家を改造した店内は、2Fは天井が高くて気持ちよく、おしゃれでとってもいい雰囲気でゆっくりとできます。 1階はカウンター、2階はテーブル席になっており、2階のテーブル席へ案内して頂きました。 ランチメニューは3種類あります。 ・ROCCO パスタorリゾット 1200円 ・PIRLO メイン2種類より選択 2000円 ・BAGGIO パスタorリゾット、メイン1種 2400円 すべてのセットに前菜・パン・ドルチェ・カフェ付きになります。(ROCCOセットのみドルチェ・カフェ付き+500円になります) 今回は、ROCCO パスタorリゾット 1200円のホタルイカとブロッコリーのオイルソーススパゲッティーを選びました。 前菜も豪華で、ボリュームもあり、パスタもとっても美味しかったです。 店員さんの対応もよくて、またランチに利用したいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪メトロ堺筋線、谷町線「天神橋筋6丁目」駅11番出口から北西方向に徒歩約7分のところにエスニック料理店「カオヤム堂」があります。谷町線「中崎町」駅からも北へ徒歩約7分なのでどちらからでも行くことが出来ます。「天神橋筋6丁目」駅は阪急線もあるので駅から少し歩くけど電車の利便性は良いですね。店舗に駐車場はありませんが周辺にコインパーキングがあるので車での訪問も可能です。2022年4月に以前の店舗から西に徒歩約4分の現店舗に移転されました。2階建ての店内は1階がカウンター4席、2人掛けテーブルがひとつ、2階は6人掛けテーブル、4人掛けテーブル、2人掛けテーブルがそれぞれひとつずつ、木目を貴重とした落ち着いた店内です。料理を注文すると前金制となっているので先にお金を払います。メニューは4種類、店名にもなっている「カオヤム」とベトナムハノイの麺料理「ブンチャー」、「ガパオライス」「グリーンカレー」です。ブンチャー以外はタイ料理が中心となっています。オススメは何と言っても「カオヤム」、タイ南部の料理でハーブと生野菜の混ぜご飯ということですが他のタイ料理店では食べたことないので日本では珍しいのかもしれません。ご飯の周りに約7〜8種類の野菜が盛られていてとても鮮やか、特製ソースを全体のかけてからしっかり混ぜて食べるとの事、言われた通りにしっかり混ぜて食べるとびっくりするくらいめちゃくちゃ美味しい。今まで食べたことない美味しさでスプーンが止まりません。もうひとつの名物メニュー「ブンチャー」はベトナムハノイの麺料理、いわゆるつけ麺です。酸っぱ辛いつけダレにフォーをつけて食べると爽やかは旨味が口に広がります。焼豚やミンチボールもあるので食べ応えも満点です。もうひとつ是非食べて欲しいのが生春巻きと揚げ春巻きのセット、生春巻きはスイートチリソース、揚げ春巻きはシラチャーソースで食べるとエスニックな旨味がたまりません。前菜としてもぴったりだと思います。とにかくタイ料理好きな人にはぜひ食べて欲しいです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天神橋筋六丁目駅の近くにあるパスタ専門店パスタ小僧。。駅の近くをぶらっとしていたらニンニクの良い香りとパスタ小僧の店頭看板に惹かれて訪問しました。ランチタイムなので非常に混雑しておりましたがカウンター席のあるお店なので一人でも気兼ねなく入店できました。ランチはパスタにサラダかパンか麺大盛を選ぶことができます。私は迷わずに麺大盛にしました。 注文したパスタはトマトソースのパスタで、しっかりとトマトの風味があり美味しかったです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 金曜の夜に友人と2人で行きました。有頭大海老とアスパラベーコンを鉄板で焼いてもらいました。他にもその日のおススメで色々ありましたが、生ビールと豚のお好み焼きで一杯。 軽めのフワフワした生地で、豚は角切りが入っており美味しかったです。 ステーキも有りましたが、今回は食べてません。 お好み焼きは800円ですが、海鮮やステーキは少しお値段が高いです。 お財布しだいで、どっちにするか選べるのも助かります。
-
周辺施設大阪市立北図書館から下記の店舗まで直線距離で688m
タイ料理プリック天満
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪の天神橋筋六丁目駅から南へ数分歩いたところにあるタイ料理のお店です。 こちらのお店は エレガントビルというビルの地下一階に入っております。ビルの入口のタイ国旗が目印でさ。こちらのお店はタムヤンクンがとても美味しいのでオススメです。、
-
周辺施設大阪市立北図書館から下記の店舗まで直線距離で714m
炭焼き・BISTROO
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪の中崎町駅から徒歩で少し歩くとビルの一階にある洋風のお洒落なレストランです。店内は、カウンター席もあって気軽にフレンチをいただける感じで良かったですよ。メインで食べた赤ワインのソースをかけたお肉が、柔らかくてとても美味しかったです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪メトロ線中崎町駅から徒歩5分ぐらいのところにあります。 スリランカ人シェフの作る本格スリランカ料理のお店です。店内は、木目調で赤をきかせたエスニックテイストが溢れ雰囲気があります。 日本人向けにアレンジしたお料理はどれも食べやすいですが、私はミックスグリルセットがお気に入り。 ビーフ、チキン、ポークと3種類のステーキが食べれます。 日替わりカレーも楽しみの一つです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪市北区天神橋を歩きながら、夕食は何を食べようか考えていると、ホルモン屋さんを発見致しました。ホルモンは大好きですが、家族ではなかなか訪問しないので、丁度良いと訪問しました。バラエティセットと生ビールを注文しましたがホルモンは新鮮でどれも美味しく頂きました。特に上ミノがコリコリで特に美味しかったので、追加注文しました。ついついお酒が進んでしまいました。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR大阪環状線の天満橋駅から徒歩3分くらいのところにある居酒屋さんの「恵すけ」。月曜日から土曜日の営業です。日曜日はお休み。こちらの名物の「さばずし」はめっちゃ美味しいです。さばは肉厚で脂が乗っていて昆布のいい香りが効いていて絶品です。また「店長おまかせおでん盛り合わせ」や「すじこんねぎオムレツ」も美味しいのでおススメです。
-
周辺施設大阪市立北図書館から下記の店舗まで直線距離で848m
Sy’s second
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪中崎商店街にあるお店です。 まるで家飲みしているようなアットホームな気軽なお店です。 人気は、ルウ一皿に玉ねぎを丸々1個使った自然の甘みたっぷりの淡路島カレーです。 カレーのルウを肴に晩酌なさってる方も見かけます。 シメサバサンドも美味しいです。
-
周辺施設大阪市立北図書館から下記の店舗まで直線距離で848m
ル・クトー・ヴェール
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ちょっと贅沢なランチにお店を探していきましたが、ランチコース1800円でこのクオリティーは大満足です。一緒にいっていた知人のデザートがめちゃくちゃ美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄谷町線・中崎町駅2番出口より徒歩2分の所にあるフレンチのお店です。 営業時間は、ランチ 11:30〜15:00(ラストオーダー 14:00) ディナー 18:00〜22:00(ラストオーダー 21:00)になります。 定休日は、火曜日、月末の月曜・火曜連休です。 店内は13席しかありませんが、カウンター席もあり、オシャレで、落ち着いた空間になっています。 今回は、ランチを大人2名で予約して行きました。 人気のセルクル定食950円(税込み) (オードブル3種、本日のスープ、メイン料理肉または魚、ごはん) ※コーヒー/紅茶(クッキー付き)1,200円 ※コーヒー/紅茶(デザート付き)1,350円になり、デザート付きの1350円を頂きました。 この日のメインは、【魚】ハマチのポワレ トマトのヴィネグレットソース 【肉】鶏もも肉のロティ 栗ときのこソース、デザートは、チョコレートとフランボワーズのテリーヌ、自家製キャラメルアイス添えでした。 店長さんお一人ですべてをされており、料理の説明もひとつずつ丁寧にしてくれて、どの料理もとっても美味しかったです。 リーズナブルなお値段で、気軽にフレンチコースを食べれるので、また利用したいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪メトロ堺筋線、谷町線「天神橋筋6丁目」駅11番出口から北西方向に徒歩約7分のところにエスニック料理店「カオヤム堂」があります。谷町線「中崎町」駅からも北へ徒歩約7分なのでどちらからでも行くことが出来ます。「天神橋筋6丁目」駅は阪急線もあるので駅から少し歩くけど電車の利便性は良いですね。店舗に駐車場はありませんが周辺にコインパーキングがあるので車での訪問も可能です。2022年4月に以前の店舗から西に徒歩約4分の現店舗に移転されました。2階建ての店内は1階がカウンター4席、2人掛けテーブルがひとつ、2階は6人掛けテーブル、4人掛けテーブル、2人掛けテーブルがそれぞれひとつずつ、木目を貴重とした落ち着いた店内です。料理を注文すると前金制となっているので先にお金を払います。メニューは4種類、店名にもなっている「カオヤム」とベトナムハノイの麺料理「ブンチャー」、「ガパオライス」「グリーンカレー」です。ブンチャー以外はタイ料理が中心となっています。オススメは何と言っても「カオヤム」、タイ南部の料理でハーブと生野菜の混ぜご飯ということですが他のタイ料理店では食べたことないので日本では珍しいのかもしれません。ご飯の周りに約7〜8種類の野菜が盛られていてとても鮮やか、特製ソースを全体のかけてからしっかり混ぜて食べるとの事、言われた通りにしっかり混ぜて食べるとびっくりするくらいめちゃくちゃ美味しい。今まで食べたことない美味しさでスプーンが止まりません。もうひとつの名物メニュー「ブンチャー」はベトナムハノイの麺料理、いわゆるつけ麺です。酸っぱ辛いつけダレにフォーをつけて食べると爽やかは旨味が口に広がります。焼豚やミンチボールもあるので食べ応えも満点です。もうひとつ是非食べて欲しいのが生春巻きと揚げ春巻きのセット、生春巻きはスイートチリソース、揚げ春巻きはシラチャーソースで食べるとエスニックな旨味がたまりません。前菜としてもぴったりだと思います。とにかくタイ料理好きな人にはぜひ食べて欲しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄谷町線 天神橋筋六丁目より徒歩7分(天神橋筋六丁目駅から455m)のところにあるイタリアンのお店。 営業時間は、11:30〜15:00 (LO14:00) 18:00〜23:00 (LO22:00)になります。 定休日は、毎週火曜日と第三月曜日になりますが、営業時間・定休日は変更となる場合があります。 古民家を改造した店内は、2Fは天井が高くて気持ちよく、おしゃれでとってもいい雰囲気でゆっくりとできます。 1階はカウンター、2階はテーブル席になっており、2階のテーブル席へ案内して頂きました。 ランチメニューは3種類あります。 ・ROCCO パスタorリゾット 1200円 ・PIRLO メイン2種類より選択 2000円 ・BAGGIO パスタorリゾット、メイン1種 2400円 すべてのセットに前菜・パン・ドルチェ・カフェ付きになります。(ROCCOセットのみドルチェ・カフェ付き+500円になります) 今回は、ROCCO パスタorリゾット 1200円のホタルイカとブロッコリーのオイルソーススパゲッティーを選びました。 前菜も豪華で、ボリュームもあり、パスタもとっても美味しかったです。 店員さんの対応もよくて、またランチに利用したいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪の中崎町にあるイタリアンのお店です。 中崎町駅が一番近いですが、梅田駅や中津駅からも徒歩で行くことができます。梅田駅は阪急梅田駅が一番お店から近いです。高架下にあり、JR京都線が走っています。 外観がおしゃれで、テラス席もありました。看板や大きい黄色の8の文字が見えるので、近くまで来たときにとてもわかりやすかったです。 私は4000円ほどのコースで予約していましたが、単品での注文もありました。平日のランチ限定のコースもあるそうです。コースには飲み放題もついていました(ランチのコースはドリンクバー)。飲み放題だったので単品よりはお酒の種類は少なかったですが、それでも多くありました。ワインは私は飲まないのですが、20種類以上飲み放題だったようです。飲み放題のオーダーは、机の上にあるQRコードを読み取る方式でした。 お料理は、個人的にはお通しで出てきたポップコーンがおいしくてびっくりしました。もちろんピザやパスタ、サラダなども美味しく頂きました。 ゆっくり食事を楽しむことができたので、また機会があれば行こうかなと思います。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天神橋筋六丁目駅の近くにあるパスタ専門店パスタ小僧。。駅の近くをぶらっとしていたらニンニクの良い香りとパスタ小僧の店頭看板に惹かれて訪問しました。ランチタイムなので非常に混雑しておりましたがカウンター席のあるお店なので一人でも気兼ねなく入店できました。ランチはパスタにサラダかパンか麺大盛を選ぶことができます。私は迷わずに麺大盛にしました。 注文したパスタはトマトソースのパスタで、しっかりとトマトの風味があり美味しかったです。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本